starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

9月の国産登録車の新車販売台数 トヨタ・ヤリスクロスが加わったヤリスシリーズが圧巻の2万台超え! トップ5すべてがトヨタ車


自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した9月の新車販売台数(普通乗用車+小型乗用車)は、25万2371台で前年比は81.0%だった。7月は80.1%、8月の83.9%とコロナウイルスによる影響で落ち込んだ販売台数が、いまだ回復していない。

ヤリスクロスが好調のヤリスシリーズが軽自動車N-BOXをも超える1位2万2066台で1位

それでは、9月の新車販売台数ランキング(自販連調べ)をチェックしてみよう。




1位:トヨタ・ヤリス 2万2066台(前年比−%)


2位:トヨタ・カローラ 1万3579台(前年比122.9%)


3位:トヨタ・ライズ 1万3077台(前年比-%)


4位:トヨタ・アルファード 1万436台(前年比160.0%)


5位:トヨタ・ハリアー 8979台(前年比230.8%)


6位:ホンダ・フィット 8922台(前年比125.1%)


7位:トヨタ・ルーミー 8084台(前年比89.4%)


8位:ホンダ・フリード 7689台(前年比94.8%)


9位:トヨタ・ヴォクシー 6512台(前年比64.0%)


10位:日産ノート 6493台(前年比49.3%)




1位につけたのはヤリス。8月に発売したコンパクトSUV、ヤリスクロスの販売が好調で、もともと販売台数がここ数カ月トップだった標準のヤリスとともに2万2066台を売り上げた。これは10カ月新車販売台数のトップだった軽自動車のホンダN-BOX(9月は1万8639台)を超えるもので軽自動車と合わせてもヤリスが首位に立った。

トヨタ・アルファード

また2位から5位もカローラ、ライズ、アルファード、ハリアーとトヨタ車が占めた。興味深いのはアルファード。現行型は2015年の発売から5年が経つが、いまだに上位にランクインをしつづけており、今月も前年比160.0%と好調だ。ミニバン王者の貫禄を見せつけている。また、6月に発売されたハリアーも前年比が2倍以上と強さを見せた。




トップ10で見てもトヨタ車は7台ランクインしており、前月同様、好調を維持している。

11位以下は?

11位:トヨタ・プリウス 6429台(前年比59.5%)


12位:日産セレナ 6353台(前年比68.9%)


13位:トヨタ・アクア 5675台(前年比58.3%)


14位:トヨタRAV4 4839台(前年比73.3%)


15位:トヨタ・ノア 4663台(前年比78.9%)


16位:スズキ・ソリオ 4173台(前年比93.6%)


17位:トヨタ C-HR 3681台(前年比83.2%)


18位:トヨタ・シエンタ 3614台(前年比26.7%)


19位:日産キックス 3493台(前年比-%)


20位:トヨタ・パッソ 3417台(前年比96.6%)


21位:マツダMAZDA2 3354台(前年比68.9%)


22位:ダイハツ・ロッキー 3352台(前年比-%)


23位:スズキ・スイフト 3177台(前年比107.9%)


24位:ホンダ・ステップワゴン 3174台(前年比56.5%)


25位:マツダCX-30 2905台(前年比463.3%)


26位:ホンダ・ヴェゼル 51.4台(前年比51.4%)


27位:SUBARUインプレッサ 2801台(前年比67.6%)


28位:SUBARUフォレスター 2643台(前年比70.1%)


29位:マツダ・CX-5 2606台(前年比77.5%)


30位:トヨタ・ランドクルーザーW 2502台(前年比83.1%)


31位:トヨタ・エスクァイア 2485台(前年比56.0%)


32位:ダイハツ・トール 2338台(前年比80.4%)


33位:マツダMAZDA3 2279台(前年比30.3%)


34位:トヨタ・クラウン 2050台(前年比53.9%)


35位:マツダCX-8 1838台(前年比83.6%)


36位:日産エクストレイル 1762台(前年比47.6%)


37位:スズキ・ジムニーワゴン 1661台(前年比199.6%)


38位:ホンダ・シャトル 1611台(前年比39.5%)


39位:スズキ・クロスビー 1411台(前年比60.8%)


40位:トヨタ・ヴェルファイア 1273台(前年比36.6%)


41位:三菱デリカD5 1219台(前年比54.7%)


42位:マツダCX-3 1186台(前年比85.5%)


43位:日産リーフ 1082台(前年比47.9%)


44位:レクサス・UX250H 1080台(前年比54.6%)


45位:トヨタ・ハイエースワゴン 771台(前年比70.3%)


46位:トヨタ・カムリ 770台(前年比50.8%)


47位:日産マーチ 762台(前年比95.3%)


48位:ホンダCR-V 740台(前年比80.6%)


49位:ホンダ・シビック 692台(前年比 58.0%)


50位:マツダMX-30 648台(前年比-%)




注目は50位のマツダMX-30。発売前だが648台でランクインした。10月8日にオンライン発表会が行われる。ピュアEV仕様とマイルドハイブリッド仕様が設定されるが、まずはマイルドハイブリッド仕様から発売される。楽しみな一台だ。

マツダMX-30

2020年度上半期首位はヤリス!

続いて、4〜9月の累計販売台数を見てみよう。




1位:トヨタ・ヤリス 7万9400台(前年比−%)


2位:トヨタ・ライズ 6万1035台(前年比-%)


3位:トヨタ・カローラ 5万5854台(前年比115.0%)


4位:ホンダ・フィット 5万0521台(前年比116.7%)


5位:トヨタ・アルファード 4万4311台(前年比132.3%)


6位:トヨタ・ルーミー 3万4276台(前年比69.7%)


7位:ホンダ・フリード 3万2393台(前年比74.5%)


8位:トヨタ・ハリアー 3万1533台(前年比162.9%)


9位:日産ノート  3万1085台(前年比52.3%)


10位:日産セレナ 3万0135台(前年比65.6%)




こちらもヤリスが首位に立った。ヤリスクロスやGRヤリスも加わりこれからさらに販売台数を伸ばしそうだ。




新型コロナウイルスの感染者はいまだに受ける自動車業界。一刻も早くこの状況が落ち着くことを願ってやまない。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.