海外で取り組む課題解決型学習: 「未来をつくる学習プロジェクト」の開催延期を決定 <申込締切は2021年1月末日>
- 2020年12月03日 10:30:00
- マネー
- Dream News
- コメント
世界110か国以上で海外留学、語学教育、学習研究、文化交流、教育旅行事業を展開する国際教育のリーディングカンパニー、イー・エフ・エデュケーション・ファースト(日本法人イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン株式会社〈本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:リーナス・ジョンソン〉、以下 「EF」)は、COVID-19による感染症拡大の影響を受け、海外留学と社会課題の解決に向けたグループワークを組み合わせた<未来をつくる学習プロジェクト>の開催延期を本日発表しました。2021年4月に予定していた海外への渡航時期を2021年9月に延期。それにともない募集期間を2020年11月末締切りから2021年1月末締切りへと変更しました。
未来をつくる学習プロジェクト【日本の未来の作り方 あなたの未来の作り方】は、事前研修、半年間の海外留学、帰国後のグループワークを通して、課題解決型アプローチを学ぶプログラム。経済学者で慶應義塾大学名誉教授・東洋大学教授の竹中平蔵氏を企画アドバイザー兼研修主幹に迎え、グローバル化やデジタルトランスフォーメーションといった世界の潮流の中で日本社会が抱える課題に着目し、<課題解決型>アプローチを政策提言・ビジネス提案としてまとめることを目指しています。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000227377&id=bodyimage1】
募集対象は18~24歳までの若者約30名。参加者はグループに分かれ、「ニューノーマル」「働き方改革」「女性の社会進出」「教育改革」「SDGs」など世界共通課題をテーマに選定し、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロンドン、シンガポールへの6か月間の留学を経験しながら、グループごとに<課題解決>に向けた政策・ビジネス提案作成に取り組みます。
募集締め切りは2021年1月31日まで。詳細につきましては、未来をつくる学習プロジェクト特設サイト(https://www.efjapan.co.jp/miraiproject)をご覧ください。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000227377&id=bodyimage2】
未来をつくる学習プロジェクト【日本の未来の作り方、あなたの未来の作り方】
o 対象: 18歳から24歳までの若者で未来社会のリーダーとしてグローバルに活躍したい方、若者の声を社会に反映させたい方
o 締切: 2021年1月31日(日)
o 受付: 特設サイト https://www.efjapan.co.jp/miraiproject
o プログラムに含まれるもの:
1. 事前研修(2021年4~9月)
● 竹中平蔵氏および講師陣によるレクチャー
● チームビルディング
● 政策・提案書作成までのロードマップ作成
● 事前リサーチ・問題提起・仮説の作成
● 出発前プレゼンテーション
2. 海外留学・研修(2021年9~2022年2月)
● 語学学校への通学(6か月・CEFRレベル別アカデミックプログラム参加)
● 課外活動として現地にて調査、インタビュー等のグループワーク実施
● 海外アドバイザーによるレクチャー
● 海外アドバイザーへの提言・提案の中間報告とフィードバック
3. 帰国後活動(2022年3~5月)
● 事前リサーチ、現地調査を踏まえた提言・提案書のまとめ
● 提言・提案プレゼンテーション
o 費用: 190万円(税込み)
※プロジェクト参加、語学プログラム、宿泊費込み
※渡航費、海外旅行保険、ビザ取得等にかかる経費は含まれません
o 応募・選考:
2021年1月末日 参加登録締め切り
2021年2月末 参加者決定
2021年3月 事前キャンプ(キックオフ)実施
2021年4月 研修スタート
o 運営・指導:
主催/イー・エフ・エデュケーション・ファースト
