トレンダーズ Research Memo(8):美容マーケティング領域とメディカルマーケティング領域にリソースを集中
1. 2025年3月期業績の見通し
2025年3月期の業績は、売上高6,450百万円(前期比13.7%増)、営業利益1,000百万円(同26.8%増)、経常利益1,000百万円(同29.2%増)、親会社株主に帰属する当期純利益620百万円(同29.3%増)を見込んでいる。マーケティング事業では引き続き選択と集中を行い、美容カテゴリへ注力することで、売上高6,285百万円(同13.4%増)を計画している。美容マーケティング領域では、1ブランド当たりの受注額向上と取引ブランド数の拡大を図り、成長を確保する。粗利については売上高の増加率と同等を見込むうえ、販管費の増加率は前期と比較し緩やかになると想定している。なお、投資額は550百万円程度(前期は580百万円規模)になる見通しである。2024年2月に公表したアイスタイルとの資本業務提携の影響については、合理的な金額算定が困難なため業績予想には織り込んでいない。
同社は、美容マーケティング領域の成長戦略として、「1ブランド当たりの受注額の向上」と「取引ブランド数の拡大」を掲げている。1ブランド当たりの受注額の向上については、3点の施策を実施する。1点目はアイスタイルとの共同メニュー開発である。@cosmeとMimiTVの共同広告メニューを2024年3月に販売開始したが、7~9月の掲載メニューは既に完売するなど滑り出しは好調だ。今後もメニューの開発を継続的に進める。2点目はマーケティングメソッド・ソリューションの開発である。AIのディープラーニング・転移学習によりSNS投稿内容の熱量を測定する「熱量スコア」を開発し、CCCMKホールディングス(株)協力の下で実施した分析により、熱量スコアと購買データとの相関関係を明らかにする。3点目はプラットフォーム・流通との連携強化である。アイスタイルとの連携効果を各プラットフォームや流通業者との協業に生かす。一方で取引ブランド数の拡大については、アイスタイルとの連携に加え、MimiTVの認知拡大施策として2024年2月に初のリアルイベントを開催した。今後もリアル・オンラインの両面からイベントを継続的に実施する。アイスタイルの取引ブランドに対して同社のインフルエンサーマーケティングを提供するなど、インフルエンサーマーケティングのソリューション強化を図る。
メディカルマーケティング領域では、再生医療(毛髪再生)と医療アートメイクに特化する方針である。2023年10月に開院したアートメイククリニック「ars clinic TOKYO/GINZAMaison」は、韓国のアートメイクサロンと事業提携しており、開院7ヶ月で症例数が1,300件を突破した。一方、同社は再生医療領域でレプリテックと業務提携している。2024年2月には毛髪再生メニューを開発し、2025年3月期に本格提供を開始する。これらに対し、同社はSNS広告運用やWebサイト開発、オンライン予約システム導入などのマーケティング・運営DX支援を実施することや、クリニック専売品の開発・販売を行う。当面の目標は、2026年3月期にクリニックとの間で売上収益の分配を開始することである。2023年3月期から2025年3月期を投資期間と位置付け、将来の収益分配の増大につなげる。
インベストメント事業は売上高165百万円(前期比27.9%増)を見込んでいる。毎四半期の社債の受取利息による収入のほか、営業投資有価証券の売却1件を予定している。社債については、引き続き期間のリスクを考慮して流動性を意識した運用を実施し、得た利益をマーケティング事業に投資する考えである。
2. 中期経営計画
同社は、前中期経営計画(2022年3月期〜2024年3月期)で営業利益目標10億円を1期前倒しで達成したことから、2023年5月に新たな中期経営計画(2024年3月期~2026年3月期)を発表した。2024年3月期より選択と集中を行い、マーケティング事業において「美容マーケティング」と「メディカルマーケティング」の2つの領域を核として、2026年3月期に営業利益20億円を目指している。2025年3月期以降のインベストメント事業については、収益が発生する見込みではあるものの、中期経営目標には含めていない。
美容カテゴリのうち、美容マーケティング領域では、広告費の配分が高まるインターネット広告市場で、SNSの影響力を最大限に活用し、インフルエンサーマーケティングを推進する。SNSが消費者の購買行動へ及ぼす影響は大きく、同社の顧客の大半が属する化粧品業界の広告費の配分は、TVCM・雑誌広告からWebメディア、インフルエンサー・SNS広告へとシフトが急速に進んでいる。一方、食品・飲料・情報・通信など美容以外のカテゴリではSNSマーケティングの需要が美容ほど強くないため、需要が好調に推移している美容カテゴリのSNSマーケティング支援に集中し、競合優位性をさらに強化することで、1ブランド当たりの受注額の向上と取引ブランド数の拡大を図り、効率的な成長を確保する戦略である。2026年3月期に売上高7,680百万円、営業利益1,900百万円を計画しており、美容カテゴリの2026年3月期に向けてのネット売上CAGRは20%の安定成長を目指している。