米国株式市場は上昇、FOMCの金融緩和維持を好感(22日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(22日)
DEC21
O 29780(ドル建て)
H 29965
L 29480
C 29840 大証比+320(イブニング比+70)
Vol 7007
DEC21
O 29720(円建て)
H 29895
L 29395
C 29765 大証比+245(イブニング比-5)
Vol 37976
「米国預託証券概況(ADR)」(22日)
トヨタ<7203>、ソニーG<6758>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>、HOYA<7741>、富士通<6702>、資生堂<4911>、オムロン<6645>、TDK<6762>、日東電<6988>など対東証比較(1ドル109.78円換算)で全般堅調。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 181.59 -0.31 9967 147
6758 (SONY) ソニーG 114.61 2.20 12582 222
9432 (NTTYY) NTT 29.07 -0.45 3191 10
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 29.94 0.80 6574 125
6954 (FANUY) ファナック 23.00 -0.56 25249 384
8306 (MUFG) 三菱UFJ 5.99 0.08 658 16.5
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 69.77 1.02 76594 634
7974 (NTDOY) 任天堂 60.62 0.37 53239 -1
7741 (HOCPY) HOYA 169.62 0.07 18621 351
6902 (DNZOY) デンソー 35.07 -0.52 7700 93
7267 (HMC) ホンダ 30.52 -0.03 3350 65
8316 (SMFG) 三井住友 7.20 0.05 3952 62
8001 (ITOCY) 伊藤忠 61.22 -2.30 3360 46
4901 (FUJIY) 富士フイルム 88.35 -0.94 9699 96
6702 (FJTSY) 富士通 37.86 -0.93 20781 291
8766 (TKOMY) 東京海上HD 54.87 -0.46 6024 80
8411 (MFG) みずほFG 2.93 0.00 1608 25.5
8031 (MITSY) 三井物 440.63 -9.22 2419 44
5108 (BRDCY) ブリヂストン 24.05 -0.40 5280 41
7751 (CAJ) キヤノン 24.34 -0.23 2672 35
6503 (MIELY) 三菱電 28.56 -0.45 1568 19.5
4911 (SSDOY) 資生堂 70.90 0.47 7783 103
7733 (OCPNY) オリンパス 21.38 -0.06 2348 34.5
8591 (IX) オリックス 96.69 -1.08 2123 36
6723 (RNECY) ルネサス 6.22 -0.10 1367 14
6301 (KMTUY) コマツ 24.69 -0.27 2710 29
1925 (DWAHY) 大和ハウス 35.07 0.03 3850 54
4523 (ESALY) エーザイ 76.58 -0.34 8408 -106
8802 (MITEY) 菱地所 16.01 0.11 1758 16.5
6645 (OMRNY) オムロン 104.20 -2.39 11439 109
7201 (NSANY) 日産自 10.07 -0.14 553 6.8
8053 (SSUMY) 住友商 14.46 -0.24 1587 29.5
9735 (SOMLY) セコム 19.08 -0.08 8381 56
6586 (MKTAY) マキタ 61.59 -1.47 6761 101
2503 (KNBWY) キリン 18.73 -0.20 2056 24.5
2802 (AJINY) 味の素 30.80 -1.05 3381 11
8604 (NMR) 野村HD 5.13 0.09 563 10.9
3407 (AHKSY) 旭化成 22.42 -0.48 1231 16.5
1928 (SKHSY) 積水ハウス 21.83 -0.06 2396 31
6762 (TTDKY) TDK 113.73 -1.44 12485 255
7270 (FUJHY) SUBARU 9.37 -0.04 2057 31
8002 (MARUY) 丸紅 81.81 -3.50 898 13
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.57 0.00 3919 139
5201 (ASGLY) AGC 10.61 0.17 5824 64
9202 (ALNPY) ANA 4.89 0.00 2684 -1
6988 (NDEKY) 日東電 38.10 -0.24 8365 105
5802 (SMTOY) 住友電 13.89 0.05 1525 42.5
3402 (TRYIY) 東レ 13.15 -0.23 722 8.3
7202 (ISUZY) いすゞ 13.66 0.29 1500 51
6976 (TYOYY) 太陽電 262.00 -8.05 7191 -9
