
『顎がゆるめば、不調は改善される』
(クロスメディア・マーケティング)
注目ワード:
「顎がゆるめば、不調は改善される」(著: 滝澤聡明)より
むし歯、歯周病、知覚過敏……。
現代人を取り巻く歯の問題は多くありますが、皆さんはご自分の「噛み合わせ」について考えたことがありますか?
正しい噛み合わせができている人はほとんどいない、と言う滝沢聡明氏。
今回は、噛み合わせの大切さと歯科医が勧める「予防歯科」についてお教えします。
私は日ごろから噛み合わせの大切さを患者さんに啓蒙しているのですが、残念ながら当院の患者さんの中で、噛み合わせだけをチェックしに来るような方はまずいません。むし歯や歯周病の症状があって来院された方に、こちらから噛み合わせのズレを指摘することがほとんどです。
まれに「ものが噛みづらい」ということで来院される方がいますが、そう感じる頃にはすでにかなり噛み合わせが悪くなっている場合があります。
極端な例では、下の歯が上顎の歯ぐきに直接当たっているような人もいるんです。本来は歯と歯がぶつかるはずが、上顎に直接当たってしまうことで歯肉に傷がつき、口内炎ができ、腫れや出血、痛みの症状を訴えてくる方もいます。
また、それが原因で出っ歯になる人もいれば、「鳥貌」(ちょうぼう)といって、鳥のように上顎が前に出てしまう人も。このように大きくズレている場合は、矯正をしたり、奥歯の高さを整えたり、差し歯を交換したりして歯と歯がきちんと当たるように戻してあげる治療が必要になります。
なぜここまで大きくズレてしまうのか?
原因の1つに、歯の治療時の高さ調整があります。
歯の治療のときに、最後に銀歯などかぶせものをしますよね。一般的に、このときの調整で噛み合わせの位置が低くなる傾向があるんです。「それって医療ミスでは」と心配しないでください。歯医者さんはもちろん、わざと低くしているわけではありません。これにはちょっと困った理由があるんです。
たとえば、むし歯になって歯を削ったとしますよね。治療後は削った部分に銀歯で蓋をかぶせるので、まずは型を取って、銀歯が完成するまでは代わりに仮のかぶせものをします。
このとき仮のかぶせものは高さ調節までせずに単純に欠けた部分を保護している場合もあり、歯の表面はフラット~やや低めになっています。およそ1週間後、完成した銀歯ができたら仮のかぶせものをはずし、銀歯をはめこみます。
と、ここで問題が発生します。
それまで仮のかぶせものに慣れていた患者さんは、本来正しいはずの高さに調整しても、噛んだときにカチカチと歯が当たってることで、銀歯に違和感を覚えます。
「いまの状態では高さが合っていない」
「もっと低めにしてほしい」
と歯科医に依頼するんです。
患者さんが高いと感じているなら歯医者もNOとは言えませんから、言われた通り低めに調整します。そのときは低くしたことで患者さんもしっくりくるのですが、実際は自分で感じているよりも低くなってしまうことが多いんです。
そして患者さんの「低くしてほしい」という要望に応え続けた結果、同じことを別の歯でも繰り返し、奥歯から順にどんどん低くなり、噛み合わせもどんどんズレていってしまう、ということなんです。
私たち歯科医は、低めに設定する傾向があると把握しているので、自分が治療を受けたときに「高いな」と感じても、そのうち慣れてくるはずだとわかっているので調整は少なくします。もし数日経っても違和感があるようなら、それから調整すればいいのですから。
患者さんは何度もクリニックに通うのは面倒だし、歯科医も早く終わらせてあげたいと思うので、つい低めに調整してしまう傾向にあるんですね。
でも、それが原因で何年後かにしっぺ返しが来るということを患者さんには知っておいてほしいですし、歯科医もきちんと意識して治療に取り組むことが大切だと思います。
どんな医療にも言えることですが、「体調が悪くなったら病院に行けばいい」という考え方でいるより、病院にかからなければいけない状態にならないよう、患者さん自身が普段から気をつけて生活をすることが大切です。健康はなにものにも代えられませんし、手がつけられない状態になってから後悔するのでは遅いのです。
こちらの記事「むし歯や歯ぐきが衰える理由 高齢になっても歯が残せるか?」でもふれたように、たしかに歯の質が良くてむし歯にほとんどかからない方はいます。
