ADR日本株ランキング~ファーストリテなど高安まちまち、シカゴは大阪比20円安の22830円
ADR(米国預託証券)日本株は対東証比較(1ドル113.29円換算)でソフトバンクG<9984>、三井住友<8316>、伊藤忠<8001>、キリン<2503>が小じっかり。半面、トヨタ<7203>、三菱UFJ<8306>、ファナック<6954>、キヤノン<7751>、ファーストリテ<9983>、日鉄住金<5401>が小安いなど高安まちまち。シカゴ日経225先物清算値は20円安の22830円。
22日の米国株式相場は下落。ダウ平均は28.23ドル安の24754.06、ナスダックは5.40ポイント安の6959.96で取引を終了した。クリスマスの連休前で閑散取引となるなか、ポジション調整の売買も散見され、上値の重い展開となった。トランプ大統領が税制改革法案に署名し、税制改革が成立したものの、概ね株価に織り込まれており、相場への影響は限られた。
22日のニューヨーク外為市場でドル・円は、113円43銭から113円25銭まで下落し113円30銭で引けた。トランプ大統領の署名により税制改革法案が成立、また、暫定予算案に署名したことにより政府機関閉鎖が回避されたが、市場は織り込み済みで利食いが優勢となった。さらに、12月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値が予想外に下方修正されたことや、11月耐久財受注速報値が予想を下回り、米債利回りが低下したためドル買いがさらに後退。ユーロ・ドルは、1.1829ドルまで下落し、1.1864ドルへ戻し1.1861ドルで引けた。カタルーニャ州州議会選挙で独立派が勝利したことを受け、スペインの政局不安が再燃しユーロの上値を抑制した。ユーロ・円は、134円41銭から134円08銭まで下落。
22日のNY原油先物2月限は続伸(NYMEX原油1月限終値:58.47 ↑0.11)。
なお、ADR日本株の上昇率、下落率上位は以下の通り。
■ADR上昇率上位銘柄(22日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒日本円換算価格(日本終値比)⇒騰落率
<8411> みずほFG 3.7ドル 210円 (2.4円) +1.16%
<6952> カシオ 144.5ドル 1637円 (13円) +0.8%
<8309> 三井トラスト 4.03ドル 4560円 (34円) +0.75%
<3401> 帝人 22.34ドル 2531円 (18円) +0.72%
<9984> ソフトバンクG 39.74ドル 9004円 (44円) +0.49%
■ADR下落率上位銘柄(22日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒日本円換算価格(日本終値比)⇒騰落率
<8303> 新生銀 3.35ドル 1898円 (-43円) -2.22%
<9202> ANA 8.19ドル 4639円 (-90円) -1.9%
<7752> リコー 9.28ドル 1052円 (-17円) -1.59%
<2802> 味の素 18.5ドル 2096円 (-33.5円) -1.57%
<5406> 神戸鋼 4.5ドル 1020円 (-16円) -1.54%
■その他ADR銘柄(22日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒円
<7203> トヨタ 128.32ドル 7269円 (-13円)
<8306> 三菱UFJ 7.44ドル 843円 (-2.9円)
<9437> NTTドコモ 23.66ドル 2680円 (3.5円)
<9984> ソフトバンクG 39.74ドル 9004円 (44円)
<6954> ファナック 24.18ドル 27399円 (-71円)
<7267> ホンダ 34.3ドル 3886円 (-13円)
<8316> 三井住友 8.82ドル 4996円 (21円)
<6758> ソニー 45.68ドル 5175円 (-17円)
<7974> 任天堂 46.68ドル 42307円 (-3円)
<7751> キヤノン 38.46ドル 4357円 (-15円)
<6902> デンソー 30.1ドル 6821円 (-9円)
<8411> みずほFG 3.7ドル 210円 (2.4円)
<8058> 三菱商 54.4ドル 3081円 (6円)
<9983> ファーストリテイ 39.63ドル 44897円 (-63円)
<7201> 日産自 19.74ドル 1118円 (-2.5円)
<5108> ブリヂストン 23.82ドル 5397円 (-8円)
<6503> 三菱電 33.64ドル 1906円 (0.5円)
<6301> コマツ 35.8ドル 4056円 (5円)
<8766> 東京海上HD 45.83ドル 5192円 (1円)
<4452> 花王 67.89ドル 7691円 (5円)
<8001> 伊藤忠 36.94ドル 2092円 (4.5円)
<8031> 三井物 318.02ドル 1801円 (-1.5円)
<1925> 大和ハウス 38.33ドル 4342円 (-4円)
<6971> 京セラ 67.52ドル 7649円 (27円)
<8802> 菱地所 17.3ドル 1960円 (-8円)
<7270> SUBARU 15.58ドル 3531円 (-7円)
<5401> 日鉄住金 25.06ドル 2839円 (-24.5円)
<2503> キリン 25.78ドル 2921円 (7.5円)
<8591> オリックス 85.65ドル 1941円 (7円)
<8604> 野村HD 5.92ドル 671円 (0.3円)
<8053> 住友商 17.11ドル 1938円 (7.5円)
<4901> 富士フイルム 41.38ドル 4687円 (-4円)
<7741> HOYA 50.56ドル 5729円 (24円)
<4911> 資生堂 47.98ドル 5435円 (-23円)
<3407> 旭化成 25.96ドル 1471円 (2.5円)
<9735> セコム 18.78ドル 8510円 (-16円)
<6753> シャープ 8.55ドル 3875円 (-20円)
<4523> エーザイ 53.63ドル 6076円 (15円)
<6988> 日東電 45.18ドル 10237円 (2円)
<8309> 三井トラスト 4.03ドル 4560円 (34円)
<3402> 東レ 18.7ドル 1060円 (-3.5円)
<6702> 富士通 36.01ドル 816円 (1.6円)
<8267> イオン 16.86ドル 1910円 (-2円)
<9202> ANA 8.19ドル 4639円 (-90円)
<7202> いすゞ 16.25ドル 1841円 (-11.5円)
<7733> オリンパス 38.28ドル 4337円 (-8円)
<6645> オムロン 59.78ドル 6772円 (2円)
<1928> 積水ハウス 18ドル 2039円 (-3.5円)
<6586> マキタ 42.24ドル 4786円 (1円)
<2802> 味の素 18.5ドル 2096円 (-33.5円)
<SK>
整形総額6000万円29歳タレント「色気ムンムン」天然物の妖艶下着ショットに「釘付け」
広末涼子容疑者を「再逮捕の方針も」清原博弁護士が示唆 危険運転に問えるのか警察慎重に捜査か
八代亜紀さん新譜にヌード写真封入発売めぐり「尊厳を守れ」Xトレンド「恐ろしい」「ありえん」
中尾明慶「なんだその目は… 俺ご主人様だぞ…」愛猫の写真公開に「里依紗ちゃんが入ってる」
俳優でもある52歳芸人「パソコン使う時に…」”セリフカンニング”告白も意外とみなやっていた
エンゼルスが6発、5回には球団タイ記録の1イニング4発 レイズの仮本拠地で猛打
純烈、3人体制初の全国ツアー開幕「何人組になろうとも純烈らしさを失わずに」
ドジャース、カブスと再戦へ 山本由伸&佐々木朗希VS鈴木誠也の「日本人選手の再対決」も注目
【阪神】ホーム初勝利へ 体調不良から復帰佐藤輝明3番三塁 村上開幕3連勝なら04年井川以来
【巨人】坂本勇人、24年9月18日DeNA戦以来の2番起用 キャベッジは5番/スタメン一覧
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

整形総額6000万円29歳タレント「色気ムンムン」天然物の妖艶下着ショットに「釘付け」
広末涼子容疑者を「再逮捕の方針も」清原博弁護士が示唆 危険運転に問えるのか警察慎重に捜査か
八代亜紀さん新譜にヌード写真封入発売めぐり「尊厳を守れ」Xトレンド「恐ろしい」「ありえん」
中尾明慶「なんだその目は… 俺ご主人様だぞ…」愛猫の写真公開に「里依紗ちゃんが入ってる」
俳優でもある52歳芸人「パソコン使う時に…」”セリフカンニング”告白も意外とみなやっていた
エンゼルスが6発、5回には球団タイ記録の1イニング4発 レイズの仮本拠地で猛打
純烈、3人体制初の全国ツアー開幕「何人組になろうとも純烈らしさを失わずに」
【日本ハム】熊切あさ美、きつね耳&しっぽのミニスカート姿で始球式
ドジャース、カブスと再戦へ 山本由伸&佐々木朗希VS鈴木誠也の「日本人選手の再対決」も注目
【阪神】ホーム初勝利へ 体調不良から復帰佐藤輝明3番三塁 村上開幕3連勝なら04年井川以来