starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【ロッテ】2戦連続先頭被弾から逆転勝利 吉井監督「先発投手はソロなんとも」/一問一答


25日、日本ハムとロッテの一戦でロッテが逆転勝利を収め、3連勝を達成しました。試合後、吉井理人監督は、ピッチャーが逆転されても立て直したことを評価。先発ピッチャーについても、3回り目での制球に苦戦したものの、経験不足によるものであり、今後の成長を期待していると述べました。また、試合中の得点シーンでは、相手側のミスを活用した粘り強いバッティングが勝因とされ、ピッチャー陣の踏ん張りを称賛しました。寺地選手のスクイズ実行力も評価され、高校時代の練習の成果が現れたと述べました。全体的に、ロッテは自らの失策にも動じず、チームとして成長を見せた試合となりました。

日本ハム対ロッテ 試合後、選手を出迎える吉井監督(撮影・黒川智章)

<日本ハム1-2ロッテ>◇25日◇エスコンフィールド

ロッテが逆転勝ちで3連勝。勝率を5割に戻した。試合後の吉井理人監督(60)の一問一答は以下の通り。

-今日もボスが先頭に被弾したが、その後はしっかりメンタル的にも立て直した

「いや、先発ピッチャー、ソロホームランなんとも思ってないんで」

-前回ボスには3回り目を抑えられるようになってほしいと。今日もやはり3回り目が苦戦

「苦戦というか、自らなんか意識しておかしくなっちゃってる感じがあるんで。まあ先発慣れてないんでね。前回も6回のところで急に制球が悪くなったんで、なんかあると思うんで、そこは乗り越えてほしいと思います」

-寺地選手のスクイズのところはセーフティースクイズ、あれはサイン

「もちろんそうです」

-結果的に2安打で2点取るということに

「あそこは相手のミスが2つ続いたのか、振り逃げとエラー。今のみんなのバッティングの調子を見ると、ああいうのがないとなかなか点入んないんで、それを守ったピッチャー陣が今日はほんと頑張ったと思います」

-寺地選手も高校時代以来だというスクイズ

「バントうまいですよ。多分高校の時にかなり練習してきたんじゃないかなと思います」

-ボスの状態は

「調子よかったと思います。1回り目、頑張って真っすぐたくさん投げてたんで、2回り目からはしっかり変化球も混ぜてうまくいってたんですけど。3回り目、もっと普通に投げたらいけるとは思うんですけども、なんか自ら崩れていった感じだったんです。でも、あそこで変えちゃうとまた進まないと思ったんで。でも粘ってくれました」

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.