starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【ソフトバンク】山川穂高どすこい“開花”ホーム初勝利 快感1発!「世界が違う」3安打5打点


ソフトバンクは西武を11-1で破り、連敗を3で止めた。山川穂高は1回に渡辺投手から2点本塁打を放ち、さらに計3本の安打で5打点を記録する活躍を見せた。新加入の投手、上沢直之も6回無失点の好投で初勝利を挙げた。この試合でソフトバンクは今季最多の12安打を放ち、攻撃が復調の兆しを見せた。山川は「どすこいポーズ」を決め、チームに勢いをもたらした。個人的にも打撃の感覚が戻ってきたことに手応えを感じているという。

ソフトバンク対西武 1回裏ソフトバンク2死一塁、山川は左越えに先制となる2点本塁打を放ちポーズを決める(撮影・梅根麻紀)

<ソフトバンク11-1西武>◇6日◇みずほペイペイドーム

待望の「どすこい弾」で、みずほペイペイドーム6試合目の初勝利だ。

ソフトバンク山川穂高内野手(33)が、初回に西武先発の渡辺から左翼席中段に運ぶ先制2ラン。開幕8試合30打席目の1号を含む3安打5打点と4番が“開花”し、今季最多の12安打&11得点の快勝を呼び込んだ。新加入した上沢直之投手(31)も6回無失点で移籍2戦目で初勝利を挙げ、投打がっちりで連敗も3でストップ。昨季のリーグ王者が最下位からの逆襲に転じる。

   ◇   ◇   ◇

チームNO・1のヘッドスピードを誇る主砲が、思いっきりバットをかち上げた。初回2死一塁。高めに入ってきた西武渡辺のカーブ。山川に迷いはなかった。打球は速度181キロの弾丸弾が左翼席中段に吸い込まれていった。「自分でも待ちに待ったホームラン。ヒットでは乗っていけないんで」。一塁側ベンチ前で今季初の「どすこいポーズ」を決めるとみずほペイペイドームは沸いた。

新背番号「5」での初アーチ。開幕8試合30打席目で飛び出した先制の豪快2ランは、目覚めの一振りでもあった。3回2死二、三塁の第2打席は143キロのカットボールを右翼に運ぶフェンス直撃の2点適時打。5回1死一、三塁の第3打席は左翼越えに適時二塁打。1号弾を含め広角に3本の快打をマークして計5打点。主砲のバットに呼応して打線も今季チーム最多となる12安打&11得点。連敗も3で止まった。「打撃は自分でもいいと思います。左翼、右翼、左翼と強い打球があっちこっちに行くのはいい時。そうじゃなかったらゴロになっているので」。主砲は独特の言い回しで復調を確信していた。

試合前までの打率は6分9厘。焦りはなかったが「4番」としての責任感が体と気持ちを突き動かした。開幕から波に乗れないチーム状況は、自身の打撃と歩調を合わせていた。前日5日の試合後には、珍しく試合用バットを自宅に持ち帰って振った。「まるで昨日までと世界が違いますね。(本塁打が出ると)気持ちも技術的な余裕も違います」と笑顔で快感に浸った。

納得いくまでとことん突き詰める。春季キャンプ中、訪れた飲食店でサインを頼まれた。書道8段の腕前。差し出された色紙に筆ペンで名前とともに「初志貫徹」の文字を筆圧強く書き込んだが、バランスが気にくわない。約10分ほどかけて色紙3枚ほど書き直し。「今度来たときにまた書きます」と1枚を差しだし、店主に頭を下げた。

豪快なキャラに見え、気持ちは繊細。それだけに、「打てない4番」として2度の3連敗に気をもんでいたはずだ。文字通り、暗いムードを吹き飛ばす1発快勝となった。【佐竹英治】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.