企画アドバイザー兼指導主幹/竹中平蔵 慶應義塾大学名誉教授・東洋大学教授
海外アドバイザー/
<ニューヨーク> 堀古英司/ホリコ・キャピタル・マネジメント代表
<サンフランシスコ> 古井あゆみ/Google LLC パートナーマネージャー
<ロンドン> 北方 宏之/日本政策投資銀行ヨーロッパCEO
<シンガポール> 佐藤輝英/BEENEXTマネージング・パートナー
以上
本企画アドバイザー 兼 研修主幹/竹中平蔵氏について
1951年和歌山県生まれ。一橋大学経済学部卒業。経済学博士。ハーバード大学客員准教授、慶應義塾大学総合政策学部教授などを経て、経済財政政策担当大臣、金融担当大臣、郵政民営化担当大臣兼務、総務大臣を歴任。現在、東洋大学教授、慶應義塾大学名誉教授のほか、一般財団法人教育支援グローバル基金アドバイザー、アカデミーヒルズ理事長、世界経済フォーラム(ダボス会議)理事などを兼務。
イー・エフ・エデュケーション・ファーストについて
1965 年に 『Education First (教育を第一に)』をモットーにスウェーデンで設立したイー・エフ・エデュケーション・ファーストは、世界各地の50都市に直営語学学校(11言語に対応)を有し(*1)、語学留学プログラム、高校交換留学プログラム、大学・大学院、MBAスクール等、グローバルに教育事業を展開する世界最大規模の私立教育機関です。 日本国内では、札幌、東京、横浜、名古屋、大阪、京都、福岡の7 か所に事業所を構えています。EF では、独自の英語能力テスト「EF SET」」(https://www.efset.org/ja/)や英語能力を経年的に計測、追跡するための世界規模のベンチマーク「EF EPI 英語能力指数」(https://www.efjapan.co.jp/epi/)の開発・提供にも努めています。また、50 年以上にわたり蓄積されたノウハウをベースに、国内外で様々な教育機関、官公庁、自治体、企業に対する語学トレーニング支援事業も行っています。https://www.efjapan.co.jp/
(*1) 事業拠点数、語学学校の展開状況は 2020 年10 月1 日現在の情報です。
配信元企業:イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
菊地姫奈「グラドルの枠を超えた大ヒット」20歳記念写真集が重版 5万部突破記念新カット公開
岡田結実が結婚発表 自身のインスタグラムで
『父ちゃん仕事行ってくる』と犬に伝えた結果→想定外の『賢すぎる行動』が165万再生「本当は人間では?」「当たり前に会話してる」と驚きの声
岩田明子氏、反町理氏はキャスターとして評価も、昇進させたフジ企業風土の問題「痛感」
塚本高史 出演ドラマが放送前から炎上も「まだプチ炎上なので大炎上に変えていただきたい」
黒田有“幻のCM”で「生ゴミの声」熱演していた 青木源太「そこはかとないゴミ感が…」
大阪城、太陽の塔など…万博開幕日、ブルーインパルスのルート公表
「誤って」拳銃所持の米国籍男性を不起訴に 手荷物検査を通過
有働由美子、学生時代にアイドルとの妄想小説 番組で本人に読んでもらうも視聴者から「イタい」
【ロッテ】ドラ1西川史礁が球団新人最多タイの5試合連続安打「試合に負けてあまり喜べない」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及

菊地姫奈「グラドルの枠を超えた大ヒット」20歳記念写真集が重版 5万部突破記念新カット公開
岡田結実が結婚発表 自身のインスタグラムで
『父ちゃん仕事行ってくる』と犬に伝えた結果→想定外の『賢すぎる行動』が165万再生「本当は人間では?」「当たり前に会話してる」と驚きの声
岩田明子氏、反町理氏はキャスターとして評価も、昇進させたフジ企業風土の問題「痛感」
塚本高史 出演ドラマが放送前から炎上も「まだプチ炎上なので大炎上に変えていただきたい」
黒田有“幻のCM”で「生ゴミの声」熱演していた 青木源太「そこはかとないゴミ感が…」
大阪城、太陽の塔など…万博開幕日、ブルーインパルスのルート公表
有働由美子、学生時代にアイドルとの妄想小説 番組で本人に読んでもらうも視聴者から「イタい」
「誤って」拳銃所持の米国籍男性を不起訴に 手荷物検査を通過
【ロッテ】ドラ1西川史礁が球団新人最多タイの5試合連続安打「試合に負けてあまり喜べない」