starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【日本ハム】新庄監督「1つアウトをタダで渡すより」10試合で犠打ゼロも「利用する」と伏線張る


日本ハムの新庄剛志監督は、強力な攻撃戦略を基に試合を進めている。シーズン10試合目でチームは12本塁打と12球団トップであるが、犠打はまだゼロ。新庄監督は「バントする必要はない」とし、打線の繋がりを重視。一方で、予期せぬバント作戦の可能性もしばらくあると示唆し、攻撃オプションの多様性を考慮した発言を行った。

楽天対日本ハム 8回表日本ハム2死三塁、レイエスの左前適時打で水野(右)が生還しベンチで迎える新庄監督(撮影・鈴木正人) 

<楽天2-8日本ハム>◇9日◇楽天モバイルパーク

日本ハム新庄剛志監督(53)が試合後、不敵な笑みを浮かべながら長いシーズンを見据えて伏線を張った。

この日でシーズンは10試合を消化し、本塁打が出ていない試合は1試合だけ。チーム本塁打数は12球団トップの12本塁打を数えるが、犠打数は12球団で唯一ゼロが続いている。

この日も2番に助っ人大砲のレイエスを配置するなど、超強力打線が売りの今季。送りバントは8日楽天戦で伏見が試みただけ(結果は投ゴロで送りバント失敗)でスクイズもない状況だ。新庄監督は「バントする必要なくないすか、今。打ってつながる打線になっているから。1つアウトを(相手に)タダで渡すより、つながってくれると思うから」と説明した。

この日のように打線が長打を連発すれば、送りバントやスクイズという作戦はあまりしなくてもいい。ただ、そんな試合ばかりが続くとも限らない。だからこそ、新庄監督は「今日みたいな試合っていうのは、このチームは増えてくると思うから…と言いながら~利用する~みたいな」と予期せぬタイミングでのバント作戦があることを、ちらつかせていた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.