starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ロバーツ監督「気候のせいとは思わない」大谷翔平最長タイ13試合連続出塁も極寒の中で15三振


ドジャースはナショナルズ戦で不調を露呈し、3連敗を喫しました。試合では大谷翔平が5打数1安打を記録し、13試合連続出塁の記録を継続しましたが、チーム全体としては打線が奮わず、15三振に終わりました。先発した2年目のロブレスキーが8失点し、流れをつかむことができませんでした。この結果についてロバーツ監督は、気温7.7度の寒冷なコンディションを理由にしないと断言し、相手チームも同様の状況で試合をしていることを指摘しました。投打のかみ合わない展開が続いており、今後の立て直しが求められます。

ドジャース・ロバーツ監督

<ナショナルズ2-8ドジャース>◇8日(日本時間9日)ナショナルズパーク

ドジャースは投打がかみ合わず、2カード連続の負け越しで今季初の3連敗を喫した。「1番DH」で出場した大谷翔平投手(30)は5打数1安打。9回の第5打席で右前打を放ち、23年シーズンに並んで開幕から自己最長となる出場13試合連続出塁をマークした。

チームは先発した2年目の左腕ロブレスキ-が5回8安打8失点。1回に先制2ランを浴び、2回は押し出し四球などでリズムに乗れず、ロバーツ監督は「彼はいい結果をもたらす能力があると思っていたが、四球を与えて、走られて、2死からヒットを打たれてしまうと、流れをつかむのは難しい」と振り返った。

一方で、打線もつながりを欠いた。大敗の展開で2番ベッツ、3番エドマン、4番T・ヘルナンデスを途中交代させたとはいえ、15三振を喫した。試合開始の時点で気温7・7度。強風で厳しい寒さの中でのプレーだったが、同監督は「気候のせいでこの結果になったとは思わない。相手だって、同じ状況で戦わないといけない」と冷静に語った。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.