米国株は上昇、投資家のリスク選好姿勢が改善(20日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(20日)
DEC18
O 23635(ドル建て)
H 23740
L 23455
C 23720 大証比+260(イブニング比+30)
Vol 9229
DEC18
O 23600(円建て)
H 23700
L 23420
C 23680 大証比+220(イブニング比-10)
Vol 27966
「米国預託証券概況(ADR)」(20日)
任天堂<7974>が冴えない他は、トヨタ<7203>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、ソニー<6758>、ファーストリテ<9983>、デンソー<6902>、エーザイ<4523>、富士フイルム<4901>、日鉄住金<5401>、TDK<6762>など、対東証比較(1ドル112.49円換算)で全般堅調。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 124.95 -0.37 7028 49
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 49.16 0.36 11061 181
6954 (FANUY) ファナック 20.06 0.24 22565 235
9432 (NTTYY) NTT 45.74 -0.22 5146 12
8306 (MUFG) 三菱UFJ 6.41 0.10 721 6.9
6758 (SNE) ソニー 59.10 0.10 6648 74
8316 (SMFG) 三井住友 8.22 0.08 4623 20
7267 (HMC) ホンダ 30.60 0.32 3442 24
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 50.80 0.84 57145 235
7974 (NTDOY) 任天堂 46.15 1.52 41531 -389
8058 (MSBHY) 三菱商 63.17 0.88 3553 29
8411 (MFG) みずほFG 3.60 0.04 202 1.2
7751 (CAJ) キヤノン 31.67 -0.01 3563 34
7201 (NSANY) 日産自 19.53 0.12 1098 7.5
6902 (DNZOY) デンソー 26.09 0.80 5870 114
8766 (TKOMY) 東京海上HD 49.13 0.41 5527 53
8001 (ITOCY) 伊藤忠 37.99 0.34 2137 32
8031 (MITSY) 三井物 354.22 2.80 1992 13
6503 (MIELY) 三菱電 27.66 0.41 1556 14.5
6301 (KMTUY) コマツ 30.48 1.20 3429 33
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.02 0.14 4280 14
4911 (SSDOY) 資生堂 71.71 1.22 8067 28
4523 (ESALY) エーザイ 94.98 0.76 10684 84
8802 (MITEY) 菱地所 17.32 0.12 1949 12
2503 (KNBWY) キリン 25.84 -0.03 2907 14.5
4901 (FUJIY) 富士フイルム 45.57 0.10 5126 92
7270 (FUJHY) SUBARU 14.74 0.21 3316 8
7741 (HOCPY) HOYA 59.23 0.32 6663 55
8591 (IX) オリックス 82.71 1.09 1861 17.5
3407 (AHKSY) 旭化成 30.26 0.00 1702 19
8053 (SSUMY) 住友商 16.82 -0.06 1892 16.5
5401 (NSSMY) 日鉄住金 21.31 0.37 2397 57.5
1925 (DWAHY) 大和ハウス 29.30 -0.20 3297 40
9735 (SOMLY) セコム 20.64 0.00 9289 26
8604 (NMR) 野村HD 4.97 0.09 559 8
8309 (SUTNY) 三井トラスト 4.10 0.06 4612 -10
8002 (MARUY) 丸紅 88.46 -0.96 995 -0.3
6702 (FJTSY) 富士通 36.54 0.04 822 8.8
6762 (TTDKY) TDK 110.25 1.12 12402 142
6586 (MKTAY) マキタ 48.80 1.47 5490 70
7202 (ISUZY) いすゞ 15.85 0.20 1783 12
7733 (OCPNY) オリンパス 39.37 -0.77 4429 49
6988 (NDEKY) 日東電 37.97 0.03 8542 96
3402 (TRYIY) 東レ 15.49 0.10 871 1.8
9202 (ALNPY) ANA 7.19 0.03 4044 95
6753 (SHCAY) シャープ 5.25 -0.16 2362 5
6723 (RNECY) ルネサス 3.33 -0.07 749 5
1928 (SKHSY) 積水ハウス 15.31 -0.13 1722 6
3938 (LN) LINE 44.07 0.10 4957 62
1801 (TISCY) 大成建 11.02 0.06 4959 -81
(時価総額上位50位、1ドル112.49円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(20日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
9997 (BLUNY) ベルーナ 11.20 1260 31 2.52
7012 (KWHIY) 川重 11.70 3290 80 2.49
