
JR東日本は、2020年春から運転開始する伊豆エリアの新たな観光特急の名称が「サフィール踊り子」に決定したことを発表した。
宝石のサファイヤのような青く輝く美しい伊豆の海と空をイメージさせ、上質・高級で優雅な旅を楽しんでもらいたいという願いから、「サファイヤ」(英語)を「サフィール」(仏語)にし、名称とした。
ロゴについては列車愛称名の考え方である「宝石のサファイヤ」をイメージして制作した。
E261系8両編成により1号車はプレミアムグリーン車、2~3号車はグリーン個室、4号車がヌードルバー、5~8号車はグリーン車の定員は164名。

伊豆急下田方先頭1号車はJR東日本初のプレミアムグリーン車はゆったりとしたプライベート空間を実現する1+1列の座席でシートピッチは1250ミリ。

2~3号車のグリーン個室は落ち着いてくつろげるカフェをイメージしたプライベート空間で4名用と6名用を用意。


4号車のヌードルバーはこだわりの面を目の前で調理するオープンスタイルのキッチンに食事を楽しめるカウンター席とボックス席を配置。

5号車~8号車のグリーン車は伊豆の自然をイメージしたリラックスできる空間で従来の特急列車よりも広く快適な2+1列の座席でシートピッチは1160ミリ。
運転区間は東京・新宿~伊豆下田間、具体的な運転日等については詳細が決まり次第知らせるとしている。
(画像提供:JR東日本)
⇒詳細はこちら