文化遺産国際協力コンソーシアム設立10周年記念「文化遺産からつながる未来」開催
国際交流基金アジアセンター
文化遺産国際協力コンソーシアム設立10周年記念
「文化遺産からつながる未来」開催
国際交流基金(ジャパンファウンデーション)アジアセンターは、2016年9月25日(日)、文化庁および文化遺産国際協力コンソーシアムと共催で、文化遺産国際協力コンソーシアム設立10周年記念のシンポジウム「文化遺産からつながる未来」を開催します。
タリバンによるバーミヤン石仏の破壊をきっかけに設立されたネットワーク組織である文化遺産国際協力コンソーシアムは今年で10年を迎え、これまで文化遺産の保存や活用に関するさまざまなプロジェクトを支援してきました。そこには、文化遺産を通した異文化理解、多文化共存など地球の平和を実現しようという強い信念と行動の裏付けがありました。しかし、近年の自然環境の悪化をはじめ、紛争や自然災害の頻発などが、以前にも増して文化遺産の保護と活用に対する脅威となっており、文化遺産国際協力コンソーシアム、そして文化遺産に関する我が国の国際協力は今後どうあるべきなのか、改めて考えるべき時期に来ています。
本シンポジウムでは、将来においてどのような協力が可能か、またその実現のために今何をすべきかについて専門家が具体例を紹介し、文化遺産の国際協力における我が国の将来像を考えます。
また、今回アジアセンターの招へいにより来日しディスカッションに登壇する、東南アジア教育大臣機構考古学・美術センター上級研究員のニュン・ハン氏による特別講演会を、シンポジウム翌日の9月26日(月)に開催します。ミャンマーの文化遺産保護に精通する同氏の幅広い知見をお話しいただきます。
●文化遺産国際協力コンソーシアム設立10周年記念 「文化遺産からつながる未来」
【日時】2016年9月25日(日)13時30分~17時30分(開場:12時30分~) 途中入退場可
【会場】TKPガーデンシティ品川 (東京都港区高輪3-13-3 SHINAGAWA GOOS 1F)
品川駅高輪口徒歩1分
【言語】 英語/日本語 (同時通訳あり)
【定員】 300名
【参加費】 無料(事前申込制)
【申込方法】文化遺産国際協力コンソーシアム公式サイトのフォームよりお申込みください。
【主催】 文化庁、国際交流基金アジアセンター、文化遺産国際協力コンソーシアム
【後援】 外務省、東京文化財研究所、奈良文化財研究所、国際協力機構、住友財団、三菱財団、トヨタ財団、文化財保護・芸術研究助成財団、ユネスコ・アジア文化センター文化遺産保護協力事務所、日本ユネスコ協会連盟、国立民族学博物館、日本イコモス国内委員会、NHK、朝日新聞社、産経新聞社、東京新聞、日本経済新聞社、毎日新聞社、読売新聞社
【プログラム】
■講演1「文化遺産を支える人々の輪―混迷つづく国際社会の中で」
岡田保良/国士舘大学イラク古代文化研究所 所長
■講演2「クローン文化財」の文化遺産への活用と意義―デジタルとアナログを組み合わせた技術による人材育成」宮廻正明/東京藝術大学教授
■講演3「文化遺産保存に対するJICAの取組―誰一人取り残されない世界の実現をめざして―」
江島真也/国際協力機構 企画部長
■ディスカッション「コンソーシアムの課題と展望」
司会:関雄二/国立民族学博物館教授
参加者:ニュン・ハン/東南アジア教育大臣機構考古学・美術センター上級研究員
青木繁夫/東京文化財研究所名誉研究員
講演者3名
●ニュン・ハン氏来日記念特別講演会「ミャンマーにおける文化遺産保護の現況と課題」
【日時】2016年9月26日(月)14時00分~16時00分 途中入退場可
【会場】東京文化財研究所地階セミナー室(東京都台東区上野公園13-43) JR鶯谷駅南口徒歩7分
【言語】英語/日本語(逐次通訳あり)
【定員】110名(事前申込不要、先着順)
【参加費】無料
【主催】文化庁、国際交流基金アジアセンター、文化遺産国際協力コンソーシアム
*******************************************************************************
国際交流基金アジアセンター The Japan Foundation Asia Center
独立行政法人国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は、全世界を対象に総合的に国際文化交流事業を実施する日本で唯一の専門機関です。アジアセンターは2014年4月に設置され、ASEAN諸国を中心としたアジアの人々との双方向の交流事業を実施・支援しています。日本語教育、文化芸術、スポーツ、市民交流、知的交流等さまざまな分野での交流や協働を通して、アジアにともに生きる隣人としての共感や共生の意識を育むことを目指しています。
*******************************************************************************
【すごく良いコラボ!ヱビスビール×デュワーズ】コラボグラス付きのビールとウイスキーが発売
藤井聡太名人が「負けてもおかしくない」と感じた局面 名人戦第1局
ポジフレックス、超スリークなデザインと高性能のGT-7100シリーズPOS端末をリリース
【記者の目】東京6大学野球のDH制導入「打つだけ番長」勧誘メリット 課題は「大谷級」起用法
115分の大長考 名人初挑戦の永瀬拓矢九段「準備薄い序盤で…」
小泉孝太郎「人の悪口を1度も言ったことがない」と父純一郎氏を尊敬 高嶋ちさ子と新番組取材会
わーすた廣川奈々聖、初の水着披露「かなり大人っぽく仕上がった」2nd写真集「innocent」
エクソーラとアルタヴァ・グループが戦略的パートナーシップを発表、ラグジュアリー・ファッションIP(知的財産)をゲームの世界へ展開
【U17アジア杯】日本が「神様からの贈り物」でW杯出場決定 豪州に逆転負けも他会場の結果で
ベリシリコン、8K Ultra HDをサポートする高効率LCEVCビデオデコーダ「VC9000D_LCEVC」を発表
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

【すごく良いコラボ!ヱビスビール×デュワーズ】コラボグラス付きのビールとウイスキーが発売
藤井聡太名人が「負けてもおかしくない」と感じた局面 名人戦第1局
ポジフレックス、超スリークなデザインと高性能のGT-7100シリーズPOS端末をリリース
【記者の目】東京6大学野球のDH制導入「打つだけ番長」勧誘メリット 課題は「大谷級」起用法
4月10日のNY為替概況
小泉孝太郎「人の悪口を1度も言ったことがない」と父純一郎氏を尊敬 高嶋ちさ子と新番組取材会
115分の大長考 名人初挑戦の永瀬拓矢九段「準備薄い序盤で…」
わーすた廣川奈々聖、初の水着披露「かなり大人っぽく仕上がった」2nd写真集「innocent」
【U17アジア杯】日本が「神様からの贈り物」でW杯出場決定 豪州に逆転負けも他会場の結果で
エクソーラとアルタヴァ・グループが戦略的パートナーシップを発表、ラグジュアリー・ファッションIP(知的財産)をゲームの世界へ展開