日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅続落、ファーストリテと東エレクの2銘柄で約61円押し下げ
16日時点の日経平均株価は、ファーストリテイリングと東京エレクトロンの2銘柄の寄与によって小幅に下落し、前日比12.95円安の39457.49円となった。日経平均寄与度ランキングでは、値上がり銘柄が76で、値下がりが149だった。主要な上昇寄与銘柄にはアドバンテストとソフトバンクグループが含まれ、日経平均を64円押し上げた。一方、ファーストリテイリングと東京エレクトロンは61円分押し下げた。その他の値下がり幅が大きい銘柄にはヤマトHDや小田急がある。業種別では、繊維やその他製品が上昇を示したが、陸運や石油・石炭製品が下落した。投資家は日米の中央銀行会合を見極めるために買いを控えたことも影響している。
先週末の米国市場のダウ平均は86.06ドル安の43828.06ドル、ナスダックは23.88pt高の19926.72ptで取引を終了した。主要企業決算を好感。ただ、ダウは連邦準備制度理事会(FRB)の利下げペース減速の思惑を受けた売りや利益確定売りに押され下落に転じ、終日軟調に推移した。ナスダックは金利高が重しとなったが、半導体ブロードコムの上昇が指数を押し上げ、終日底堅く推移した。まちまちで終了した米株市場を横目に、本日の日経平均は前週末比80.78円高の39551.22円と反発でスタート。シカゴ先物にサヤ寄せする形からやや買いが先行したが、寄り付き後は小幅な動きにとどまった。その後、前週末の米半導体株高を受けて買いが集まっていた値がさ半導体関連が上げ幅を拡大。また、10月の機械受注統計では「船舶・電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)が前月比2.1%増となり、設備投資への安心感から機械関連株の一角も上昇した。ただ、買い一巡後は日米中銀会合を前に積極的な買いが手控えられ、日経平均は前週末終値水準でのもみ合いとなった。
大引けの日経平均は前日比12.95円安(-0.03%)の39457.49円となった。東証プライム市場の売買高は15億2824万株。売買代金は3兆3314億円。業種別では、陸運、石油・石炭製品、空運、保険、鉄鋼などが下落した一方、繊維、その他製品、ゴム製品、金属製品、証券・商品先物などが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は37%、対して値下がり銘柄は59%となっている。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位は東エレク<8035>となり、2銘柄で日経平均を約61円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはヤマトHD<9064>で4.25%安、同2位は小田急<9007>で4.21%安だった。
一方、値上がり寄与トップはアドバンテ<6857>、同2位はソフトバンクG<9984>となり、2銘柄で日経平均を約64円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップはソシオネクスト<6526>で8.10%高、同2位は住友ファーマ<4506>で5.01%高だった。
*15:00現在
日経平均株価 39457.49(-12.95)
値上がり銘柄数 76(寄与度+179.47)
値下がり銘柄数 149(寄与度-192.42)
変わらず銘柄数 0
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 9558 178 46.82
<9984> ソフトバンクG 9421 92 18.15
<4519> 中外製薬 6769 175 17.26
<6098> リクルートHD 11570 135 13.32
<7832> バンナムHD 3679 100 9.86
<5803> フジクラ 6490 217 7.14
<6526> ソシオネクスト 2817 211 6.94
<6988> 日東電工 2517 37 6.08
<6146> ディスコ 41190 680 4.47
<4543> テルモ 3066 15 3.95
<6273> SMC 62820 1140 3.75
<6367> ダイキン工業 18070 110 3.62
<6645> オムロン 4987 95 3.12
<7974> 任天堂 9184 60 1.97
<6506> 安川電機 3940 56 1.84
<1928> 積水ハウス 3693 52 1.71
<4578> 大塚HD 8740 51 1.68
<6724> セイコーエプソン 2851 21 1.35
<6762> TDK 2028 3 1.23
<9301> 三菱倉庫 1184 14 1.15
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 52780 -460 -40.84
<8035> 東エレク 23655 -205 -20.22
<4063> 信越化 5205 -60 -9.86
<9843> ニトリHD 19340 -450 -7.40
<8766> 東京海上HD 5559 -132 -6.51
<6758> ソニーG 3324 -34 -5.59
<4568> 第一三共 4254 -56 -5.52
<4503> アステラス製薬 1527 -29.5 -4.85
<7741> HOYA 19920 -210 -3.45
<4661> オリエンタルランド 3248 -96 -3.16
<4307> 野村総合研究所 4587 -85 -2.79
<7269> スズキ 1775 -19.5 -2.56
<9064> ヤマトHD 1757 -78 -2.56
<6971> 京セラ 1531 -9.5 -2.50
<7733> オリンパス 2366 -16.5 -2.17
<8697> JPX 1830 -31 -2.04
<4704> トレンドマイクロ 8450 -60 -1.97
<8001> 伊藤忠商事 7680 -57 -1.87
<8058> 三菱商事 2533 -19 -1.87
<6902> デンソー 2136 -14 -1.84
<CS>
【阪神】井上広大、登録即「6番左翼」スタメン今季初盗塁も3の0「結果が出ないのは実力不足」
miletさんが活動休止発表 「自分の心や体と向き合う」
【阪神】佐藤輝明が不振期間 3打席連続三振に遊飛 藤川監督「明日に向かって…」奮起に期待
【中日】ホーム開幕戦勝利で勝率5割復帰 井上一樹新監督「サプライズ」勝利の輪から一本締め
【阪神】4番森下翔太が好機での凡退反省「チャンスの場面で打てなかった」先制の二塁打放つも
はらぺこツインズ アクアシティお台場「東京ラーメン国技館」全店舗食べ尽くし「感動しました」
【阪神】「勝ちたかった…」才木浩人が悔やんだホーム開幕戦黒星 周囲からかけられた言葉とは
【DeNA】三森大貴が移籍後初スタメンで3安打2盗塁、初外野 三浦監督「いい働き」
【阪神】工藤泰成「いい流れで来ていた」DeNA中軸を完璧に封じる デビュー戦のリベンジ成功
【中日】岩崎翔が涙の移籍初勝利 1413日ぶり白星「この試合で終わってもいいという思いで」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
歌手の中孝介が男性へのわいせつな行為で現行犯逮捕、都内の銭湯で 07年発売の「花」がヒット
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は5日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約184円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約86円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に5日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約126円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約113円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約159円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約129円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日ぶり反発、ファナックが1銘柄で約41円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日続伸、ファーストリテが1銘柄で約25円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続伸、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約128円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、ファーストリテが1銘柄で約76円分押し下げ