ファミリーマートが2024年2月27日(火)に発売した「白生コッペパン(カスタード&ホイップ)」。
「生しっとりパン」シリーズのひとつとして、「生クロワッサン(ダブルチョコ)」「生コッペパン(コロッケ)」ともに登場しました。「生しっとりパン」シリーズは発売開始から3日で累計販売数が120万食を突破するヒット商品となっています。
【ファミリーマート生しっとりパン】発売3日で120万食突破、“驚く食感”、無料クーポンプレゼントも【生クロワッサン・生コッペパン】

「ランチバッグ」編集部では、ファミリーマート店舗で「生しっとりパン」全3種類を購入し、実食を行いました。「白生コッペパン(カスタード&ホイップ)」の実食レビューをお届けします。
ファミマ「生しっとりパン」
ファミリーマートの「生しっとりパン」のコンセプトは「パンは“生”でうまくなる!」です。「それぞれの生地に合わせた製法+生クリームの練り込み」を組み合わせたオリジナルの生地を使うことで、“驚く食感”のパンを完成したそうです。
生しっとりパン商品一覧(値段は税込)

- 「生クロワッサン(ダブルチョコ)」145円
- 「白生コッペパン(カスタード&ホイップ)」138円
- 「生コッペパン(コロッケ)」185円
【マクドナルド】ハッピーセットのカービィ第2弾レビュー“すやすやカービィ”ぬいぐるみ【いろいろな形】
ファミマ「白生コッペパン(カスタード&ホイップ)」概要
「白生コッペパン(カスタード&ホイップ)」は税込138円。
コッペパンで、生クリーム入りのミルク風味のカスタードクリームと、生クリーム入りのミルクホイップの2種類をサンドしています。生クリームを加えたもちっと生地を低温で焼き上げることで、“しっとりもちっ”とした食感の白いコッペパンに仕上げたそうです。
では、実食の前にパッケージから紹介していきます。

「白生コッペパン(カスタード&ホイップ)」のパッケージは、商品名やイラストは控えめに、中身が確認できるようになっています。商品の特徴である「しともちぃ(しっとりもちっ)」の文字もさりげなく入っています。
コッペパンの間にミルクホイップとカスタードクリームが入っている様子がイラストで描かれています。
栄養成分表示によると、1個当たり)熱量(カロリー)は316kcal。栄養成分は、たんぱく質6.6g、脂質14.2g、炭水化物41.3g(うち糖質39.6g、食物繊維1.7g)、食塩相当量0.6g。製造は山崎製パン株式会社です。
【販売終了】ハッピーセット「星のカービィ」第二弾レビュー【いろいろな形のキービィ】
「白生コッペパン(カスタード&ホイップ)」実食
「白生コッペパン(カスタード&ホイップ)」を開封し、中身を取り出します。
焼き目が全くない、きれいな白いコッペパンです。触るだけでも、パンのやわらかさが指先から伝わってきます。

中のクリームを見てみます。ミルクホイップとカスタードクリームが入っています。たっぷりのミルクホイップに隠れていますが、カスタードクリームもしっかりと入っています。

カットして断面を見てみます。横から見ると、ミルクホイップとカスタードクリームの層の厚さがよく分かります。

「白生コッペパン(カスタード&ホイップ)」の実食を開始します。
白コッペパンはむっちりもちもちした食感でありながら、本当にやわらかく、「ふわふわ」でもあります。
そして、ミルクホイップはふんわりとろとろ。ミルク感がとても強く、それでいて軽い。一方、カスタードクリームは濃厚でかための質感です。それらが、白コッペパンと重なり合うと、上質なスイーツを食べているような味わいになります。
とくに、ミルクホイップのミルキーさはクセになり、食べ終えても、「もう1個食べたい」と思えるおいしさに仕上がっていました。
