starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【C大阪】北野颯太、森保監督の御前試合で奮闘 納得せずも「最低限の仕事はできたとは思う」


C大阪のFW北野颯太が、日本代表監督森保一に印象を残すプレーを見せた。試合後の森保監督のコメントによれば、北野は攻守両面で重要な役割を果たし、終始活発に動き回っていたとのこと。しかし、北野自身は納得のいく結果を残せなかったと感じている。試合はVARにより2ゴールが取り消され、PKを外すなど異例の展開にも関わらず、劇的な決勝点でC大阪が鹿島を1-0で下した。北野は攻撃でのボレーシュートなどのチャンスを逃したものの、スルーパスやクロス、守備での鋭いプレスバックで成長を見せ、全10試合に先発した。日本代表入りを目指す彼のプレーは及第点だった。

前半、ゴール前に攻め込むC大阪北野颯太

<明治安田J1:C大阪1-0鹿島>◇第10節◇12日◇ヨドコウ

セレッソ大阪FW北野颯太(20)が、視察した日本代表森保一監督(56)で存在感を示した。

代表指揮官は試合後、こうコメントした。

「(後半44分に)途中交代はしたが、攻守でプレーに絡んでいた。縦横無尽に動き回っていましたね」

その談話を聞いた北野は、首を横に振った。

「最低限の仕事はできたとは思う。でも、目に見える結果は残せなかった。正直に言えば、納得はいっていない」

前半23分には豪快なボレーを放つが、枠の上へと外れた。計3本のシュートから、5試合ぶり今季5点目こそ生まれなかったが、絶妙なスルーパスやクロス、さらに鋭いプレスバックの守備は昨年とは別人。23年U-20ワールドカップ(W杯)アルゼンチン大会代表時代から、完全に一皮むけたて開幕から全10試合に先発中だ。

VARの介入で2度もC大阪の得点が取り消された異様な試合。FWハットンがPKも外し、ホーム12連敗中だった鹿島アントラーズを前に雲行きは怪しかった。それでもDF進藤の劇的決勝点が生まれた。

「VARで取り消されても、PKが入らなかっても負ける雰囲気はなかった。引き分けはあるかなと思ったが、誰も下を向かなかった。最後の最後まで勝利を目指した結果だと思う」

高校3年に進級前にプロ契約を結び、今季が4年目に入った。目標の日本代表入りへ、森保監督へのアピールは及第点だった。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.