![3B73D79200000578-4042370-image-m-67_1481924910197](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/c/6/c6ab63c1-s.jpg)
先日セブンイレブンから紫芋あんまんが登場したり、スイートポテトを紫芋で作ってみたりと日本人には馴染みの深い紫芋です。しかし、この紫色と言うのが海外の人から見たら気色悪い色のようで、「見た目はかわいいけれど食べるのはちょっと勇気がいるよね。」とのことでした。今後海外でも紫芋スイーツはブームになっていくのでしょうか。
今アメリカでブームの兆しが来ているのが、紫芋を使ったスイーツです。
見た目が鮮やかで写真映えするということなので、購入してSNSにアップする若者が増えてきています。
![3B73D79200000578-4042370-image-m-67_1481924910197](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/c/6/c6ab63c1-s.jpg)
紫芋のフレーバーを使ったソフトクリームです。
カラフルなシリアルがより紫色を引き立てていますね。
購入した人は、「今から勇気をもって食べるわ!」と意気込んでから食べたようです。
![3B73D79E00000578-4042370-image-a-74_1481925017803](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/a/4/a4a94546.jpg)
ドーナツも紫色のアイシングで覆われています。
![3B73D82B0000057 (1)](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/0/2/027797a4-s.jpg)
こちらは紫芋を使ったチーズケーキです。
紫芋の存在を知らなければ、魔女の食べる食事のようにも見えますね。
![3B73D83F0000057](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/f/c/fc536726.jpg)
朝食用にとパン屋さんで販売されているタルトです。
朝食にするには甘すぎるような気もしますね。
![3B73D82B0000057 (2)](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/c/a/ca9f0466.jpg)
マカロンもキレイな紫色をしています。
![3B73D5F200000578-4042370-image-a-29_1481927596856](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/3/9/39806544.jpg)
カップケーキはスポンジも生クリームも紫芋を使用しています。
後に映っているミルクシェイクも紫芋が使用されていますね。
紫芋自体が甘いので、ここまで紫芋一色になると口の中が甘すぎてヤバくなりそうです。
実際に紫芋スイーツを食べたことの無いユーザーからは、SNSにアップされて写真を見て「気味が悪い」「尿が紫色になりそうだ」「青いアイシングはダメなのに紫色のアイシングは食べていいの?」と言ったような反応があるようです。
![3B73D7A200000578-4042370-image-a-66_1481924859821](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/1/0/109022ec-s.jpg)
紫芋は天然の色なんですよー!!と声を大にして叫びたい気分です。
掲載元
http://www.dailymail.co.uk/femail/food/article-4042370/It-sure-pretty-eat-Colorful-dessert-trend-flooding-social-media-sees-picture-perfect-treats-like-ice-cream-macarons-cake-ube-purple-YAM.html
(秒刊ライター:マギー)