日経平均寄与度ランキング(大引け)~ 日経平均は小幅に3日続伸、ソフトバンクGが1銘柄で約37円押上げ
日経平均は小幅に3日続伸。19日の米国市場は上昇し、NYダウは連日で最高値を更新。ただし、連邦公開市場委員会(FOMC)の発表を見極めたいとの思惑から上値の重い展開となった。この流れを引き継ぐ格好から20300円を回復して始まった日経平均は、テクニカル面ではさすがに過熱感が警戒されてくるほか、FOMCの結果を見極めたいとのムードもあり、前日終値を挟んでのこう着が続いた。その中でソフトバンクG<9984>が終日強含みの展開となり、東証1部の値下がり数が過半数を占める状況の中でも日経平均はプラスとなった。
大引けの日経平均は前日比11.08円高の20310.46円となった。東証1部の売買高は17億5657万株、売買代金は2兆7747億円だった。業種別では、その他製品、鉱業、石油石炭、証券、建設、ゴム製品が堅調。一方で、医薬品、電力ガス、化学、繊維、食料品、サービスなど内需・ディフェンシブ系を中心にやや利食い優勢だった。
値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はファーストリテ<9983>となった。ソフトバンクGの1銘柄で、日経平均を約37円押し上げている。米スプリントとTモバイルUSは合併した場合、新会社の経営権をTモバイルの親会社であるドイツテレコムが持つことで合意したと、事情に詳しい関係者の話としてメディアが伝えている。合併に向けた協議の進展が材料視された。また、ファーストリテは国内証券による投資判断の格上げが観測されている。
一方、値下がり寄与トップはコナミHD<9766>、同2位はトレンド<4704>となった。コナミHDのほか、カジノ関連の一角が軟調。政府がカジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)の実施法案の提出を来年の通常国会に先送りする公算となったことが報じられたことが嫌気されている。
*15:00現在
日経平均株価 20310.46(+11.08)
値上がり銘柄数 111(寄与度+103.01)
値下がり銘柄数 105(寄与度-91.93)
変わらず銘柄数 9
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 9232 328 +37.02
<9983> ファーストリテ 33030 230 +8.65
<6988> 日東電 9925 160 +6.02
<6971> 京セラ 7040 57 +4.29
<4324> 電通 4820 105 +3.95
<8830> 住友不 3514 75 +2.82
<6762> TDK 7580 60 +2.26
<1721> コムシスHD 2593 51 +1.92
<7731> ニコン 1939 49 +1.84
<7270> SUBARU 4012 32 +1.20
<5108> ブリヂストン 5057 32 +1.20
<7267> ホンダ 3310 16 +1.20
<1812> 鹿島 1070 32 +1.20
<3105> 日清紡HD 1358 31 +1.17
<6954> ファナック 22785 30 +1.13
<5802> 住友電 1802.5 27.5 +1.03
<4901> 富士フイルム 4409 26 +0.98
<6503> 三菱電 1779 24 +0.90
<7912> 大日印 1349 24 +0.90
<1802> 大林組 1320 20 +0.75
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9766> コナミHD 5410 -220 -8.28
<4704> トレンド 5430 -180 -6.77
<4911> 資生堂 4423 -167 -6.28
<4021> 日産化 3990 -90 -3.39
<4502> 武田 6106 -85 -3.20
<9613> NTTデータ 1184 -16 -3.01
<9735> セコム 8252 -74 -2.78
<9433> KDDI 2969 -12 -2.71
<2801> キッコーマン 3445 -70 -2.63
<4452> 花王 6783 -61 -2.29
<4063> 信越化 10100 -60 -2.26
<2502> アサヒ 4527 -57 -2.14
<4507> 塩野義 5902 -57 -2.14
<4568> 第一三共 2553.5 -56.5 -2.13
<6758> ソニー 4243 -51 -1.92
<4543> テルモ 4500 -25 -1.88
<4519> 中外薬 4610 -50 -1.88
<5713> 住友鉱 1912 -44 -1.66
<7751> キヤノン 3809 -28 -1.58
<4523> エーザイ 5828 -41 -1.54
<AK>
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
谷原章介「上から目線で言われても…」 石破政権の国民1人4万か10万円給付案にツッコミ
紅白4度出場の三浦大知、異例告白に反響「力不足でご心配をおかけして本当にすみません」
千原せいじが入社3日で退職する新人に理解を示すワケ「会社なんて人生の責任を…早い方がええ」
マンシーが東京シリーズを振り返る 大谷、山本、佐々木は「ビートルズかローリングストーンズ」
芸能界離職の元俳優が“生存報告”「僕は一生懸命、生きているよ」 10日ぶりSNS投稿
Minecraftの京町家ワールド、中学数学教科書に掲載 空間図形の理解に活用
【韓流】「冬のソナタ」チェ・ジウが長女の離乳食の「水キムチ」写真公開「精魂込めて作った」
名人戦第1局2日目 解説の佐々木八段「攻防、見応えありそう」
犬と暮らせば【第484話】「ながら歩き」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
谷原章介「上から目線で言われても…」 石破政権の国民1人4万か10万円給付案にツッコミ
千原せいじが入社3日で退職する新人に理解を示すワケ「会社なんて人生の責任を…早い方がええ」
紅白4度出場の三浦大知、異例告白に反響「力不足でご心配をおかけして本当にすみません」
マンシーが東京シリーズを振り返る 大谷、山本、佐々木は「ビートルズかローリングストーンズ」
芸能界離職の元俳優が“生存報告”「僕は一生懸命、生きているよ」 10日ぶりSNS投稿
Minecraftの京町家ワールド、中学数学教科書に掲載 空間図形の理解に活用
難病公表の32歳モデル入院明かす「高熱が続いてて嫌な予感してたけど…」
【韓流】「冬のソナタ」チェ・ジウが長女の離乳食の「水キムチ」写真公開「精魂込めて作った」
名人戦第1局2日目 解説の佐々木八段「攻防、見応えありそう」