starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【日本ハム】新庄監督「…という試合」“元ダース・ベイダー”らしからぬ采配珍しく裏目で杉浦被弾


ロッテ対日本ハム戦で、日本ハムの新庄剛志監督が6回に投手交代を決断。しかし、交代した杉浦が左翼席へ本塁打を打たれ、0-3とリードを許し、結果的に0-4で完封負けとなった。この試合で、日本ハムの開幕からの敵地連勝は7で、ZOZOマリンでの連勝も8でストップ。新庄監督は記録にこだわらず、次のオリックス戦での巻き返しを誓った。試合は「スター・ウォーズナイト」として開催されたが、かつてのダース・ベイダーに扮した圧倒的なイメージとは異なる苦しい結果となった。

ロッテ対日本ハム 6回裏ロッテ1死一、二塁、投手交代を告げる新庄監督(撮影・河田真司)

<ロッテ4-0日本ハム>◇16日◇ZOZOマリン

日本ハムは継投が決まらず、開幕からの敵地連勝が7で止まった。新庄剛志監督(53)は、0-0の6回1死一、二塁で先発加藤貴から杉浦にスイッチ。その杉浦が初球を山本に左翼席へ運ばれた。打線も5回2死満塁の好機を生かせず、今季初の0封負け。昨年から続いていたZOZOマリンでの連勝も8でストップした。

   ◇   ◇   ◇

“元ダース・ベイダー”らしからぬ苦しい展開となってしまった。新庄監督は試合後「…という試合でした」と第一声。その上で「全然(問題ない)。(今カード)1勝1敗でね」と加えた。

采配が、珍しく裏目に出た。指揮官が激しく動いたのが0-0で迎えた6回1死一、二塁の守備。まずは球審に外野守備の変更(左翼吉田をベンチに下げ、中堅矢沢を左翼へ、中堅には松本剛)を伝えた。三塁側ベンチに引き返そうとしたが、慌ててベンチから出てきた加藤投手コーチから耳打ちされ、再び球審の元へ向かい、先発加藤貴の交代を告げた。

加藤貴は、その時点で81球、5安打無失点と快投していたが「ちょっと捉えられ始めたかなというところで、ビシッと杉浦君がいってくれるかなと」。結果的に杉浦が山本にプロ1号3ランを献上し「あそこまで打った山本君が素晴らしかった」と、相手の打撃をたたえた。

この日は、SF映画シリーズとコラボした「スター・ウォーズナイト」と銘打たれての開催だった。指揮官は20年前の05年5月6日、交流戦開幕の阪神戦で「ダース・ベイダー」に扮(ふん)し始球式で投手を務めたこともあった。この日の試合前セレモニーにはダース・ベイダーが登場も、さすがに今回は監督業に専念。ベンチに座りタクトを振ったが、暗黒のアンチヒーローばりの圧倒的強さは、発揮できずに終わった。

開幕からの敵地連勝も、ZOZOマリンでの連勝も止まったが、指揮官は常に「そういう記録はどうでもいい」と話してきた。暗黒面=ダークサイドは1試合で終了。18日からの首位オリックスとの3連戦で、再び明るい話題を提供していく。【永野高輔】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.