TOUGHなのにELEGANT
都会にも順応したオフ系メッシュ
BRUT×ROADRUNNER
ブルート×ロードランナー
ブルートは、SUV・4WDをターゲットとして2019年に新たに登場したホイールブランドで、オフ系ホイールが持つ野性味はそのままに、よりスタイリッシュで都会にも馴染むデザインを持つ攻めのブランドだ。
クルマ本来の質感が高く、街乗りオフカスタムを楽しむユーザーが多い150系プラドにとっては、まさに待望。
第一作目のBR‐55は、スタイリッシュなメッシュデザインを採用。
粗めながらもしっかりとメッシュの美しさを感じさせるクロススポークや深みのあるセンターなど、オフ系ホイールらしからぬ、ディテールに凝ったデザインを投入。
それでいて、ビードロック調の凹凸をかたどったリムやピアスボルト風の削り込みなど、力強さも表現。見事なバランスで、タフさとエレガントな雰囲気を両立している。
オフ系カスタムに強い栃木のプロショップ、ロードランナーのデモカーは上品なメッキ加飾を持つエアロとオリジナルの2インチアップのスプリングでセットアップ。
都会的なエアロデザインとリフトアップとオフ系の足元。まさに“街乗りオフ”を具現化したベストなお手本だ。
BRUT/BR-55
ブルート/ビーアール55


センターキャップはフラットなデザインでブランドロゴを表現。派手さを抑えたシンプルな作りで、上質なイメージをアピールする。
センターサークルに急激な落とし込みを作り、フェイスに奥行き感を演出。ヘビーデューティなボディに劣らない存在感を作り出す。
力強さと美しさを共存させたクロススポーク。リムにはビードロック調の凹凸やピアスボルト風の削り込みも加え、タフさを強める。
【DEMO CAR SPECIFICATION】
DEMO CAR_ロードランナー
WHEEL SIZE_18×8.0J+20
WHEEL COLOR(左)シャンパンゴールド
WHEEL COLOR(右)ミルドマシンブラック
TIRE_グッドイヤー・ラングラー デュラトラック
TIRE SIZE_275/65-18
【WHEEL SPECIFICATION】
SIZE | H/PCD | PRICE |
---|---|---|
16×6.5J | 5/110、5/114.3 | 3万5000円〜3万7000円 |
17×7.5J | 5/114.3、5/127、6/139.7 | 4万円〜4万2000円 |
18×8.0J | 5/114.3、5/127、6/139.7 | 4万6000円〜4万8000円 |
●カラー:ミルドマシンブラック、ミルドサティンブラック、シャンパンゴールド、デザートブロンズ(5/127のみ設定)
オフ系カスタムが急増中! ホイールメイクに強いプロショップ
ROADRUNNER/ロードランナー



プラドにも装着するオリジナルの2インチUPのスプリング。乗り心地を重視し、ショックは純正流用。粉体塗装を重ね塗りし腐食にも強い。
【SHOP INFORMATION】
住所:栃木県真岡市西高間木326-14
電話:0285-80-0091
営業時間:10:30〜20:00 定休日:水曜日
URL:http://road-runner.jp
問:トライスタインターナショナル 03-3779-5131
https://www.brut.jp
スタイルワゴン2019年5月号より
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ]