日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、ファーストリテや任天堂が2銘柄で約85円分押し下げ
20日の東京株式市場は、前日米国市場が休場で手掛かりが乏しい中で続落となりました。大引けの日経平均は前日比85.11円安の38403.23円でした。ファーストリテイリングと任天堂の下落が指数に大きく影響し、それぞれ約67円と18円の押し下げ要因となりました。欧州の主要株価指数が下落したことや、中東情勢の緊迫化も影響しました。週末を控えた利益確定売りが優勢となったものの、半導体関連株の堅調さにより下げ幅は限定的でした。
前日19日の米国株式市場は休場。欧州主要市場は、英FTSETM100が0.58%安、独DAXが1.12%安、仏CAC40が1.34%安となった。昨日の米株式市場が休場で手掛かり材料に乏しい中、20日の日経平均は16.09円安の38472.25円と続落して取引を開始した。指数は朝方にプラス圏に浮上したが、上げ幅は限定的で前場中ごろにマイナス圏に転落した。後場始めにプラス圏に浮上するも買いは続かず、その後は前日終値付近でもみ合う展開となり、終盤に38400円手前まで値を下げた。欧州市場で主要株価指数が下落したことが東京市場の株価の重しとなったほか、中東情勢の緊迫化が引き続き懸念材料となった。また、昨日の日経平均が安値引けとなったことからやや慎重姿勢が台頭。週末要因も相まって、ひとまず利益確定売りを優先させる投資家が増えた可能性もあろう。ただ、半導体関連株への物色が指数を下支えして下げ幅は限定的となった。
大引けの日経平均は前日比85.11円安の38403.23円となった。東証プライム市場の売買高は27億7289万株、売買代金は6兆6964億円だった。業種別では、その他製品、保険業、鉱業が下落した一方で、パルプ・紙、海運業が上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は27.6%、対して値下がり銘柄は69.1%となっている。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約67円押し下げた。同2位は任天堂<7974>となり、KDDI<9433>、ソニーG<6758>、リクルートHD<6098>、第一三共<4568>、コナミG<9766>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約106円押し上げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、TDK<6762>、レーザーテック<6920>、ディスコ<6146>、NTTデータG<9613>、アマダ<6113>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 38403.23(-85.11)
値上がり銘柄数 53(寄与度+217.73)
値下がり銘柄数 169(寄与度-302.84)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 9831 400 106.44
<9984> ソフトバンクG 8979 233 46.50
<6762> TDK 1578.5 44.5 22.20
<6920> レーザーテック 16470 780 10.38
<6146> ディスコ 36690 980 6.52
<9613> NTTデータG 4000 15 2.49
<6113> アマダ 1581 67 2.23
<7735> SCREEN 10785 150 2.00
<6976> 太陽誘電 2325.5 58 1.93
<8015> 豊田通商 3148 18 1.80
<4324> 電通グループ 3185 52 1.73
<4507> 塩野義製薬 2502 16.5 1.65
<4543> テルモ 2623.5 5.5 1.46
<4704> トレンドマイクロ 10010 38 1.26
<3092> ZOZO 1551.5 12 1.20
<3659> ネクソン 2841.5 17 1.13
<4043> トクヤマ 3013 76 0.51
<8001> 伊藤忠商事 7527 13 0.43
<4911> 資生堂 2454.5 13 0.43
<2502> アサヒGHD 1944 4 0.40
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 46030 -850 -67.85
<7974> 任天堂 12730 -545 -18.13
<9433> KDDI 2399.5 -42 -16.76
<6758> ソニーG 3607 -83 -13.80
<6098> リクルートHD 7772 -132 -13.17
<4568> 第一三共 3308 -72 -7.18
<9766> コナミG 21780 -190 -6.32
<6988> 日東電工 2583 -38 -6.32
<9843> ニトリHD 13640 -340 -5.65
<9735> セコム 5313 -83 -5.52
<8766> 東京海上HD 5788 -109 -5.44
<6954> ファナック 3713 -28 -4.66
<6971> 京セラ 1689 -15.5 -4.12
<7269> スズキ 1696.5 -30.5 -4.06
<8058> 三菱商事 2813.5 -39.5 -3.94
<7203> トヨタ自動車 2502.5 -23 -3.83
<4063> 信越化 4408 -22 -3.66
<2413> エムスリー 1994 -42 -3.35
<7011> 三菱重工業 3450 -91 -3.03
<2802> 味の素 3676 -45 -2.99
<CS>
土地勘ある容疑者、事件前に被害者を10分以上尾行 神戸女性殺害
【甲子園】沖縄尚学・新垣兄弟が投打で初V導く 兄瑞稀は犠打で同点劇演出 弟有絃は8回途中1失点
【ソフトバンク】死球受けた中村晃が軽傷強調、ベンチに下がる際に「びっくりした」理由とは
【巨人】甲斐拓也、接触プレーにファウル直撃でも出場続行、井上の白星死守「耐えました」
【甲子園】市尼崎の吹奏楽部が沖縄尚学応援「比嘉監督の現役時代も演奏」77歳羽地総監督
“スマホ2時間”条例に疑問「典型的なお役所仕事」「今さら」「底抜けの…」著名人の声続々
【阪神】どうした佐藤輝明 8回満塁で中途半端なスイング 1試合4三振で昨年の三振数に並ぶ
【川崎F】早大卒の神橋良汰がプロデビュー「まぐれじゃない」成長のきっかけは3週間前の議論
【データ】ロッテ、22度目完封負けで球団ワースト更新、対西武は7度目 今井達也に4安打12三振
サンコン第3夫人・北山みつき、テリー伊藤のなりすまし詐欺に遭遇 あわや「振込み寸前」
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日続伸、ファーストリテが1銘柄で約59円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約220円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日続落、東エレクが1銘柄で約77円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約121円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、ファーストリテやTDKが2銘柄で約332円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、ファーストリテが1銘柄で約58円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続伸、ファーストリテやNTTデータが2銘柄で約183円分押し上げ
後場に注目すべき3つのポイント~売り一巡後は値がさ半導体株が下支え
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約129円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテや任天堂が2銘柄で約52円分押し上げ