後場に注目すべき3つのポイント~米国株高を材料に買戻し優勢の展開に
・日経平均は8日ぶりに反発、米国株高を材料に買戻し優勢の展開に
・ドル・円は伸び悩み、円買いが下押し
・値上り寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はソフトバンクG<9984>
■日経平均は8日ぶりに反発、米国株高を材料に買戻し優勢の展開に
日経平均は8日ぶりに反発。前日比985.85円高(+2.77%)の36605.62円(出来高概算9億2000万株)で前場の取引を終えている。
11日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は124.75ドル高(+0.31%)の40861.71ドル、ナスダックは369.65ポイント高(+2.17%)の17395.53、S&P500は58.61ポイント高(+1.07%)の5554.13で取引を終了した。8月消費者物価指数(CPI)のコア指数が想定外に加速し大幅な利下げ期待を受けた買いが後退し、寄り付き後は下落。9月末の政府機関閉鎖リスクを警戒した売りも相場をさらに押し下げ、大幅続落となった。ただ、ゴールドマン・サックス・グループのソロモンCEOが同社主催のイベントにおいて、依然ソフトランディングを予想していると景気に楽観的見解を示したことで金融セクターの持ち直しでダウが下げ幅を縮小。ナスダックは半導体のエヌビディアなどが後押しし、上昇に転じ相場全体を支援した。終盤にかけ、ダウもプラス圏を回復し終了。
米国株の上昇や為替の円高進行一服などを受けて、東京市場は買い優勢で取引を開始した。足元の下げに対する買戻しが先物市場で入ったとの観測から、日経平均は上げ幅を広げ、前日比1200円超まで広げる場面もみられた。明日の9月限オプション・先物特別清算指数(SQ値)を意識した売買も入り、やや先物主導の相場展開となったことから、プライム市場の売買代金は1.9兆円に留まった。
日経平均採用銘柄では、国内証券会社のポジティブなレポートが材料視されてIHI<7013>、UBE<4208>が買われたほか、アドバンテスト<6857>、ソシオネクスト<6526>、東京エレクトロン<8035>、ソフトバンクグループ<9984>など半導体株も上昇。このほか、荏原製作所<6361>、トクヤマ<4043>、NEC<6701>、フジクラ<5803>、川崎重<7012>などが買われた。
一方、第一三共<4568>、アサヒグループHD<2502>、日清粉G<2002>、東京建物<8804>、大林組<1802>、NTT<9432>が売られた。日経平均採用以外では、足元強い動きをみせていた神戸物産<3038>は、決算内容が嫌気されて売り優勢となった。
全業種が上昇するなか、電気機器、非鉄金属、海運業、機械、精密機器の上げが目立った。
午前中、田村直樹日銀審議委員は、岡山県で開催されて金融経済懇談会にて、経済・物価に対して中立的な名目金利の水準(中立金利)について「最低でも1%程度だろう」と説明。日銀が経済・物価情勢の展望(展望リポート)で示した見通し期間の後半には「少なくとも1%程度まで短期金利を引き上げておくことが、物価上振れリスクを抑え、物価安定の目標を持続的・安定的に達成する上で必要だ」と語った。政策委員のなかでは金融政策の正常化に最も前向きで「タカ派」と位置付けられている田村審議委員が、より踏み込んだ話をしたように思えたが、為替市場では目立った動きは観測されなかった。
後場の東京市場は昨日同様、為替市場を睨んだ展開となりそうだが、明日のメジャーSQを前に先物市場のポジション調整も一段落した可能性はあることから、36500円水準での横ばい推移となろう。
■ドル・円は伸び悩み、円買いが下押し
12日午前の東京市場でドル・円は142円21銭から142円95銭まで値を切り上げたが、142円前半に失速した。米インフレ指標は想定ほど悪化せず、ドル買い先行。ただ、日銀の金融正常化への思惑が広がりやや円買いに振れ、主要通貨を押し下げた。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は142円21銭から142円95銭、ユーロ・円は156円63銭から157円36銭、ユーロ・ドルは1.1006ドルから1.1014ドル。
■後場のチェック銘柄
・スペースマーケット<4487>、大和重工<5610>など、3銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値上り寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はソフトバンクG<9984>
■経済指標・要人発言
【経済指標】
・日・7-9月期法人企業景気予測調査・大企業全産業景況判断指数:前期比+5.1(4-6月期:前期比+0.4)
・日・8月国内企業物価指数:前年比+2.5%(予想:+2.8%、7月:+3.0%)
【要人発言】
・田村日銀審議委員
「中立金利は最低でも1%とみている」
「見通し実現の場合、政策金利は名目中立金利まで上昇の必要」
「段階的に短期金利を引き上げ、反応を確認しながら適切な水準を探る必要」
「物価の先行き、上振れリスクが膨らんできているのではと懸念」
<国内>
・特になし
<海外>
・特になし
<CS>
「トップガン」公式Xがアイスマン役ヴァル・キルマーさん追悼 22年「マーヴェリック」遺作に
大谷翔平が70年ぶり開幕7連勝口火 サイ・ヤング賞左腕の“魔球”捉え、ベッツの逆転弾呼ぶ
ドジャース・フリーマン「ルールの範囲内なら何したっていい」球界を席巻トルピードバットに言及
「なぜ自国民が苦しんでるのを放っておいて外国人にばかりお金を配るんですか」三崎優太氏が疑問
【ヤクルト】声優の真野あゆみが「ボールガール」姿で始球式 ツーバウンド投球を披露
人気芸人、幼少期に父親が失踪していた「銭湯に行ってくると言い、そのまま帰ってきてない」
吉岡里帆、上品なドレス姿披露 芸能界での新生活振り返る「業界用語が全然わからなくて」
【横浜FC】レアンドロ・ドミンゲス氏の逝去発表、2日開催の神戸戦で黙とう、喪章着用
ヤクルト山田哲人、日本ハム北山亘基ら登録 DeNA井上絢登、ロッテ安田尚憲ら抹消/2日公示
前フジ副会長の遠藤龍之介氏が民放連会長を正式退任、中居正広氏めぐる騒動を受け2月に辞意表明
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
中居氏への刑事・民事の責任追及「あらゆる選択肢を検討」 フジ社長
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り

「トップガン」公式Xがアイスマン役ヴァル・キルマーさん追悼 22年「マーヴェリック」遺作に
大谷翔平が70年ぶり開幕7連勝口火 サイ・ヤング賞左腕の“魔球”捉え、ベッツの逆転弾呼ぶ
ドジャース・フリーマン「ルールの範囲内なら何したっていい」球界を席巻トルピードバットに言及
【ヤクルト】声優の真野あゆみが「ボールガール」姿で始球式 ツーバウンド投球を披露
「なぜ自国民が苦しんでるのを放っておいて外国人にばかりお金を配るんですか」三崎優太氏が疑問
人気芸人、幼少期に父親が失踪していた「銭湯に行ってくると言い、そのまま帰ってきてない」
吉岡里帆、上品なドレス姿披露 芸能界での新生活振り返る「業界用語が全然わからなくて」
【横浜FC】レアンドロ・ドミンゲス氏の逝去発表、2日開催の神戸戦で黙とう、喪章着用
前フジ副会長の遠藤龍之介氏が民放連会長を正式退任、中居正広氏めぐる騒動を受け2月に辞意表明
ヤクルト山田哲人、日本ハム北山亘基ら登録 DeNA井上絢登、ロッテ安田尚憲ら抹消/2日公示