starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【西武】獅子DAYに西口ライオンズが初勝利 記者に2択を委ねるほど悩んだ源田壮亮もついに


西武がソフトバンクに6対0で勝利し、今季初勝利を飾りました。開幕からの5連敗という悪夢がようやく晴れ、西口文也監督は「ひと安心」と胸を撫でおろしました。試合では、無安打が続いていた源田壮亮選手が適時二塁打を放ち、チームに貢献しました。試合は雨にたたられた仙台から福岡へと移動してきたファンの前で行われ、4回表には33分間の攻撃で試合を決定的にしました。この勝利は、昨シーズンの91敗からの再建に向けての重要な一歩です。チームは「ALL ONE」のスローガンのもと、再び結束し前進する決意を新たにしています。

ソフトバンク対西武 初勝利を納めた西口監督(右)と今井(撮影・林敢治)

<西武6-0ソフトバンク>◇4日◇みずほペイペイドーム

負、負、負、雨、雨、負の西武がようやく晴れた。開幕5戦目で今季初勝利。昨季91敗のどん底からの再建を託された西口文也監督(52)も「ちょっとひと安心。本当、それが率直な感想ですね」と初のウイニングボールにしばし浸った。

重荷が少し外れた。源田壮亮内野手(32)も「ホッとしました」とひと息だ。開幕から14打席で無安打。「いい当たりあるし、ワンチャン、高打率もあったのに…」。2日、雨の仙台での居残り打撃。何を思ったか記者に2択を迫った。「直球と変化球、どっちがいいですかね?」。直感で「変化球?」と答えると「じゃ変化球打ってきまーす」と迷わず設定をいじった。

この日、3点先制の直後に訪れた今季15打席目。初球の内角カットボールを迷わず引っ張った。一塁線を破る適時二塁打。「みんなが喜んでくれてうれしかったです」。オフには自身の騒動もあった。「逃げも隠れもするつもり、ないので」。信頼を取り戻せるよう懸命にやってきた。

責任の大きさは自覚する。特に複数年契約中で、チームの中核にいる自身と外崎の“トノゲン”には矛先が向きやすい。「いろいろ言われるのは、それだけ真剣に応援してもらっているということなので」。自身も外崎も、この日はチーム初勝利に貢献。雨の仙台から福岡へハシゴしてきたファンたちは、4回表の33分間の猛攻で跳ね続けた。

これが獅子再建への1ページだ。もう91敗もしたくない。負ければ誰もが悔しい。3月27日夜、都内の焼き肉店で決起集会。くじ引きで席を決め、スローガン「ALL ONE」を高めた。勝利まで8日もかかったけれど、だからこそ夜明けが心にしみる。偶然にも4月4日と運命の語呂合わせ。ベンチ裏でセデーニョが何度も「獅子DAY!!」と叫んでいた。【金子真仁】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.