
大阪・関西万博の開会式が12日、大阪市のEXPOホール「シャインハット」で行われた。天皇、皇后両陛下や秋篠宮ご夫妻のほか、石破茂首相らが出席した。
一方、ネット上では「#万博中止」がトレンド入りする事態に。「#万博中止 大阪・関西万博開幕 2億円トイレはくみ取り式 湯水のごとく税金使う万博協会 汚い政治に子どもを巻き込むな! ペドフィリアが泣いて喜ぶトイレと炎上 子供のこと何にも考えてないのな 国民の命と税金を軽視する姿勢に怒りしかない」「万博協会マヂで危機管理能力ゼロかも! メタンガス爆発させるつもり?」「#万博中止メタンガスや足元が危ない、パビリオンもまだ建設中、さらに物価高で行けるわけがない。経済など回らない。来るのは金持ちと外国人くらいでしょうに」などの書き込みがあった。
一方で「#万博中止 今更中止には現実的に出来ないでしょ 無駄 ただ、開催後に赤字だった場合は責任とって貰って推進した方々に補填を求める事や、安全性に疑問があるようだから、事故があった場合責任を求めるようにしたらと思う」「万博がいざ開催されてからも#万博中止ってハッシュタグ使ってる人、なんか幼稚というか大人として恥ずかしいな」「今から中止する方が損害大きいが。嫌なら来なければいいだけ。#万博中止」などのような意見もあった。
大阪・関西万博は明日13日に開幕。10月13日まで184日間行われる。