starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【阪神】「虎のマッチョマン」工藤泰成158キロ、大敗の中で強烈デビュー!今キャンプ日本人最速


阪神タイガースの育成ドラフト1位、工藤泰成投手がプロ初実戦で158キロをマークし、注目を集めた。2月16日、広島との練習試合で6番手として8回に登板。二球目に156キロ、続く158キロを計測し、日本人投手としては今春キャンプで12球団最速を記録した。筋トレが趣味で「マッチョマン」と呼ばれる工藤は、支配下枠を争う中で強烈なインパクトを残している。藤川監督からも「球の強さはあった」と評価され、今後の活躍が期待される。工藤は1軍での登板を目指し、「1日1日大切にしてやっていきたい」と意欲を示している。

練習試合阪神対広島 8回、6番手で登板した工藤(撮影・藤尾明華)

<練習試合:阪神0-11広島>◇16日◇沖縄・宜野座

「虎のマッチョマン」が衝撃デビューだ。阪神育成ドラフト1位の工藤泰成投手(23=四国IL・徳島)がプロ初実戦で158キロをマークした。

16日の練習試合・広島戦(宜野座)に登板。虎の今季新人投手で一番乗りとなったデビュー戦で、いきなり今春キャンプの実戦で12球団日本人最速となる数字をたたき出した。筋トレ好きで、先輩からも「マッチョマン」とイジられる肉体の持ち主。支配下枠をかけた争いが続く中、強烈なインパクトを残した。

  ◇  ◇  ◇

たった2球で、工藤がスタンドをざわつかせた。8回に登板し、末包に投じた初球から球場表示で156キロ。2球目、力強く押し込み右飛に打ち取ったボールは158キロを計測した。25年阪神新人投手の中で最速となったデビュー戦。どよめきを隠せない観客とは対照的に、育成ドラフト1位右腕はひょうひょうとロジンを触っていた。

「球速は出そうと思って投げていなかったんですけど。結果的に球速が出ていたみたいなので。そこは良かったと思っています」

11点ビハインドのマウンドでも堂々としていた。1死から仲田に中前打を浴びたが、続く二俣は155キロ直球で遊飛。渡辺は154キロ直球で中飛に打ち取り、1回を無失点に抑えた。すでに同僚のベタンセスが9日の紅白戦で159キロを計測しているが、日本人では今春キャンプ実戦で12球団最速となる158キロ。名刺代わりには十分すぎる快速球で結果を出した。

ユニホームを着ていても隠しきれない大胸筋。球速の源は筋骨隆々の肉体だ。筋トレ好きを公言し、ベンチプレスの最高挙上重量は140キロ。推定120~130キロとされるドジャース大谷を超えてしまう数字だ。前日まで具志川で調整しており、この日に宜野座合流。先輩からは早速、温かいイジりも受けたという。

「(僕自身が)緊張感があって重たい空気だったんですけど。皆さん本当に優しくあいさつを返してくれましたし、『マッチョマン』とかいろいろ声をかけてくれたので(笑い)。すごく投げやすかったです」

藤川監督からも「球の強さはありましたよね」と評価された。今オフに青柳がフィリーズ移籍し、支配下枠は1つ増えて4つ。増加分について指揮官は「選手を上げるつもりでいる」と明言している。ベタンセスら14人の育成選手で1枠を争う中、抜群のインパクトを残した。

「支配下は当然目指していて。支配下は通過点として、1軍の甲子園だったり公式戦で登板するのが目標。そこをかなえられるように、1日1日大切にしてやっていきたい」

鮮烈デビューを果たした「虎のマッチョマン」。憧れの1軍マウンドへ、1歩近づいた。【波部俊之介】

◆阪神の支配下「1枠」争い ベタンセスは昨秋キャンプで自己新の161キロをマーク。この日は炎上も育成唯一の宜野座組スタートだった。2年目の福島は昨冬の台湾アジアウインターリーグで出場選手最多9盗塁、打率2割9分8厘と成長中。また大卒4年目の伊藤稜が、9日の紅白戦で1回無失点の好投で急浮上。松原や支配下復帰を目指す森木、野手のアルナエス、コンスエグラもチャンスをうかがう。工藤ら新人4選手も割って入れるか。

▽阪神安藤投手チーフコーチ(育成1位工藤の実戦デビューに)「初めてにしてはいいものを見せてくれたと思う。球速は彼の一番の魅力。あれだけのピッチングをしてくれたらまた(投げる)可能性はあるんじゃないか」

▽巨人真田スコアラー 球が強い。支配下になる可能性も十分にあると思う。

▽中日岩田スコアラー 速かったです。球に力がありますね。どんどんゾーンに投げ込めるし、投げっぷりがいいです。

<工藤アラカルト>

◆生まれ 2001年(平13)11月19日生まれ、秋田・秋田市出身

◆球歴 秋田東小3年から野球を始め、主に捕手と三塁手。渟城西小を卒業し、能代一中野球部(軟式)の3年時から主に投手。明桜(現ノースアジア大明桜)から東京国際大を経て24年から四国IL・徳島に入団し、最多勝を獲得

◆球種 最速159キロの直球が武器。縦と横の2種類のスライダー、カットボール、フォーク、カーブを操る

◆家族構成 父、母、9歳上の姉、5個上の兄を持つ次男

◆野球を始めたきっかけ 3人きょうだいで野球経験者は自身だけ。中学まで野球をしていた野球好きの父の影響で始めた

◆趣味 筋トレ、サウナ、登山

◆筋肉 自慢は広背筋。背中だけで約45セットのトレーニングを行っている

◆デッドリフト 最高245キロの重さを持ち上げた

◆登山 徳島で日本百名山の剣山(つるぎさん)を登った際に「これ、趣味だな」と目覚めた

◆サイズ 177センチ、82キロ。右投げ左打ち

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.