![](https://image.kingsoft.jp/starthome/dreamnews/2023-05-12/b5d89c362345c75ff4f92d1b562ea2d1.jpg)
一般にVR機器では標準的な視力を前提としており、近視、乱視など、日常的に視力補正を必要とするユーザは、日常生活と同様にメガネやコンタクトレンズを着けたままヘッドマウントディスプレイ(HMD)を装着しなければなりません。
Meta Quest Proは特性上、メガネ装着による不快感が小さい機器ですが、それでもデリケートなディスプレイにメガネがぶつかって傷をつけるなどのリスクはできるだけ避けたいものです。
「乱視対応オーダーメイド視力補正 for Meta Quest Pro」は、HMDのディスプレイに視力補正レンズを取り付けることで、メガネなしでの快適な操作を実現するソリューションです。身軽で快適な操作環境により、長時間操作での負担軽減に加え、HMD機器に傷をつけるリスクを軽減します。
本製品ではMeta Quest Proの目玉機能の一つである「アイトラッキング機能」にも対応。視線情報を妨げることがありません。
オーダーの簡便さが好評である既存サービスと同様、「乱視対応オーダーメイド視力補正 for Meta Quest Pro」でも、お客様が保有する「眼鏡処方箋」やメガネ店から受領したレンズの度数情報をWEBフォームから入力していただくだけで、お客様の視力に適合した視力補正アタッチメントをお届け。
使用するレンズは一般医療機器として認可された日本国内メーカー製で安全・安心です。
「オーダーメイド視力補正 for Meta Quest Pro」は、「UVカットレンズ」モデルが6,930円(送料・税込み)。本製品は、2023年5月12日より受付を開始します。
製品情報
製品名 :乱視対応オーダーメイド視力補正 for Meta Quest Pro
対応機種 : Meta Quest Pro
補正範囲 :近視 0.00 ~ -10.00, 乱視 0.00 ~ -4.00まで 遠視・斜位不可
レンズ種類と価格(それぞれ税送料込み)
UVカット 6,930円・・・基本となるレンズ
UV+ブルーライトカット 8,250円・・・眼に優しいブルーライトカット加工
UVカット+傷防止 8,580円・・・拭き取りなどの際の傷つきを緩和
UV+ブルーライトカット+傷防止 10,230円・・・全部入りレンズ
製品説明 : https://shop.roox.jp/product/yhdmyomqp/
本件に関するお問合わせ先:
株式会社 ROOX (担当:水島)
電話: 03-3565-6815
株式会社ROOXについて:
株式会社ROOXは、「見出す、整える、結びつける」を信条とし、様々なアイテムの魅力を見出し、エンドユーザーの皆様にお届けします。スマートデバイスを中心とする生活をより楽しいものにするべく製品提案を行う「アクセサリー事業」のほか、様々な事業に取り組む気鋭の集団です。
https://rooxinc.com
https://roox.jp
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000280198&id=bodyimage1】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000280198&id=bodyimage2】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000280198&id=bodyimage3】
配信元企業:株式会社ROOX
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