starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日産デイズ(DAYZ)が北海道の雪上コースで見せた日産の軽自動車の”生活4駆”の意外なパフォーマンス


日産が報道関係者向けに恒例で開催する雪上試乗会。そこに並んでいたのは、エンジン車からEV、ハイブリッド車まで、同社の多彩な車両たち。パワートレーンだけでなく、レイアウトや駆動方式も異なるさまざまな車両を試乗するなかで気になったのは……。


TEXT●髙橋 一平(TAKAHASHI Ippey) 


PHOTO●MFi / NISSAN

「機械式です。電子制御は使っていません」

「機械式です。カップリングはビスカス式で、電子制御は使っていません」




 北海道江別市に用意された特設コースで行なわれた日産雪上試乗会、この日試乗した車両のなかで、もっとも印象的だったのがデイズだ。




 雪上走行ということで、用意されていたのは当然ながらAWDモデル。デイズに限らず軽自動車においてAWDの設定は必須の要素。生活のアシとして重宝される軽自動車が、積雪時や路面凍結時にガレージから出られない、坂道が登れない、では寒冷地で役に立たないからだ。FFモデルではトーションビーム式とされるリヤサスペンションを、AWDモデルでは3ンク式のリジッドアクスルと作り分けるという、“文法” まで共通であるところからも、いかに必要な装備であるかということがわかる。必然のように同じ構造にいきつくのは、軽ならではのひときわ厳しいコスト要件のためである。




 裏を返せば、デイズのそれも必要最低限の“生活4駆” であるはず……と、タカをくくっていたのだが、実際に乗って見るとどうだろう、じつにダイナミックで楽しいのだ。



わずかなカウンターステアでスラロームをクリアしていくデイズ。ステアリング操作に応えるようにリヤを振り出すが、程よいところでスライドが収まることに加え、その反応も極めてリニアなため不安はまったくない。

 ステアリングを切り込むと、まるで操舵を予測していたかのように、スライドしながらリヤが回り込んでくる。しかも、そのスライド量も絶妙で、ちょうど良いところで収まる。まるでドライバーの意図を汲み取るかのように、アクセルというよりステアリングでスライドがコントロールできるような感覚。リヤタイヤが“掻きながら”しっかり前に進めてくれる感じがまた気持ち良く、もちろん不安など微塵も感じさせない。




 よくできた電子制御AWDだなあ……完全にそう決めつけて、実験担当である永井エンジニアに伺ったところ、返ってきた第一声が冒頭の言葉である。聞けばリヤタイヤのスライド量が絶妙なところで収まるあたりは、まさに狙ったところで、リヤサスの仕上げが大きく効いているとのこと。具体的にはブッシュの設定などによるコンプライアンスのさじ加減だという。駆動制御はまったくの機械式で、ビスカスカップリングの作用により、前後輪の間で回転差が生じると、後輪側に伝達されるトルク量が増えるパッシブなものだが、逆に遅れを感じさせないリニアな反応は、機械式だからこそのものだったのだ。




 雪上のような低μ条件下では、舗装路の挙動が増幅されたカタチであらわれる。今回の試乗では、普段体験できない領域の挙動まで見極めることができ、さまざまなクルマにいつもとは違う姿を見ることができた。そしてすべてに共通していたのは、優れたVDCとABSのおかげで雪道でも安心して走れるということ。これはAWDに機械式を用いるデイズも同様で、いざという時に“助けてくれる” 電子制御システムの存在はやはりありがたいものだった。

ステアリングにはセレナなどと同等のアシストモーターを採用。軽自動車向けとして一般的なものと比べると制御分解能が高く(約8倍)、とくに微舵領域でのフィーリングは登録車と比べても秀逸。

リヤは3リンク式のリジッドアクスル。取り付け剛性の向上などによりストロークにともなうトー変化を最小限に抑制。ダンパー径を拡大、バンプラバー形状に工夫を加え、ゆったりと動かす。

〈NOTE e-POWER 4WD〉リヤを専用小型モーターで駆動するe4WDを搭載する、電動AWDのノートe-POWER。デイズと同じ“生活4駆”だが、AWDとしての機能は30km/hまでと、発進アシストに特化。こちらは走りよりも、そのメカニズムが印象的だった。

AWDオフの状態ではまったく発進できない雪上の坂道発進も、AWDをオンにすると何事もないようにこなす。ブラシモーターは保護のために30km/h以上ではクラッチで切断。

写真はキューブのものだが、ノートに搭載されるリヤモーターも同型。モーターはなんとブラシ式の直流モーター。電源はDCDCコンバーターでバッテリー電源を降圧して供給。回生機能は持たない。

特設コースに並ぶ、今回の試乗車両。ここで紹介する2台以外で興味深かったのが、第二世代GT-Rから大きく変化した、現行GT-RのアテーサE-TSがドリフト時に見せる振る舞い。雪上でなければなかなか体験できないものだ。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.