starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

洋服レンタルのUWear、お客様の安心をサポートする「レンタルアイテムの免責制度」を導入


株式会社キーザンキーザン(本社:大阪市西区、代表:井上大輔)が運営するメンズファッションのレンタルサービス「UWear(ユーウェア)」は、2023年6月16日からお客様の安心のために「レンタルアイテムの免責制度」を導入しました。この制度は、1年のうちに最大2回までレンタルアイテムの汚損破損をUWearが保証するものであり、お客様は快適に安心してレンタルアイテムを利用できることを目的としています。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000282422&id=bodyimage1

近年、お客様から「間違って洋服を汚してしまわないか不安です」という声を多くいただいています。洋服のレンタルでは、予期せぬ事故やシミ・破損が発生する可能性があり、その際に生じる責任や費用に対する不安が存在します。

UWearでは、これまで修繕不能な汚損や破損が発生した場合、お客様には該当アイテムの購入をお願いしていましたが、アイテムの購入はお客様にとって負担となる場合がありました。

そこで、お客様に快適に安心してレンタルアイテムをご利用いただくために、新たに「レンタルアイテムの免責制度」を導入しました。

新たに導入される免責制度により、お客様は1年に最大2回まで免責を利用でき、洋服の利用における負担を軽減することができます。具体的な変更点をご説明いたします。

・免責回数について
お客様は1年間に最大2回まで免責を利用できます。これにより、アイテムの利用における負担を軽減し、より快適にご利用いただける環境を提供します。

・3回目以降の免責
1年に3回目以降の免責利用はできませんのでご了承ください。その場合は、お客様にアイテムの状態を写真つきでご連絡をした日から5日後に自動決済によりお支払いいただきます。汚損破損した商品の受け取りを希望される場合は、送料着払いにて発送させていただきます。

・免責回数のリセット
最後の免責申請から1年経過すると、免責回数がリセットされます。これにより、継続的にUWearのサービスをご利用いただくお客様にも公平な免責の機会を提供します。

・免責回数の表示機能の導入
お客様のマイページにて、ご利用いただいた免責回数を確認できるようになりました。いつでも自分の利用状況を確認しながら、より便利にサービスをお楽しみいただけます。

一部ではございますが、免責申請の対象となったアイテムを写真つきでご紹介いたします。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000282422&id=bodyimage2

■「UWear」サービス概要
UWear(ユーウェア)は、手軽に好印象なコーディネートを楽しめるファッションレンタルサービスです。ただ洋服を提供するだけでなく、スタイリストがお客様と一緒にコーディネートを考えることで、個々の洋服の悩みも解消します。

正式名称   : UWear
開発・運営  : 株式会社キーザンキーザン
URL : https://uwear.jp

■会社概要
会社名  : 株式会社キーザンキーザン(英文名:kiizankiizan)
代表者  : 代表取締役 井上 大輔
本社所在地: 〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1-4-12 立売堀スクエア7階
設立日  : 2007年6月1日
事業内容 : ウェブサービス事業
URL : https://kiizan-kiizan.co.jp



配信元企業:株式会社キーザンキーザン
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.