後場に注目すべき3つのポイント~「市場が弱気に傾いた」は本当?
・日経平均は反発、「市場が弱気に傾いた」は本当?
・ドル・円はじり高、日本株高で円売り継続
・値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位がダイキン工業<6367>
■日経平均は反発、「市場が弱気に傾いた」は本当?
日経平均は反発。386.18円高の22381.22円(出来高概算5億1000万株)で前場の取引を終えている。
週明け29日の米株式市場でNYダウは大幅反発し、580ドル高となった。航空機のボーイングが大きく上昇し相場をけん引。5月中古住宅販売成約指数が過去最大の伸びを記録し、6月ダラス連銀製造業活動指数が市場予想を大幅に上回ったことも好感された。日経平均もこうした流れを引き継ぎ、反発期待の買いが先行して340円高からスタート。寄り付き後は堅調もみ合いといった様相だったが、前場中ごろには22448.30円(453.26円高)まで上昇する場面があった。
個別では、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、ソニー<6758>、トヨタ自<7203>などが堅調。半導体関連株は米マイクロン・テクノロジーの好決算が買い材料視された。シリコンウエハーのSUMCO<3436>と信越化<4063>は揃って3%超の上昇。上期業績を上方修正したアース製薬<4985>が急伸し、やはり今期の利益上振れが好感されたシーアールイー<3458>は東証1部上昇率トップとなった。一方、一部証券会社の投資判断引き下げが観測されたレーザーテック<6920>は急反落。第1四半期が営業赤字となったしまむら<8227>を中心に、同じく減益だったあさひ<3333>、6月の既存店増収率が鈍化したクスリのアオキ<3549>など小売株の下げも目立った。また、GMOクラ<3788>は過熱感から利益確定売りがかさみ、東証1部下落率トップとなった。
セクターでは、海運業、鉄鋼、非鉄金属などが上昇率上位で、その他も全般堅調。医薬品のみ小幅に下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の66%、対して値下がり銘柄は31%となっている。
前日のNYダウがボーイング株の急伸と経済指標の予想上振れで大幅反発した流れを引き継ぎ、本日の東京市場も買いが先行する展開となった。日経平均の日足チャートを見ると、22400円近辺に位置する25日移動平均線水準まで値を戻している。売買代金上位では日経平均への寄与が大きい値がさ株、米マイクロンの決算を好感した半導体関連株などの堅調ぶりが目立ち、業種別騰落率では典型的なシクリカルバリュー(景気敏感系の割安株)セクターが値上がり率上位に並ぶ。ここまでの東証1部売買代金は9000億円程度にとどまり、引き続き売買はやや低調だ。
新興市場ではマザーズ指数が4日続落。1040pt手前に位置する5日移動平均線に上値を抑えられ、1010pt台に位置する25日移動平均線を割り込んできた。主力大型株に関心が向いたとの説明もできるが、先週末の当欄で示唆したとおり個人投資家の買い余力が徐々に低下している可能性はある。前日にジャスダック市場へ上場したエブレン<6599>が公開価格の約3.7倍となる初値を付け、本日マザーズ市場へ新規上場したグッドパッチ<7351>はまだ買い気配が続き、やはり初値高騰しそうだ。ただ、初値が高くなりすぎて株価上昇が続かなければ、資金回転が利きづらくなるとの懸念もある。
アジア市場に目を向けると、中国の6月製造業購買担当者景気指数(PMI)が市場予想を上回り、上海総合指数は反発。中国が香港への統制を強める「香港国家安全維持法」を成立させたと伝わっているものの、想定内との受け止めから香港ハンセン指数は上昇している。国内外でくすぶる新型コロナ再拡大の懸念が上値を抑えるだろうが、後場の日経平均もプラス圏でまずまず堅調に推移しそうだ。
さて、先週末に新型コロナ感染者の増加と一部州での営業規制強化を受けてNYダウが急落し、週明け29日の日経平均も500円を超える下落となったため、市場では「弱気相場入り」を示唆するコメントが増えてきた。確かにコロナ禍が波及して米シェール企業が破綻したり、新興国の外貨準備が減少したりと、金融市場のあちこちにショックの火種がくすぶっている感はある。前日は久しぶりに外資系証券による株価指数先物の売り越しが顕著となり、海外勢は調整局面入りも見据え慎重姿勢を強めつつあると考えられる。しかし、個別株の物色動向を見ると、投資家が弱気に傾いたとは必ずしも言えないことが窺える。
景気敏感色が強い海運、また鉄鋼や化学といった素材系セクターの個別株動向を見ると、信用需給が売り長の銘柄ほど上昇が大きいというわけでもない。ボーイング株高を受けて大きく値上がりしているIHI<7013>も直近の信用倍率は7倍超だ。つまり、買い戻し主導で値上がりしているというより、買い持ち高をじわり積み上げようとする動きがあるように思われる。
