starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

大谷翔平が来春WBC出場へ改めて意欲「僕自身にとっては特別な瞬間」ロバーツ監督も後押しの構え


ロサンゼルスでの試合中に大谷翔平選手が次回のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への出場意欲を明らかにしました。彼は第6回WBCに向けて、自らの立場と成績を示すことで選出されることを目指しています。前回の大会では二刀流としての活躍で侍ジャパンを優勝に導きました。ドジャースのデーブ・ロバーツ監督も、チームからの選手がWBCに参加することを支持しています。大谷選手は今回のシーズン中はケガからの復帰を目指してリハビリを続けており、万全の状態で国際舞台に立つことを重視しています。WBC参加を通じて、彼自身だけでなく野球の国際大会全体への関心が高まっているとされています。

ドジャース対ロッキーズ 1回裏ドジャース無死、右越えに6号ソロ本塁打を放ち、T・ヘルナンデス(右)とポーズをとる大谷(撮影・菅敏)

【ロサンゼルス(米カリフォルニア州)16日(日本時間17日)=斎藤庸裕】ドジャース大谷翔平投手(30)が、26年3月に開催される第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)出場へ改めて意欲を示した。米国代表の主将にヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(32)、プエルトリコ代表の主将はメッツのフランシスコ・リンドア内野手(31)が務めることが、次々と公表された。ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(52)は自軍選手の出場意欲を後押しする考えを示し、連覇を目指す侍ジャパンのキーマン大谷に期待が高まる。

   ◇   ◇   ◇

本大会まで11カ月。まだまだ先だが、WBC熱が高まってきている。メジャーを代表するスター選手らが国を背負い、主将就任や参戦を表明する中で、大谷は冷静に心境を語った。

「これまでも素晴らしい選手がたくさん出てますし、アメリカ代表だけじゃなくて他の国も、もちろん素晴らしい選手たちがたくさん出ているので。その中でプレ-できるのは、僕自身にとっては特別な瞬間でしたし、子どもの頃から見ている中で、1つ目標にしている場所ではあった」

23年3月、前回大会では二刀流でフル回転。侍ジャパンを世界一に導いた。「本当にプレ-できて良かったなっていうのが、前回大会の感想かなと思います」。米国代表との決勝戦では9回2死からエンゼルス時代の元同僚、マイク・トラウトを空振り三振に仕留め、胴上げ投手となった。ビッグネームがそろい、各国のスター選手が真剣勝負を繰り広げる戦い。その貴重さと、シーズン中とはひと味違った国際大会ならではの空気感を、大谷は身に染みて感じたに違いない。

一方で、謙虚な姿勢は変わらない。「選んで頂けるなら光栄なことですし、まずは、そこまでの成績というか立場を含めて、しっかりと今年1年、示していかないといけない」と気を引き締めた。昨年オフには左肩を手術。今季はド軍でワールドシリーズ連覇を目指しながら二刀流復帰へ向け、2度手術した右肘のリハビリを続けている。大谷の言葉通り、万全の状態を整えることが最優先となる。

チームとしての後押しはある。ロバーツ監督は、大谷やベッツら自軍選手が出場意欲を示していることに「おそらく一番多く代表選手を出すチームになるだろうね。先発投手は少し慎重にならないといけないが、選手が出たいなら、もちろんサポートする」との見解を示した。WBCだけでなく、28年のロサンゼルス五輪ではドジャースタジアムが野球の会場となる。メジャー各球団の主力選手の派遣を可能とするかどうかはMLB側が検討中だが、野球の国際大会への注目度は確実に増している。いずれにしても世界的なビッグイベントに、大谷の存在は欠かせない。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.