日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日続伸、ファーストリテが1銘柄で約25円分押し上げ
24日午前の東京株式市場において、日経平均は前日比233.98円高の40,192.85円で取引を終え、5日連続の上昇となりました。米国株が高値を示した影響もあり、特に不動産やエンタメ関連銘柄が堅調に推移しました。ファーストリテが単一銘柄で日経平均を約25円押し上げたのが目立ち、上昇に貢献しました。他にTDK、アドバンテスト、ファナックなどが上昇銘柄となっています。一方、ディスコが大幅下落し、約21円日経平均を押し下げました。ソフトバンクGや東エレク、ソニーGも下落し、影響を及ぼしました。日本銀行の金融政策決定会合での利上げが市場に織り込み済みとされる中、これらの動向が取引に影響を与えています。
日経平均は5日続伸。前日比233.98円高(+0.59%)の40192.85円(出来高概算9億3000万株)で前場の取引を終えている。
23日の米国株式市場は続伸。ダウ平均は408.34ドル高の44565.07ドル、ナスダックは44.34ポイント高の20053.68で取引を終了した。雇用関連指標が弱く、さらに半導体需要の低迷懸念浮上でハイテクが重しとなり、寄り付き後、軟調。その後、トランプ大統領がダボス会議での演説で、国内で史上最大の減税や規制緩和の計画を再表明したほか、金利の引き下げや原油価格の下落を要請するとの発言を受け、ダウは上昇に転じ終盤にかけ上げ幅を拡大した。ナスダックは終日軟調に推移もプラスに転じ、終了。なお、S&P500種指数は過去最高値を更新した。
米国株高を材料に東京市場は買い優勢で取引を開始。日経平均は5日続伸で40000円台を回復した後、じりじりと上げ幅を広げ、1月7日以来の40200円台まで上昇した。本日発表される予定の日本銀行による金融政策決定会合では0.25%の利上げ実施の公算が大きく、市場は織り込み済みとの観測。買い一巡後の日経平均は上値がやや重くなったが、前場のプライム市場の売買代金は2兆円台と商いはそれなりにできている。
日経平均採用銘柄では、三井不動産<8801>、住友不動産<8830>、三菱地所<8802>など不動産株が買われたほか、ディー・エヌ・エー<2432>、オリエンタルランド<4661>、東宝<9602>などエンタメ系も上昇。このほか、住友ファーマ<4506>、住友化学<4005>、サッポロホールディングス<2501>、日揮ホールディングス<1963>、バンダイナムコHD<7832>、キッコーマン<2801>などが買われた。
一方、25年3月期見通しが市場予想に届かなかったことが嫌気されてディスコ<6146>が大幅安となったほか、ホンダ<7267>、日産自<7201>の持ち株会社に参画せずと報じられた三菱自<7211>も売り優勢となった。また、決算を発表したニデック<6594>も軟調。このほか、ソニーグループ<6758>、ソフトバンクG<9984>、王子HD<3861>などが売られた。
業種別では、不動産、証券・商品先物、電気・ガス、海運、その他製品などが上昇した一方、石油・石炭、非鉄金属、パルプ・紙の3セクターのみ下落した。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約25円押し上げた。同2位はTDK<6762>となり、アドバンテスト<6857>、ファナック<6954>、テルモ<4543>、KDDI<9433>、任天堂<7974>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはディスコ<6146>となり1銘柄で日経平均を約21円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、東エレク<8035>、ソニーG<6758>、ニデック<6594>、第一三共<4568>、中外薬<4519>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 40192.85(+233.98)
値上がり銘柄数 191(寄与度+320.87)
値下がり銘柄数 34(寄与度-86.89)
変わらず銘柄数 0
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 49860 290 25.75
<6762> TDK 1949 34 16.77
<6857> アドバンテ 10100 50 13.15
<6954> ファナック 4760 70 11.51
<4543> テルモ 3052 41 10.79
<9433> KDDI 4882 45 8.88
<7974> 任天堂 9819 260 8.55
<7832> バンナムHD 3668 83 8.19
<6098> リクルートHD 11110 80 7.89
<6367> ダイキン工業 19055 185 6.08
<9613> NTTデータG 3042 36 5.92
<9766> コナミG 13905 180 5.92
<2801> キッコーマン 1650 35 5.75
<4063> 信越化 5174 34 5.59
<6920> レーザーテック 15610 410 5.39
<8801> 三井不動産 1368 54 5.33
<4503> アステラス製薬 1509 31 5.10
<6645> オムロン 5204 140 4.60
<4021> 日産化学 4841 139 4.57
<8830> 住友不動産 5180 138 4.54
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6146> ディスコ 47630 -3230 -21.24
<9984> ソフトバンクG 10655 -100 -19.73
<8035> 東エレク 27285 -145 -14.30
<6758> ソニーG 3273 -63 -10.36
<6594> ニデック 2872 -75 -3.95
<4568> 第一三共 4391 -37 -3.65
<4519> 中外製薬 6546 -20 -1.97
<5803> フジクラ 7223 -53 -1.74
<7741> HOYA 21360 -100 -1.64
<7203> トヨタ自動車 2917 -8 -1.32
<7735> SCREEN 11310 -95 -1.25
<6504> 富士電機 8146 -128 -0.84
<5802> 住友電気工業 3032 -25 -0.82
<7911> TOPPAN 4435 -43 -0.71
<6752> パナHD 1533 -15.5 -0.51
<6361> 荏原製作所 2740 -15.5 -0.51
<6723> ルネサスエレクトロニ 2161 -11 -0.36
<7267> ホンダ 1490 -1.5 -0.30
<8591> オリックス 3314 -8 -0.26
<3659> ネクソン 2100 -3.5 -0.23
<CS>
広末涼子が釈放 黒いスーツに身を包み姿を現し、約3秒、報道陣へ頭を下げる
安住淳一郎アナ「さすがに意外」親も参加する入社式の取り組みに「親子仲いいと聞きますが」
広末涼子釈放「誠実に責任を果たしてまいります」 公式HPで勾留解除を報告/全文
広末涼子さん、処分保留で釈放 今後は任意で捜査継続か
広末涼子「誠実に責任を果たしてまいります」公式HP更新
46歳日テレアナが「猛烈な」腹痛訴える「鍋に豆腐入れる時に妙にベチャベチャ…」にX心配の声
辛坊治郎氏、万博報道そのまま拡散の「バカネット民やアホ芸能人」に「カスコメンテーター」追加
早朝電撃「広末涼子釈放」トレンド「顔100億点」「即笑顔」「休んで」「寝られた?」投稿多数
【欧州CL】バルセロナは公式戦無敗24でストップもフリック監督「何より重要」6季ぶり4強
雨の日にお散歩をする小型犬→思わず二度見してしまう『あまりにも愛おしい工夫』に25万いいねの反響「素敵」「過保護なんかじゃない」と絶賛
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

日経平均寄与度ランキング(大引け)~経平均は小幅に5日ぶり反落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約67円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、ファーストリテが1銘柄で約39円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日ぶり反発、ファナックが1銘柄で約41円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日続落、ソフトバンクGが1銘柄で約66円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約113円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテが1銘柄で約54円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続落、ファーストリテが1銘柄で約113円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約52円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ファーストリテが1銘柄で約85円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約159円分押し下げ