日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、アドバンテストが1銘柄で約139円分押し下げ
日経平均株価は、大幅反落して前引け時に前日比917.75円安の33,818.18円となりました。米国株式市場の大幅下落、特にダウ平均が1,679.39ドル安となった影響や、円高の進行が日本市場に波及し、大型株を中心に売りが優勢でした。日経平均寄与度ランキングでは、アドバンテストが1銘柄で約139円押し下げたほか、ソフトバンクGや東エレクが続きました。一方、KDDIが寄与度トップとなり、テルモやセコムなどが続いて日経平均を押し上げました。セクター別では、不動産や陸運、医薬品が上昇しましたが、銀行、非鉄金属が下落しました。市場では押し目買いの動きも見られ、前場の売買代金は3.2兆円台に達しました。
日経平均は大幅続落。前日比917.75円安(-2.64%)の33818.18円(出来高概算15億1000万株)で前場の取引を終えている。
3日の米国株式市場は大幅反落。ダウ平均は1679.39ドル安の40545.93ドル、ナスダックは1050.44ポイント安の16550.61で取引を終了した。トランプ政権の相互関税が想定以上に厳しいものとなり、景気への影響を警戒し、寄り付き後、下落。ISM非製造業景況指数が予想以上に低下したため景気後退入り懸念が一段と強まり、大幅下落した。トランプ政権の相互関税を受け、欧州やカナダが報復措置に強い姿勢を見せたため、貿易摩擦悪化懸念も一段の売りにつながり、終盤にかけ下げ幅を拡大し終了。
米国株の大幅安や為替の円高加速などが嫌気されて、東京市場は大型株を中心に売り優勢で取引を開始。日経平均は34300円台でスタートした後、前日安値34102.00円や節目の34000円台を割り込んだ後は、下げ幅を拡大し33700円台まで下落した。昨年8月7日以来の水準まで下落したことで、押し目を狙う動きも引き続き観測され、前場のプライム市場の売買代金は3.2兆円台と大商いとなった。
日経平均採用銘柄では、世界的な株安等で日本の長期金利が急低下し、日本銀行による利上げ観測が後退したことから、みずほ<8411>、三菱UFJ<8306>、三井住友<8316>がそろって前日比二けたの大幅安となったほか、ふくおか<8354>、千葉銀行<8331>、しずおかFG<5831>など大手地銀株もきつい下げとなった。また、フジクラ<5803>、古河電工<5801>、住友電工<5802>など電線株も弱い。ルネサスエレクトロニクス<6723>、SUMCO<3436>、アドバンテスト<6857>など半導体株も売り優勢。このほか、川崎重工業<7012>、太陽誘電<6976>、横浜ゴム<5101>、リクルートHD<6098>などが売られた。
一方、長期金利の急低下を受けて、三井不動産<8801>、住友不動産<8830>など不動産株が買われたほか、円高メリット銘柄のニトリHD<9843>、ニチレイ<2871>などが上昇。また、JR東<9020>が年初来高値を更新した。このほか、セコム<9735>、KDDI<9433>、オリエンタルランド<4661>、小田急電鉄<9007>など内需株がしっかり。
業種別では、銀行、非鉄金属、石油・石炭、保険、証券・商品先物などが下落した一方、不動産、陸運、医薬品、精密機器、食料品の5セクターが上昇した。
値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約139円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、TDK<6762>、リクルートHD<6098>、ファナック<6954>などがつづいた。
方、値上がり寄与トップはKDDI<9433>となり1銘柄で日経平均を約32円押し上げた。同2位はテルモ<4543>となり、セコム<9735>、中外薬<4519>、ニトリHD<9843>、塩野義薬<4507>、第一三共<4568>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 33818.18(-917.75)
値上がり銘柄数 51(寄与度+178.36)
値下がり銘柄数 174(寄与度-1096.11)
変わらず銘柄数 0
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9433> KDDI 2358 82.5 32.93
<4543> テルモ 2772.5 92.5 24.61
<9735> セコム 5214 251 16.70
<4519> 中外製薬 6766 138 13.77
<9843> ニトリHD 15455 725 12.06
<4507> 塩野義製薬 2343.5 76.5 7.63
<4568> 第一三共 3705 73 7.28
<2801> キッコーマン 1414 41 6.82
<8801> 三井不動産 1397 61.5 6.14
<8830> 住友不動産 5492 136 4.52
<4503> アステラス製薬 1401.5 26 4.32
<3092> ZOZO 1484 34 3.39
<7741> HOYA 15910 200 3.33
<4151> 協和キリン 2205.5 86 2.86
<4307> 野村総合研究所 5014 84 2.79
<4523> エーザイ 3985 80 2.66
<2871> ニチレイ 1839 67 2.23
<8267> イオン 3810 65 2.16
<4661> オリエンタルランド 2915 65 2.16
<4452> 花王 6506 44 1.46
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 5628 -524 -139.43
<9984> ソフトバンクG 6700 -472 -94.20
<8035> 東エレク 19155 -725 -72.35
<9983> ファーストリテ 44570 -730 -58.28
<6762> TDK 1321 -103 -51.39
<6098> リクルートHD 7520 -443 -44.21
<6954> ファナック 3597 -238 -39.58
<4063> 信越化 3922 -194 -32.26
<6758> ソニーG 3333 -179 -29.77
<7203> トヨタ自動車 2387 -131.5 -21.87
<8766> 東京海上HD 5138 -384 -19.16
<5803> フジクラ 4321 -571 -18.99
<6988> 日東電工 2513 -108 -17.96
<7267> ホンダ 1257 -72.5 -14.47
<8058> 三菱商事 2526.5 -133.5 -13.32
<7832> バンナムHD 4755 -131 -13.07
<7269> スズキ 1702.5 -86 -11.44
<6981> 村田製作所 2105 -132.5 -10.58
<9613> NTTデータG 2521 -57.5 -9.56
<8015> 豊田通商 2300 -93 -9.28
<CS>
トランプ氏の「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府「知らなかった」
【川崎F】7試合ぶり黒星で今季2敗目 長谷部監督「多くのことがうまくいかなかった」
【日本ハム】新庄監督「…という試合」“元ダース・ベイダー”らしからぬ采配珍しく裏目で杉浦被弾
東野幸治が暴露、吉本先輩芸人が若手の頃の“珍“験担ぎ「勝負せなアカン時はマジックで…」
寺島しのぶ「この役、好きじゃない」「やっていてものすごくつらい」苦悩する母親役への思い語る
【ロッテ】田中晴也が今季初勝利 ピンチも自己最速156キロ直球で仕留め「絶対成長してる」
【ソフトバンク】頼むぞ栗原陵矢!17日楽天戦から1軍合流 不振チームに救世主、実戦復帰後4割超
【DeNA】昨季王者が3度目完封負けで単独最下位に…離脱中オースティンは「リハビリ中」三浦監督
【ロッテ】藤原恭大“ライトセーバー”さく裂!先発田中晴也「すごいレーザービームでした」
斎藤知事の「わいせつ」発言 県幹部「不要だった」 公用PC中身巡り
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
元プロ野球選手大島康徳さんの妻奈保美さん「私はずーっと耐えてきました」執拗な誹謗中傷に怒り
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続落、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約235円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、アドバンテストやリクルートHDが2銘柄で約255円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、アドバンテストが1銘柄で約58円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約147円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、ファーストリテが1銘柄で約39円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり大幅反落、ファーストリテが1銘柄で約121円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は6日ぶり反発、TDKが1銘柄で約26円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に4日ぶり反発、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約73円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅続落、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約73円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反落、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約291円分押し下げ