starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

辞任表明のカンテレ大多亮社長、中居正広氏に「あれはひどい」組織的隠蔽の意思は語気強め否定


関西テレビの大多亮社長は、女性への性暴力を巡る第三者委員会の報告を受け、辞任を発表しました。報告書に記載された批判に対し、社長職を続けることは適切でないと述べました。性暴力を認定された元タレントの中居正広氏については怒りを示し、事件に関する事実を知ったことに対して驚きを表しました。また、フジテレビのプロデューサーの行動についても新たな事実を知ることとなりました。最後に、件はプライベートと報告していた自身の認識が不十分であったことも反省しました。

記者の質問を聞く関西テレビ大多亮代表取締役社長(撮影・白石智彦)

関西テレビ(カンテレ)の大多亮社長(66)が4日、大阪市内の同局で臨時取締役会に出席し、辞任を表明した。「第三者委員会の報告書において、当時の私の対応に厳しい指摘を受けました。真摯(しんし)に受け止め、これ以上関西テレビの社長の職を続けることは適切ではないと考えた」と語った。

第三者委員会は3月31日、元タレント中居正広氏による女性Aさんへの性暴力を認定する報告書を発表。大多氏は性暴力があった23年6月時点のフジテレビ専務で、当初から報告を受け、対応に当たった当事者の1人だった。

大多氏は1月の新春社長会見で、中居氏について「怒り?そう取ってもらって結構です」と心情を吐露していたが、「今となっては、これが適切かどうかも分からないが、コメントもないです」と吐き捨てるように話した。

ドル箱スターの中居氏のスキャンダルを企業ぐるみで隠蔽(いんぺい)する意図があったかを問われると、「全くない。ゼロです。それは申し上げたい」と語気を強めた。

本事案に直接関与していなかったと認定されたフジテレビプロデューサーのB氏については「その当日にプロデューサーがいたというのは最初から報告はなかったわけで」と報告書の内容に納得しつつ、「Bプロデューサーがお金を包んで持っていったという件は知らなかった」と報告書で初めて知った事案も説明した。

B氏と中居氏との関係性については「どう知りあうかっていうのは、ほとんど仕事だと思う」と理解を示した一方で、性暴力は業務の延長で起きたと認定されている。

中居氏がAさんに多人数での会食と称し、他の人を誘ったり、店を予約すらしていなかったことには「今回は中居氏が言ってみれば、ウソとは言わないが、ああいう形で呼び出して、2人になってしまったというのはプライベートだというふうに最初の報告から思っていましたけど…あれはひどいと思いましたね」と話した。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.