具体的には、メーカー担当者、流通・広告代理店関係者などへのMimiTVの認知度を上げながら、アイテム別ではメイクアップ、販路別では百貨店カテゴリの取引ブランド数の拡充を図る。また、美容マーケティングメソッドの開発及びSNS分析・プランニング力を強化するとともに、SNSプラットフォームのトレンドを捉えたソリューションを開発することで、同社の強みである企画段階から実行までの統合的なサービスを展開し、1ブランド当たりの受注額を向上させる。さらにアイスタイルとの資本業務提携により、それぞれが有する強みを生かした協業を推進する。ブランド支援における両社のビジネスモデルの相互補完性は高く、たとえば同社が運営するMimiTVはいわゆる美容オタクを対象としているのに対し、アイスタイルが運営する@cosmeは美容オタクからマス層を対象とする。また、MimiTVが早期の話題醸成を得意とするのに対し、@cosmeは長期的な話題化を得意とする。今後は、MimiTVでSNSでの話題を醸成し、認知拡大した商品を@cosmeを使って育成し、ファン層を構築するといった役割分担でのマーケットシェア拡大が期待される。さらに、両社の補完性は顧客企業への企画提案においても強力な武器になりそうだ。たとえば、顧客企業が新ブランドや新製品をリリースする際、SNSでの事前の話題化や発売直後の盛り上げ、認知拡大にはMimiTVの情報発信力が威力を発揮するであろうし、その後の消費者への浸透には@cosmeが効果を発揮するであろう。このようなトータルな企画提案力の向上は、顧客企業にとっても大きな魅力になるはずだ。これ以外にも双方の顧客へのクロスセルやアップセルなど、両社の協業による顧客企業への影響力は高まると弊社では見ている。
同社が第2の柱としているメディカルマーケティング領域では、拡大する美容医療市場における美容クリニックに対し、レベニューシェアという形で、SNS広告運用、Webサイト開発、オンライン予約システムの導入などのマーケティング・運営DX支援を実施する。また、美容クリニック100院以上との取引実績を基盤に、クリニック専売化粧品などの開発・販売を強化する。マーケティング・運営DXは、毛髪再生と医療アートメイクに特化する。2025年3月期は引き続き積極的に事業への投資を行う時期と位置付け、2026年3月期からの収益化(クリニックから収益分配を受ける)を目指す。レベニューシェアに至るまでは投資が先行するが、2026年3月期には売上高750百万円、営業利益100百万円を計画している。
2024年3月期及び2025年3月期は、中期経営目標達成に向けた投資期と位置付け、2領域に積極的な投資を行う。美容マーケティング領域では、MimiTVの認知拡大施策に4.3億円(2期合計)、人材採用・育成に2億円(同)、メディカルマーケティング領域では、マーケティング・運営DX支援体制の構築に3.5億円(同)、メディア開発に1.5億円(同)を計画している。
(執筆:フィスコアナリスト 村瀬智一)
<HN>
巨人田中将大、阪神ゲラら抹消 日本ハム山崎福也、巨人ケラー、阪神渡辺諒ら登録/4日公示
辞任のカンテレ大多亮社長 中居正広氏への「怒り」質問に「いまとなってはコメントもない」
大谷翔平、メジャー全球場本塁打へ王手なるか フィリーズと敵地シチズンズバンクパーク3連戦
カンテレ大多亮社長も…中居正広氏の女性トラブル問題発覚後、当時のフジ重役の辞任続く
「期待外れ」「案内板少ない」 万博テストランの来場者から不評の声
68歳芸人、カンテレ大多亮社長辞任に複雑私見「ちょっと間違った方向にいってしまうのも…」
長女岡田結実の結婚、ますだおかだ岡田圭右が祝福「HappyWedding」「ワォおめでとう」
【激安!120分飲み放題が999円だと!?】赤から「新生活応援キャンペーン」期間限定開催
カンテレ大多亮社長の辞任会見に報道陣23社47人 急きょ設定され去就に注目
【阪神】抹消か?2戦連続3失点ゲラ、巨人戦の試合前練習に姿見せず 代わって渡辺諒1軍合流
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

フジパン、「アンパンマンのあんぱん」発売 「ついに」SNSで反響
カンテレ大多亮社長も…中居正広氏の女性トラブル問題発覚後、当時のフジ重役の辞任続く
【阪神】中川勇斗がバックスクリーン右に飛距離十分の先制ソロ「しっかり自分のスイングできた」
芸名騒動で前代未聞デビュー「新加勢大周」その後は15の職業転々「ホスト、プロレス、探偵…」
辞任のカンテレ大多亮社長、Aさんのケア担当Fさんに謝罪「彼女は神経をすり減らしてただろう」
大谷翔平、メジャー全球場本塁打へ王手なるか フィリーズと敵地シチズンズバンクパーク3連戦
辞任の大多亮氏「アップデートができていなかった」に「結構難しい」と小籔千豊が私見
【ウイスキー好きの名所になるかも!?】国産ウイスキー100種類を購入できる!「THE WHISKEY 宗右衛門町蒸留酒販売所」オープン
「期待外れ」「案内板少ない」 万博テストランの来場者から不評の声
【G大阪】8・2にスタッド・ランスと親善試合 日本代表FW中村敬斗は凱旋試合に