starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【阪神】藤川監督が鮮やかに初陣飾る 村上頌樹が9回途中まで好投、佐藤輝明が決勝2ラン


阪神タイガースは、藤川球児監督のもとで今季初の試合に臨み、広島に4-0で勝利しました。注目の村上頌樹投手は初の開幕投手を務め、見事に勝利投手となり、チームの勝利に貢献しました。試合は佐藤輝明選手の2ランホームランによって阪神が主導権を握り、その後、追加点を重ねて終盤には勝利を決定づけました。村上投手は9回も続投し、無失点で試合を締めくくる活躍を見せました。藤川監督にとって初の公式戦で理想的な試合運びとなり、今季のタイガースの行方に期待が寄せられています。

広島対阪神 力投する阪神先発の村上(撮影・前田充)

<広島0-4阪神>◇28日◇マツダスタジアム

今季就任した阪神藤川球児監督(44)が鮮やかに初陣を飾った。初の開幕投手だった村上頌樹投手(26)が今季初勝利を挙げた。

初回、佐藤輝明内野手(26)が今季の12球団最速アーチとなる2ランで主導権を握った。1死一塁から広島森下暢仁(27)の甘いチェンジアップを右翼スタンドに運んだ。「一番良いスタートがきれて最高です」と5年目で初の開幕戦アーチを喜んだ。

前日28日の共同記者会見で藤川監督は「佐藤ですね」と自軍のイチオシ選手に挙げていた。期待に見事に応えた。

初めて開幕マウンドに上がった村上は、これ以上ない仕事だった。初回から3者凡退で幸先のいいスタートを切ると、2回は3者連続の空振り三振。中盤からは走者を背負い出しながらも、危なげなく後続を切った。

2-0のまま試合は終盤へ。追加点がほしい8回、近本光司外野手(30)の左越え二塁打でチャンスを作った。大山悠輔内野手(30)が中前へ、前川右京外野手(21)右前へと連続適時打を放って点差を4点に広げ、試合を決めた。

その裏を抑えた村上は9回も続投。ピンチを招き、2死一、三塁で岩崎に交代したが、そのまま抑えた。投打ががっちりとかみ合い、敵地で広島を退けた。

藤川監督は現役時代にクローザーとして大活躍。コーチ経験のないまま監督に就任した。「今年のタイガースがどんな野球をするか楽しみにしていてください」と宣言していた44歳の監督が、理想の展開で1勝を手にした。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.