足元の新型コロナ感染動向に警戒しつつも、経済活動再開に伴う主要国・地域での経済指標の改善が株価を下支えする構図はひとまず崩れていない。米国ではCB消費者信頼感指数(30日)、ADP雇用統計、サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況指数(7月1日)、雇用統計(2日)といった6月経済指標の発表が数多く予定されており、これらの動向にも注目したい。日本固有の要因としては、日銀の上場投資信託(ETF)買いによる需給面の下支えに加え、国際通貨基金(IMF)が24日改訂した世界経済見通しで「日本はまだまし」と受け止められていることも他の主要国株式との比較でプラスに働く可能性がある。
ただ、月末月初はここまでの株高による年金基金等のリバランス(資産の再配分)目的の売りや、ETFの分配金捻出に絡んだ売りなどが想定されている。米株の変動性指数(VIX)がまだ30を超えている状況ということもあり、短期的には前日のような波乱が起こる可能性がある点には注意したい。
■ドル・円はじり高、日本株高で円売り継続
30日午前の東京市場でドル・円はじり高。日本株高を背景に円売りが続き、107円半ばから後半に上昇。ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いで、株高を好感した円売りが継続しているもよう。一方、中国株や欧米株式先物もプラス圏を維持しており、今晩の株高期待で円売りに振れやすい。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円54銭から107円79銭、ユーロ・円は120円87銭から121円17銭、ユーロ・ドルは1.1236ドルから1.1252ドル。
■後場のチェック銘柄
・ヤマザキ<6147>、ビープラッツス<4381>など、10銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位がダイキン工業<6367>
■経済指標・要人発言
【経済指標】
・日・5月有効求人倍率:1.20倍(予想:1.22倍、4月:1.32倍)
・日・5月失業率:2.9%(予想:2.8%、4月:2.6%)
・日・5月鉱工業生産速報値:前月比-8.4%(予想:-5.9%、4月:-9.8%)
・中・6月製造業PMI:50.9(予想:50.5、5月:50.6)
・中・6月非製造業PMI:54.4(予想:53.6、5月:53.6)
【要人発言】
・ロウ豪準備銀行総裁
「利上げはかなり先になるだろう」
<国内>
特になし
<海外>
・15:00 英・1-3月期GDP改定値(前年比予想:-1.6%、速報値:-1.6%)
・15:00 英・1-3月期経常収支(予想:-150億ポンド、10-12月期:-56億ポンド)
<HH>
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
斎藤知事の「わいせつ」発言 県幹部「不要だった」 公用PC中身巡り
石橋貴明、セクハラ報道を謝罪「不快な思い」「申し訳ない」咽頭がん併発も明かす/コメント全文
石橋貴明、食道がんに咽頭がんも併発 食道がん、咽頭がんとは? その関連性は?
息子の遺体見つけた父も天国へ 残された遺族「見守って」 熊本地震
ガソリン補助金23日までゼロに 軽油、灯油も同様 経産省発表
広末涼子釈放後に浜松西署が取材対応、釈放は5時56分「あくまで検察からの釈放指揮を履行」
宮迫博之、ドジャース戦始球式「投げます」宣言「1人賛否」で取り上げた宿敵粗品に完コピで感謝
松本まりか「自虐的な言葉を使えば、また狂気か」ショードラアワードでプレゼンター
【巨人】山崎伊織「0」行進続く…7回3安打10K、3試合連続無失点で開幕から23イニング連続
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
元プロ野球選手大島康徳さんの妻奈保美さん「私はずーっと耐えてきました」執拗な誹謗中傷に怒り
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
斎藤知事の「わいせつ」発言 県幹部「不要だった」 公用PC中身巡り
石橋貴明、セクハラ報道を謝罪「不快な思い」「申し訳ない」咽頭がん併発も明かす/コメント全文
石橋貴明、食道がんに咽頭がんも併発 食道がん、咽頭がんとは? その関連性は?
息子の遺体見つけた父も天国へ 残された遺族「見守って」 熊本地震
ガソリン補助金23日までゼロに 軽油、灯油も同様 経産省発表
宮迫博之、ドジャース戦始球式「投げます」宣言「1人賛否」で取り上げた宿敵粗品に完コピで感謝
広末涼子釈放後に浜松西署が取材対応、釈放は5時56分「あくまで検察からの釈放指揮を履行」
松本まりか「自虐的な言葉を使えば、また狂気か」ショードラアワードでプレゼンター
【巨人】山崎伊織「0」行進続く…7回3安打10K、3試合連続無失点で開幕から23イニング連続