starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

医療機関と患者様やその家族をつなぐ新サービス『かかりん』販売開始



『かかりん』ロゴ

 株式会社CEホールディングス(東証一部)で、電子カルテシステムの開発・販売を行う株式会社シーエスアイ(代表取締役社長:杉本 惠昭、本社:札幌市白石区、以下 CSI)は、本日より、医療機関向けに、医療機関と患者様やその家族をつなぐ新サービス『かかりん』の販売を開始します。



詳細URL: http://www.csiinc.co.jp/pr/20161122_kakarin.html





■背景

 これまでCSIは医療機関と患者様を結ぶソリューションとして「Health Clover」を展開して参りました。今般これを刷新し、患者様向けサービスの機能をさらに充実させた新サービス『かかりん』をリリースします。

 少子高齢化が急速に進行する社会において、政府は地域包括ケアシステムの構築や医療・介護連携体制の構築を推進しており、かかりつけ医(診療所等)と地域中核病院との連携は益々重視されています。

 本サービスは、医療機関に対する地域医療連携支援機能である医療機関が、他の医療機関(近隣の中核病院等)にある検査機器の予約を直接取ることができる機能と共に、より良い連携を実現して参ります。





■医療機関と患者様やその家族とのコミュニケーション支援

・患者様主導で診察予約

 患者様やその家族が、スマートフォンやパソコンからいつでもどこからでも簡単に医療機関(『かかりん』導入)の空き状況を確認しながら予約できるサービスです。



・患者様へのリマインダー機能

 患者様がスマートフォンやパソコンから診察予約を登録した場合や、医師が「MI・RA・Isシリーズ」に次回の診察予約を登録した場合、患者様へ予約確認メールを自動送信します。通院忘れの防止(特に次回診察日までの間隔が長い患者様等)に有効です。



・対象者絞り込みによる患者様へのメール案内

 患者検索による絞り込みを行い、該当患者様にメールでご案内を送付できます。定期検診や予防接種などの案内を対象の患者様へ確実に伝達することが可能です。また事務スタッフの案内・連絡業務にかかる事務作業の負担も軽減されます。



・電子カルテ「MI・RA・Isシリーズ」との連携強化

 「MI・RA・Isシリーズ」と連携することで、患者様やその家族がスマートフォンやパソコンから処方履歴や検査結果をいつでも確認可能です。処方履歴はお薬手帳のようなイメージで使用できるため、旅行先や外出先で急に体調不良になっても、安心して最寄りの医療機関を受診できます。





■外部医療機関への施設予約(診察および検査機器)

 医療機関が、他の医療機関(近隣の中核病院等)の診察や検査機器を予約できるサービスです。中核病院の高度検査機器を有効的に活用し、地域医療連携の促進を支援します。



※予約を受ける病院には、当社の電子カルテ「MI・RA・Isシリーズ」が導入されている必要があります





■『かかりん』の由来

 「かかりつけ医」+「輪(リング)」をかけ合わせた造語です。

 かかりつけ医(診療所等)と患者様のつながり、つまり輪を表現することで、地域医療の輪を身近に感じることができるイメージです。





■利用料

診療所: 4,980円~/月額

病院 :20,000円~/月額 ※病院は病床規模で変わります





 当社は電子カルテメーカーとして700を超える医療機関と共に歩んできた経験をもとに、現場の声を積極的に製品へ反映させ、付加価値の高いサービスを提供し、今後も医療機関が抱える様々な課題の解決と患者サービスの向上に貢献してまいります。





■株式会社シーエスアイ 会社概要

所在地  : 〒003-0029 札幌市白石区平和通15丁目北1番21号

代表   : 代表取締役社長 杉本 惠昭

事業内容 : 電子カルテシステムの開発・販売

Webサイト: http://www.csiinc.co.jp





【本サービスに関するお問合わせ先】

株式会社シーエスアイ 事業企画推進部

TEL  : (03)5439-5550

Eメール: seihin_info@csiinc.co.jp
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.