4114 (NPSHY) 日触媒 15.34 8628 208 2.47
5401 (NSSMY) 日鉄住金 21.31 2397 57.5 2.46
7752 (RICOY) リコー 10.77 1212 29 2.45
「ADR下落率上位5銘柄」(20日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
1801 (TISCY) 大成建 11.02 4959 -81 -1.61
6839 (FUAIY) 船井電機 1.17 658 -9 -1.35
5332 (TOTDY) TOTO 42.54 4785 -50 -1.03
7974 (NTDOY) 任天堂 46.15 41531 -389 -0.93
6460 (SGAMY) セガサミーHD 3.86 1737 -8 -0.46
「米国株式市場概況」(20日)
NYDOW
終値:26656.98 前日比:251.22
始値:26519.39 高値:26697.49 安値:26519.39
年初来高値:21169.11 年初来安値:19677.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:8028.23 前日比:78.19
始値:7993.53 高値:8039.06 安値:7986.41
年初来高値:5928.06 年初来安値:5440.24
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:2930.75 前日比:22.80
始値:2919.73 高値:2934.80 安値:2919.73
年初来高値:2400.98 年初来安値:2254.25
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 3.196% 米10年国債 3.063%
米国株式相場は上昇。ダウ平均は251.22ドル高の26656.98、ナスダックは78.19ポイント高の8028.23で取引を終了した。週間新規失業保険申請件数が予想より減少したほか、9月フィラデルフィア連銀製造業景況感指数が予想を上振れるなど、米経済の堅調さが示され、買いが先行。米中貿易摩擦の懸念後退により投資家心理がやや改善したことから、終日上昇となった。S&P500及びダウは史上最高値を更新した。セクター別ではエネルギーを除いて全面高となり、特に家庭用品・パーソナル用品やソフトウェア・サービスの上昇が目立った。
多国籍鉱山企業のリオ・ティント(RIO)は、32億ドル規模の自社株買い計画を発表し上昇。建設機械のキャタピラー(CAT)は、一部アナリストによる投資判断引き上げを受け堅調推移。ネット小売のアマゾン(AMZN)は、同社の音声認識型アシスタント機能「Alexa」を搭載した家庭用デバイス「Echo」の新型を発表し買われた。新型「iPhoneXS/XS Max」の発売を明日に控えるアップル(AAPL)も堅調推移。一方で、カナダの医療用大麻のティルレイ(TLRY)は、カリフォルニア州に医療用大麻を持ち込む計画を米麻薬取締局(DEA)が承認するなど、7月の上場以来急騰していたが大幅下落となった。
マーケット終了後に半導体メモリのマイクロン・テクノロジー(MU)が発表した6-8月期決算は、売上高、1株利益ともに予想を上振れた。時間外取引で上昇して推移している。
Horiko Capital Management LLC
<FA>
QpiAI、インドで量子時代の幕開けを告げる25量子ビットの量子コンピューターを発表
2025年Japan Prize授賞式 天皇皇后両陛下をお迎えして開催
ブラックハット・アジア2025、シンガポール開催のサイバーセキュリティイベントを成功裏に終了
タイゴエナジー、インターソーラー・ヨーロッパにて「EIレジデンシャル」のスマート暖房機能の統合を発表
ベリシリコン、ウェアラブル端末向けにハイブリッド3D/2.5Dレンダリング機能を備えた超低消費電力OpenGL ES GPUを発表
【神戸】佐々木大樹、意表突くシュートで先制弾「もっともっとこの味をかみしめていきたい」
【AndBra】わずか24分で目標達成!話題の高機能ノンワイヤーブラをご紹介
もう人間には戻れない…… タイ映画『哭戦 オペレーション・アンデッド』少年兵がゾンビに襲撃される絶望的本編映像[ホラー通信]
目黒蓮“まるで昭和の俳優”レトロな雰囲気で『キリンビール晴れ風』をPR『ただただかっこ可愛いでしかない』『イケイケなめめすてき』
東野幸治が暴露、吉本先輩芸人が若手の頃の“珍“験担ぎ「勝負せなアカン時はマジックで…」
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
元プロ野球選手大島康徳さんの妻奈保美さん「私はずーっと耐えてきました」執拗な誹謗中傷に怒り
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

QpiAI、インドで量子時代の幕開けを告げる25量子ビットの量子コンピューターを発表
ブラックハット・アジア2025、シンガポール開催のサイバーセキュリティイベントを成功裏に終了
[通貨オプション]OP買い、リスク警戒感が強まる
【神戸】佐々木大樹、意表突くシュートで先制弾「もっともっとこの味をかみしめていきたい」
2025年Japan Prize授賞式 天皇皇后両陛下をお迎えして開催
タイゴエナジー、インターソーラー・ヨーロッパにて「EIレジデンシャル」のスマート暖房機能の統合を発表
ベリシリコン、ウェアラブル端末向けにハイブリッド3D/2.5Dレンダリング機能を備えた超低消費電力OpenGL ES GPUを発表
深田恭子、純白ドレスで1年9カ月ぶり降臨にX「ほっそり?」「美貌の維持すごい」「キレイ」
テレハンドラー市場:規模、シェア、成長分析
トランプ氏の「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府「知らなかった」