starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

センバツV横浜、甲子園訪れ春夏連覇誓う「夏、勝ってこそ本物。3冠を目指したい」


横浜高校の野球部が19年ぶりにセンバツ大会で優勝を果たし、その翌日、主将の阿部葉太選手と村田浩明監督など3名が朝食後に甲子園を訪れました。彼らは球場を一周し、素盞嗚神社で夏の大会に向けて祈願しました。村田監督は目標として夏の大会で再び呼ばれるチームを目指すと述べ、阿部選手も3冠達成への意欲を表明しました。秋からさらに力をつけたチームは全員野球で春の頂点に立ち、今は静かに夏の甲子園に向けた思いを新たにしています。

センバツ優勝から一夜明け取材を受ける横浜・阿部葉主将(撮影・白石智彦)

センバツで19年ぶり4度目の優勝を果たした横浜(神奈川)が31日、紫紺の優勝旗を手に、大阪市内の宿舎を後にした。

甲子園に、春夏連覇を誓った。朝8時の朝食後、村田浩明監督(38)は「夏へ向け、気持ちをリセットしよう」と、主将の阿部葉太外野手(3年)ら3選手とともに甲子園を訪れた。

ゆっくりと球場を一周。前日30日に4万2600人の大観衆で沸いた決勝戦から雰囲気は一転。柔らかな春の空気に包まれた甲子園は、静まり返っていた。「もう1度戻って来ような」。4人で話をしながら、最後は球場に隣接する素盞嗚(すさのお)神社でお参り。絵馬を書き、夏を祈願した。村田監督は「感謝の気持ちと『夏、呼ばれるチームを目指します』と書きました」。阿部葉は「夏、また戻って来ます。3冠(明治神宮大会、センバツ優勝と選手権優勝)ができますように」と思いを込めた。

昨秋からチームはさらに力をつけ、全員野球で春の頂点を手にした。「夏、勝ってこそ本物。秋春、そして夏の3冠を目指したい」。静かに春の甲子園に別れを告げ、夏への思いを高めた。【保坂淑子】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.