
<広島8-7DeNA>◇5日◇マツダスタジアム
DeNAが今季初のサヨナラ負けで初の連敗に沈んだ。
延長11回先頭、広島田村に、代わったばかりの山崎が初球を右中間スタンドに運ばれた。三浦大輔監督は「結果として負けましたからね。最後、(山崎)ヤスが打たれましたけど、チーム全体としてもっと今できることを考えていきます」と前を向いた。
序盤からミスでリズムをつかめなかった。1回にオースティンの2点適時二塁打で先制に成功するも、2回先頭、広島堂林に二塁打を浴びると、この返球を二塁・牧が捕球しきれず、エラーで三塁進塁を許した。その後、1死三塁から末包に適時三塁打を浴び、続く菊池にも適時打を浴びて同点に追い付かれた。
4回には2死からファビアンの平凡なゴロを捕球した遊撃・森敬の送球が高くなり、失策で出塁を許した。2死一塁から直後の末包の初球、カットボールを左翼席にたたき込まれ、2点を勝ち越された。
さらに8回には1死から宮崎が失策で出塁を許すと、1死満塁から再び宮崎がゴロを捕球できず。この回2失策目となる2点適時失策で点差を広げられた。東はこのまま降板。111球を投げて8回途中7安打6失点(自責2)だった。
9回の攻撃では打線がつながって逆転に成功。守護神の栗林を攻め、無死満塁から山本が右翼線に適時二塁打を放ち、2点差に迫った。2死満塁とされるも、牧が5番手島内から押し出し四球を選んで1点差。最後は佐野が左翼越えの2点適時二塁打で試合をひっくり返した。
しかし、1点リードの9回、入江が1死二、三塁から矢野の二ゴロの間に同点に追い付かれてセーブ失敗。延長11回に山崎がサヨナラアーチを被弾した。指揮官は「9回の粘り、ああいう攻撃ができたというのはよかった」と攻撃面を評価しつつ「エラーしようと思ってやっている選手はいないと思いますけど、しっかり守ってあげないといけない」と守備面での課題を挙げた。