starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【阪神】平田2軍監督が珍しく褒めた「なにくそと気持ちこもっていた」井上広大サヨナラ弾/一問一答


ウエスタンリーグの試合で、阪神2軍がくふうハヤテに4-2でサヨナラ勝ちを収めた。延長10回裏、井上広大選手が決勝となるサヨナラ2ランをバックスクリーンに放った。平田勝男2軍監督は、井上のホームランを「広大が打ったホームランの中で一番値打ちのあるもの」と賞賛し、「1軍のレギュラーを目指す選手にとって大事なところで打つ勝負強さ」だと述べた。また、佐野選手の好調についても言及し、チーム全員がそれぞれの役割をしっかり果たし、時には1軍に呼ばれる準備をする必要があると話した。甲子園での一発勝負の力を持った選手の成長が伺える試合となった。

平田勝男2軍監督(2024年10月23日撮影)

<ウエスタンリーグ:阪神4-2くふうハヤテ>◇29日◇SGL

前日28日に続いて延長タイブレークに突入した阪神2軍が、サヨナラ勝ちを収めた。1-2で迎えた延長10回裏、1点を追いつき、なおも走者を1人置いて井上広大外野手(23)がバックスクリーンにぶち当てるサヨナラ2ランを放った。平田勝男2軍監督(65)の一問一答は以下の通り。

   ◇   ◇   ◇

-井上は言うことなし

「いや、もう今日に限っては(井上)広大を褒めなあかんわ。めったにね、広大とかには、こんなん打って当たり前やって言ってるけど。ホームランは3本目か。その中では一番値打ちのあるホームランやな。やっぱり勝負強さっていうかね。ここで1発というところで打ってくれるのが、1軍のレギュラーを目指す選手たちの大事なところなんでね。だから今日に限っては、ナイスホームランよ」

-佐野はずっと好調

「タイムリー打ったけどね。佐野とジーン(アルナエス)は本当にしぶとくやってくれている。まだまだ佐野は力をつけないといけない選手だけどな。豊田もしぶとくね。やっと調子上がってきたよ」

-大竹は3回を投げた

「落ち着いてね。この前は2点取られたけど、今日はもう直球もコントロールも、もう変化球の切れもだいぶ上がってきているんじゃない? (西)勇輝に関しても言うことないわな」

-投手も打席に立たせて。

「そうそう。今日1軍どうなった? 3-2か。やっぱり(1軍に)準備させる選手や、力をつけていく選手や、いろいろなレベルの選手たちがいるんでね。それはしっかりと、いつ呼ばれてもいいようにしなきゃいけない選手、若い選手。しっかりやらせるしかないよ」

(自ら)

「あんな見事なバックスクリーン。打った瞬間やんか。怖いよ、1発のあるバッターっちゅうのは」

-井上のホームランの直後に1軍では森下がホームラン

「え、そうなの。それはやっぱり、広大にしても期するものもあるしな。1軍が開幕して、なにくそと思っているだろうし、その気持ちがこもったホームランじゃない?」

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.