米国株は上昇、追加救済策への期待強まる(14日)
JUN20
O 20190(ドル建て)
H 20255
L 19635
C 20090 大証比+310(イブニング比+10)
Vol 5033
JUN20
O 20165(円建て)
H 20225
L 19600
C 20060 大証比+280(イブニング比-20)
Vol 42356
「米国預託証券概況(ADR)」(14日)
菱地所<8802>、富士通<6702>が冴えない他は、トヨタ<7203>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、ソニー<6758>、任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、キヤノン<
7751>、オムロン<6645>、ANA<9202>など、対東証比較(1ドル107.26円換算)で全般しっかり。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 116.95 -0.81 6272 29
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 21.39 -0.06 4589 59
6954 (FANUY) ファナック 16.07 -0.45 17237 37
9432 (NTTYY) NTT 22.05 -0.60 2365 -6.5
6758 (SNE) ソニー 63.66 0.88 6828 34
7974 (NTDOY) 任天堂 52.27 0.17 44852 82
8306 (MUFG) 三菱UFJ 3.81 -0.04 409 2.9
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 48.45 0.79 51967 367
7267 (HMC) ホンダ 22.67 -0.38 2432 18
8316 (SMFG) 三井住友 5.07 -0.04 2719 8
8058 (MSBHY) 三菱商 43.61 -0.28 2339 11.5
7741 (HOCPY) HOYA 90.77 -2.64 9736 18
8001 (ITOCY) 伊藤忠 41.20 -0.99 2210 -4
8766 (TKOMY) 東京海上HD 40.82 0.15 4378 4
8411 (MFG) みずほFG 2.24 -0.02 120 0.2
6902 (DNZOY) デンソー 17.11 -0.24 3670 20
7751 (CAJ) キヤノン 19.96 -0.05 2141 26
6503 (MIELY) 三菱電 24.21 -0.93 1298 -3
8031 (MITSY) 三井物 285.77 -8.24 1533 2.5
4901 (FUJIY) 富士フイルム 46.78 -0.91 5018 2
4911 (SSDOY) 資生堂 59.78 1.30 6411 10
8802 (MITEY) 菱地所 15.70 -0.12 1684 -47.5
5108 (BRDCY) ブリヂストン 14.84 -0.32 3183 -8
4523 (ESALY) エーザイ 69.90 0.78 7498 8
7733 (OCPNY) オリンパス 15.14 -0.33 1624 19
6702 (FJTSY) 富士通 19.41 -0.49 10410 -55
9735 (SOMLY) セコム 20.53 -0.43 8808 -6
6301 (KMTUY) コマツ 18.82 -0.15 2019 15
8267 (AONNY) イオン 20.81 -0.55 2232 31.5
2503 (KNBWY) キリン 18.55 -0.53 1990 5.5
8591 (IX) オリックス 58.31 -0.66 1251 6
1925 (DWAHY) 大和ハウス 22.92 -2.51 2459 8.5
7270 (FUJHY) SUBARU 9.73 -0.27 2087 5.5
8053 (SSUMY) 住友商 11.41 -0.31 1224 -4.5
7201 (NSANY) 日産自 6.61 -0.11 354 -1.7
8604 (NMR) 野村HD 3.80 -0.02 408 -1.8
6645 (OMRNY) オムロン 62.69 -0.50 6724 74
3938 (LN) LINE 49.59 -0.15 5319 -1
1928 (SKHSY) 積水ハウス 16.76 -0.58 1798 4
6762 (TTDKY) TDK 87.20 -1.27 9353 23
8309 (SUTNY) 三井トラスト 2.78 0.02 2982 1.5
2802 (AJINY) 味の素 17.98 -0.26 1929 9.5
3407 (AHKSY) 旭化成 13.84 -0.25 742 2.5
6586 (MKTAY) マキタ 31.36 -0.10 3363 8
6723 (RNECY) ルネサス 2.59 -0.04 556 7
5802 (SMTOY) 住友電 9.86 -0.41 1058 -12.5
6988 (NDEKY) 日東電 24.82 0.04 5324 4
9202 (ALNPY) ANA 4.46 0.13 2392 92
8002 (MARUY) 丸紅 42.85 -2.01 460 3.8
1801 (TISCY) 大成建 8.22 0.08 3529 44
(時価総額上位50位、1ドル107.26円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(14日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7752 (RICOY) リコー 6.96 747 39 5.51