(時価総額上位50位、1ドル109.78円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(22日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.57 3919 139 3.68
1812 (KAJMY) 鹿島 13.63 1496 52 3.60
7202 (ISUZY) いすゞ 13.66 1500 51 3.52
5802 (SMTOY) 住友電 13.89 1525 42.5 2.87
8306 (MUFG) 三菱UFJ 5.99 658 16.5 2.57
「ADR下落率上位5銘柄」(22日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8355 (SHZUY) 静岡銀 80.66 885 -19 -2.10
6952 (CSIOY) カシオ 162.33 1782 -37 -2.03
4523 (ESALY) エーザイ 76.58 8408 -106 -1.25
6361 (EBCOY) 荏原 25.65 5632 -68 -1.19
6753 (SHCAY) シャープ 3.10 1361 -14 -1.02
「米国株式市場概況」(22日)
NYDOW
終値:34258.32 前日比:338.48
始値:34006.87 高値:34440.42 安値:34006.87
年初来高値:35631.19 年初来安値:29856.30
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:14896.85 前日比:150.45
始値:14800.59 高値:14950.12 安値:14767.01
年初来高値:15403.44 年初来安値:12397.05
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:4395.64 前日比:41.45
始値:4367.43 高値:4416.75 安値:4367.43
年初来高値:4545.85 年初来安値:3662.71
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 1.808% 米10年国債 1.301%
米国株式市場は上昇。ダウ平均は338.48ドル高の34258.32ドル、ナスダックは150.45ポイント高の14896.85で取引を終了した。中国恒大集団が23日期限の人民元建て社債の利払いを実施する方針を示したため、中国信用不安の後退に、寄り付き後、上昇。
その後、連邦準備制度理事会(FRB)が市場の予想通り連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利や資産購入策の据え置きを決定、若干タカ派色を強めたものの想定内で、引けにかけて上げ幅を拡大した。セクター別ではエネルギーや銀行が上昇した一方、運輸が下落。
ソフトウェアメーカーのマイクロソフト(MSFT)は新しい基本ソフト(OS)「ウィンドウズ11」を搭載したノートパソコン「サーフェス」シリーズの新商品を発表し、買われた。ファッションのサブスクリプションサービスを提供するスティッチフィクス
(SFIX)や食品会社のゼネラル・ミルズ(GIC)は四半期決算の内容が予想を上回り上昇。一方で、ソーシャルネットワークサイトを運営するフェイスブック(FB)は携帯端末のアップル(AAPL)の新ルールがモバイル端末でのデータ収集に響くほか、広告の伸び鈍化による成長停滞を警告し、大きく売られた。
住宅建設会社のKBホームズ(KBH)は取引終了後、決算を発表。予想を下回る内容が嫌気され、時間外取引で売られた。
Horiko Capital Management LLC <FA>
さいたま高1女子生徒死亡 殺人容疑で24歳男性を逮捕
「パワーヒッターに対してあの球は危険だ」ロッキーズのブラック監督、大谷翔平の本塁打に言及
5号ソロの大谷翔平「打席からの眺めも良かったかな」6試合ぶり1発に納得/一問一答
ウクライナ北東部へのミサイル 露軍「軍狙った」 米「露軍のミス」
トップ女優が「近々お知らせあります」と“何らかの発表”を予告し反響続々「もしかしたら…」
生成AI作成のわいせつ画像 販売疑いで4人逮捕 全国初摘発
市川染五郎「夢を見ていただける舞台をお届けできるよう全力で」 歌舞伎座再開へ向け意気込み
現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討
東海道新幹線品川駅に鉄道グッズ専門店、4月16日開業 パーサーが接客、古物展示も
『大好きな新聞屋のおっちゃん』と1年ぶりに再会した大型犬→思った以上に『大喜びする光景』が23万再生「優しい世界」「癒やされた」と反響
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

さいたま高1女子生徒死亡 殺人容疑で24歳男性を逮捕
「パワーヒッターに対してあの球は危険だ」ロッキーズのブラック監督、大谷翔平の本塁打に言及
5号ソロの大谷翔平「打席からの眺めも良かったかな」6試合ぶり1発に納得/一問一答
ウクライナ北東部へのミサイル 露軍「軍狙った」 米「露軍のミス」
トップ女優が「近々お知らせあります」と“何らかの発表”を予告し反響続々「もしかしたら…」
黒柳徹子を「てつぽよ」と呼んだ当時JKモデル、10年後に番組で再会し「呼ぶのが恥ずかしい」
現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討
生成AI作成のわいせつ画像 販売疑いで4人逮捕 全国初摘発
市川染五郎「夢を見ていただける舞台をお届けできるよう全力で」 歌舞伎座再開へ向け意気込み
東海道新幹線品川駅に鉄道グッズ専門店、4月16日開業 パーサーが接客、古物展示も