しかしそれに慢心して歯磨きをサボり、甘いものばかり食べていたら、いつの間にかどんどん大きなむし歯へと成長し、大切な歯を失ってしまう確率もゼロではないのです。
普段から〝予防歯科〟を取り入れて、健康的な歯や歯ぐきを維持したいものですね。
クリニックで行う予防歯科として一般的なのは、定期健診などで歯にフッ素を塗ったり、歯石を取ったりするというもの。これらの方法は最近では定着してきたように思います。
ただそれに加えて、噛み合わせのズレも定期健診でチェックする項目に加えた方がいいと私は思っています。噛む力が左右どちらかに偏っていないか、骨が悲鳴を上げているところがないかをチェックして、問題があれば適宜調整する必要があります。
ご家庭での予防歯科も、一般的には歯をよく磨くことや洗口液を使うというイメージだと思いますが、それだけではダメなんです。バランスの良い噛み合わせをして、噛むときの力を分散させないと、口内環境が悪化していくこともあるということをみなさんには覚えておいていただきたいです。
「どの歯ブラシを使えばいいですか?」
「どの歯磨き粉を使えばいいですか?」
「お勧めの洗口液を教えてください」
こういった質問、患者さんから聞かれることがとても多いです。さまざまな商品のテレビCMが流れているので、つい意識してしまうかもしれませんが、歯ブラシや歯磨き粉というのは、個人的にはどれを選んでもそれほど大きな差はないと思っています。
道具を選ぶことよりも、毎日丁寧に時間をかけて磨くことの方が大切です。ただ、フッ素は塗っておいて損はないと思います。フッ素には歯の表面が酸性になるのを防ぎ、むし歯になりにくい歯をつくることが期待できるので、フッ素の入った歯磨き粉を選ぶのはいいですね。
購入する際は味や値段で選ぶのではなく、パッケージに書かれた成分を確認するようにしましょう。
今回は、「噛み合わせ」と「予防歯科」について紹介しました。噛み合わせや予防歯科を意識するかしないかで大きく歯の健康が変わってくるのではないでしょうか。ぜひ、今回紹介したポイントを普段の生活に取り入れてみてください。
アトレチコ、久保建英と獲得候補のユベントスFWニコラス・ゴンサレスに移籍金25億円準備か
広陵の中井哲之監督と中井惇一部長が交代 後任監督には副部長でOBの松本健吾氏に
大人かわいい♡Lovisia「ポケピース ハンドクリーム」全4種が新登場
骨格診断で選ぶ♡骨格診断士監修のスタイルアップブラが新登場!
NGT48が結成10周年公演 清司麗菜「今のメンバーでできてうれしい」西潟茉莉奈「感謝」
欧州委員会、BeOne MedicinesのBRUKINSA®錠剤処方を承認済みのすべての適応症で承認
【巨人】田中将大、28日広島戦で200勝だ「できることやっていこう」4カ月半ぶり勝利であとひとつ
【ロッテ】「誰にも」気付かれなかった吉川悠斗、プロ初勝利&初お立ち台で一躍ヒーローに
【巨人】田中将大、200勝王手に「2軍が長く、応援してくれる方々に応えたかった」/一問一答
【ヤクルト】高津監督、6失点石川雅規に「反省するところ多い」1得点の打線は消極的姿勢指摘
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
アトレチコ、久保建英と獲得候補のユベントスFWニコラス・ゴンサレスに移籍金25億円準備か
広陵の中井哲之監督と中井惇一部長が交代 後任監督には副部長でOBの松本健吾氏に
大人かわいい♡Lovisia「ポケピース ハンドクリーム」全4種が新登場
骨格診断で選ぶ♡骨格診断士監修のスタイルアップブラが新登場!
欧州委員会、BeOne MedicinesのBRUKINSA®錠剤処方を承認済みのすべての適応症で承認
NGT48が結成10周年公演 清司麗菜「今のメンバーでできてうれしい」西潟茉莉奈「感謝」
【巨人】田中将大、28日広島戦で200勝だ「できることやっていこう」4カ月半ぶり勝利であとひとつ
【ロッテ】「誰にも」気付かれなかった吉川悠斗、プロ初勝利&初お立ち台で一躍ヒーローに
【巨人】田中将大、200勝王手に「2軍が長く、応援してくれる方々に応えたかった」/一問一答
【ヤクルト】高津監督、6失点石川雅規に「反省するところ多い」1得点の打線は消極的姿勢指摘
Copyright 2025
©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.