9202 (ALNPY) ANA 4.46 2392 92 4.00
3401 (TINLY) 帝人 15.86 1701 58 3.53
6113 (AMDLY) アマダ 35.50 952 19 2.04
5233 (THYCY) 太平洋セメ 4.89 2098 37 1.80
「ADR下落率上位5銘柄」(14日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6361 (EBCOY) 荏原 10.05 2156 -77 -3.45
6479 (MNBEY) ミネベア 32.50 1743 -58 -3.22
8802 (MITEY) 菱地所 15.70 1684 -47.5 -2.74
6753 (SHCAY) シャープ 2.49 1068 -26 -2.38
6460 (SGAMY) セガサミーHD 3.18 1362 -29 -2.08
「米国株式市場概況」(14日)
NYDOW
終値:23625.34 前日比:377.37
始値:23049.06 高値:23630.86 安値:22789.62
年初来高値:29568.57 年初来安値:18213.65
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:8943.72 前日比:80.56
始値:8788.04 高値:8945.71 安値:8705.25
年初来高値:9838.37 年初来安値:6457.13
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:2852.50 前日比:32.50
始値:2794.54 高値:2852.80 安値:2766.64
年初来高値:3393.52 年初来安値:2191.86
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 1.291% 米10年国債 0.622%
米国株式相場は反発。ダウ平均は377.37ドル高の23625.34ドル、ナスダックは80.56ポイント高の8943.72ポイントで取引を終了した。週次新規失業保険申請件数が予想を上回り、過去8週間で3600万件に達したことが嫌気されて売りが先行した。しかしながら、追加救済策や各州での経済活動再開への期待感から上昇に転じ、引けにかけて上昇幅を拡大した。セクター別では銀行、自動車・自動車部品が大きく上昇した一方で、食・生活必需品小売は下落した。
ネットワーク機器のシスコシステムズ(CSCO)は、四半期決算で一株利益が予想を上回ったほか、楽観的な業績見通しを示したことが好感され上昇。調味料メーカーのマコーミック(MKC)は、アナリストによる投資判断引き上げが好感され上昇。決済ネットワークのマスターカード(MA)は、カード利用が増加していることを発表して上昇。ファストフードのウェンディーズ(WEN)やチポトレメキシカングリル(CMG)は、アナリストの投資判断引き上げで上昇。一方、大手航空会社のデルタ(DAL)は、保有18機ボーイング「777」を今年中で退役させると発表。また、秋頃には7000人以上のパイロットが余剰になると社内通知で明らかにし下落した。
トランプ大統領は、NY証券取引所やナスダックに上場しているが、米国の会計規則を順守していない中国企業を非常に厳しく監視していく方針を示した。トランプ政権はすでに米連邦職員の年金基金の中国企業への投資を無期延期にしている。
Horiko Capital Management LLC
<FA>
吉本芸人がフィッシング詐欺被害、番組で特集した数時間後に自らハマる、特殊詐欺防止広報大使が
鈴木福の妹、鈴木夢「大人っぽくなってビックリ」近影を添えて大学進学を報告
#2i2天羽希純、下からアングルのミニスカ制服姿に「服着てるのに」「見せちゃだめ」
大谷翔平、第4打席はボテボテゴロも出塁で勝ち越しのホーム 自己最長の14試合連続出塁を記録
佐久間宣行氏、6年ぶり5度目の「ピキッ」で冠ラジオをリモート生出演に変更、靴下脱ぐ際に発症
しまむら「クロッシー」より『ここちラボ』なめらかコットンインナーを販売♪
Natus Sensory、主要幹部の任命により経営陣を強化
楽天岸孝之が好相性の日本ハム戦に先発も被打率4割の万波中正には注意/見どころ
ドジャースが打者4人で4点を先制 大谷翔平の右前打からT・ヘルナンデスの1発で4連敗阻止へ
鈴木亮平「最高にWILDな夜」TM NETWORKライブに参戦!豪華メンバーと記念ショット
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
傷害容疑で逮捕の広末涼子容疑者「パニックに」 芸能活動は自粛へ
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

吉本芸人がフィッシング詐欺被害、番組で特集した数時間後に自らハマる、特殊詐欺防止広報大使が
鈴木福の妹、鈴木夢「大人っぽくなってビックリ」近影を添えて大学進学を報告
#2i2天羽希純、下からアングルのミニスカ制服姿に「服着てるのに」「見せちゃだめ」
大谷翔平、第4打席はボテボテゴロも出塁で勝ち越しのホーム 自己最長の14試合連続出塁を記録
佐久間宣行氏、6年ぶり5度目の「ピキッ」で冠ラジオをリモート生出演に変更、靴下脱ぐ際に発症
しまむら「クロッシー」より『ここちラボ』なめらかコットンインナーを販売♪
Natus Sensory、主要幹部の任命により経営陣を強化
楽天岸孝之が好相性の日本ハム戦に先発も被打率4割の万波中正には注意/見どころ
ドジャースが打者4人で4点を先制 大谷翔平の右前打からT・ヘルナンデスの1発で4連敗阻止へ
鈴木亮平「最高にWILDな夜」TM NETWORKライブに参戦!豪華メンバーと記念ショット