社内イベント 「オンライン派」と「リアル派」の傾向を調査 オンラインイベント派の社員に多い「社長の話が聞きたい」
- 2020年10月08日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
イベントプロデュース事業を行う株式会社グローバルプロデュース(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:光畑真樹)は、新型コロナウイルスの影響で大きく変化した「イベント」について、20~40代の社会人333人にアンケート調査を実施しました。
今回は「オンラインイベントが良い」と思う人と「リアルイベントが良い」と思う人でイベントに対する意識がどのように違うかを分析しました。
■「イベントはオンラインが良い」という人に「社長の話が聞きたい」人が多い
社内イベントで「社長や役員のプレゼンテーションを聞きたいか」という質問では、オンラインイベントが良いと答えた人に「聞きたいと思う」という回答が多くなり、リアルイベントが良いという人は「聞きたいと思わない」という回答が多い結果になりました。聞きたいと思わない人にその理由を聞いたところ、リアルイベントが良いという人は「話が上手くない」「いつも同じことを話す」という回答が多くなりました。オンラインイベントは「話の内容に集中できる」と答えた人も多く、集中して聞かれるからこそ話す側は細部まで気を配る必要があります。実際に当社が携わる企業のイベントにおいても「社長のプレゼンテーション」に対する演出の相談は多くなっています。
当社ではオンラインイベント、リアルイベントの両方の企画・演出を行っていますが、オンライン、リアルとそれぞれ異なる利点を生かし、目的に合わせたスライドの作り方や、スクリーンの大きさ、音響などの環境作りから、プレゼンテーションのシナリオ、話し方や目線の配り方まで細かく設計しています。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000223735&id=bodyimage1】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000223735&id=bodyimage2】
■リアルイベントが多かった「展示会」に、オンラインでの開催を期待する声も
次に勤務先で「あったら良いと思うイベント」を聞きました。オンラインイベント、リアルイベントの「どちらも良い」という人は「あったら良いと思うイベント」に偏りがなく、どのイベントにも興味をもっているという傾向がありました。
「展示会」に関してはリアルイベントが良いと思う人に「あったら良い」という答えが多くあり、ほぼリアルで開催されていた「展示会」もオンラインイベントを希望する傾向にあります。出展する側としては、今年中止になった展示会がオンラインで開催できればという期待があることや、展示会で新たな商品やサービスに出会いたいと考えていた人にとっては、展示会場まで行かなくても、好きな場所から、興味がある商品やサービスを効率よく知ることができるということは大きなメリットになるため、今後は「オンライン展示会」の開催も増えることも考えられます。
また、オンラインイベントが良いと思う人も、リアルイベントが良いという人も「表彰式」の希望が多い結果になっています。新型コロナウイルス感染拡大後、リモートワークを導入する企業が増える中、「成果を認めてもらえる場」「目標達成の喜びを仲間と共有したい」という気持ちが生まれていることが想像されます。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000223735&id=bodyimage3】
最後にオンライン開催、リアル開催に関わらず、社内イベントに対して「参加型が良いか」「傾聴型が良いか」について聞きました。
リアルイベントが良いと思う人は「参加型」、オンラインイベントが良いという人は「傾聴型」という傾向はありますが、あまり差がない結果になりました。
実際に現在当社で開催している企業主催のイベントでは、リアルイベントとオンラインイベントのそれぞれの利点を生かして共存するイベント「ハイブリッドイベント」の開催希望が増えており、この「ハイブリッドイベント」は2021年以降のイベントの主流になると実感しています。
リアルイベントを動画に残し、コーポレートサイトや採用ツールとして二次利用するなどメリットもあり、リアルでは現社員に思いを伝え、オンラインでは未来の社員に向けてメッセージを残せるというメリットがあります。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000223735&id=bodyimage4】
<調査概要>
調査方法:インターネット調査
調査期間:2020年8月13日~21日
調査対象:20歳~49歳の男女/経営者、会社員333人
公開日:2020年10月8日
◆会社概要
企業名 :株式会社グローバルプロデュース
代表者 :代表取締役社長 光畑真樹
本社所在地 :東京都渋谷区神宮前1-15-5
代表TEL :03-5738-2117
設立 :2011年10月11日
資本金 :10,000,000円
売上高 :20億円(2019年度実績)
従業員数 :30名(2020年7月時点)
事業内容 :イベントプロデュース事業他
ホームページ :https://www.global-produce.jp/
Director’s TV :https://www.youtube.com/channel/UCelVKw5CYXZZuvFghbEsIGQ
<報道関係者 お問い合わせ先>
グローバルプロデュース広報事務局
担当:柴山(070-1389-0172)川田(090-7715-0717)
E-mail: pr@netamoto.co.jp
TEL:03-5411-0066 FAX:03-3401-7788
配信元企業:株式会社グローバルプロデュース
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
田中みな実が赤裸々告白「私、初めてお付き合いしたのは…」交際した男性人数にも言及
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
60歳元祖トレンディー女優は現在金髪!奈良県の日本酒イベントに前参議院議員と登場、夫も俳優
田中みな実が怒り「全部Chat GPTに聞きやがって。腹立つわけ」友人の息子の行動にプンプン!
禁煙の万博にミャクミャクならぬ「モクモク」 通路に「すいがら入」
東北福祉大・新保茉良、リーグ戦初スタメンの初打席で勝利導く1本、仙台大の弟に負けたくない
南紀白浜マリオットホテル、イブニングハイティー付きの宿泊プラン「Flavors of Spring Palette Stay」を販売 5月31日まで
【神戸】エリキ、連係の妙を絶賛「ブラジルのように創造性あるプレーができる選手が揃っている」
【オリックス】九里亜蓮8回9K無失点で開幕連勝も「球数ももっと少なければ」114球熱投
【阪神】藤川監督、惜敗に言葉少な「うーん…まあね」走塁ミス島田海吏は反省「いい判断しなきゃ」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目

四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
田中みな実が赤裸々告白「私、初めてお付き合いしたのは…」交際した男性人数にも言及
60歳元祖トレンディー女優は現在金髪!奈良県の日本酒イベントに前参議院議員と登場、夫も俳優
田中みな実が怒り「全部Chat GPTに聞きやがって。腹立つわけ」友人の息子の行動にプンプン!
禁煙の万博にミャクミャクならぬ「モクモク」 通路に「すいがら入」
東北福祉大・新保茉良、リーグ戦初スタメンの初打席で勝利導く1本、仙台大の弟に負けたくない
【神戸】エリキ、連係の妙を絶賛「ブラジルのように創造性あるプレーができる選手が揃っている」
南紀白浜マリオットホテル、イブニングハイティー付きの宿泊プラン「Flavors of Spring Palette Stay」を販売 5月31日まで
【阪神】藤川監督、惜敗に言葉少な「うーん…まあね」走塁ミス島田海吏は反省「いい判断しなきゃ」
【オリックス】九里亜蓮8回9K無失点で開幕連勝も「球数ももっと少なければ」114球熱投