イー・エージェンシー ASEANでEC事業支援を拡大、アイコムグループと資本・業務提携。中国・シンガポール・インドネシアにつづき、マレーシア・タイのネットワークを強化。
- 2016年11月29日 12:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
“おもてなしを科学する”株式会社イー・エージェンシー(東京都千代田区、代表取締役:甲斐 真樹、以下イー・エージェンシー)は、2016年11月28日、ASEANを本拠とするI-COMM AVENUグループ(拠点:クアラルンプール、バンコク、代表取締役社長:山森 淳、以下アイコムグループ)と資本・業務提携し、ASEANにおける顧客企業のEC事業支援を推進していくことで合意しましたので、下記のとおり発表いたします。
東南アジア10か国で構成されるASEAN(東南アジア諸国連合)は過去10年間に高い経済成長を遂げており、今後も「世界の成長センター」として、その潜在力が注目されています。EC事業においても、マレーシア、タイ、インドネシア、フィリピン、ベトナムなど、その人口規模に対して成長余地の大きく見込まれる国々が多く、今後の有望な市場として期待を集めています。
イー・エージェンシーは2007年より中国上海にも拠点を置き、日本企業はもとより現地企業のEC事業支援・デジタルマーケティング支援を行ってきました。そこで蓄積したノウハウに加えて、今回さらにASEANで先駆的な実績を持つアイコムグループと提携することにより、ASEANにおける顧客企業のEC事業支援を強化拡大してまいります。
また、イー・エージェンシーは中国拠点に続いて、すでに2012年よりシンガポール、インドネシア(ジャカルタ)を拠点とする子会社EASG PTE. LTD. を有しており、今回のアイコムグループとの資本・業務提携によって、東アジア・ASEANネットワークをより強固なものにしてまいります。
アイコムグループについて アイコムグループは、マレーシア、タイ、シンガポールを中心に、ASEANでは最も早い時期となる1999年よりデジタルマーケティング事業を推進してきた日系企業グループです。ASEAN諸国におけるマーケティング戦略づくり等のアイディアフェーズから、システム開発やマーケティング施策等の開発・運用フェーズ、データ分析等の分析・改善フェーズにいたるまで、ワンストップサービスを提供しています。
2016年10月27日からは、経済産業省が推進する「クールジャパン」に基づく事業としては海外進出第1号店となる「ISETAN The Japan Store Kuala Lumpur」に出店し、テストマーケティング事業を展開しています。
参考URL : http://www.icat.co.th/news/cooljapan/
アイコムグループ会社概要 <マレーシア:クアラルンプール>
会 社 名 : i-comm avenu (Malaysia) Sdn. Bhd.
代 表 者 : President / CEO Jun Yamamori(山森 淳)
設立年月日: 1999年4月
所 在 地 : Block C-12-08, Scott Garden, 289 Jalan Kelang Lama, 58000 Kuala Lumpur,Malaysia
事業内容 : Digital Marketing, Brand Consultation, Research,Web / Apps Design and Development, CRM support
サイトURL: http://icomm-avenu.com.my/
<タイ:バンコク>
会 社 名 : i-comm avenu (Thailand) Co., Ltd.
代 表 者 : President / CEO Jun Yamamori(山森 淳)
設立年月日: 2001年4月
所 在 地 : 6th floor, Rajapark Building, 163 Sukhumvit 21 Klongtoey Nua, Wattana,Bangkok 10110, Thailand
事業 内容 : Digital Marketing, Brand Consultation, Research,Web / Apps Design and Development, CRM support
サイトURL: http://www.icat.co.th/
イー・エージェンシーについて 京都創業21周年のイー・エージェンシーは、“おもてなしを科学する”をモットーに、顧客企業のデジタルシフト、アジアシフトを支援しています。データマーケティング、テクノロジー、安定性を軸にして成果向上に努め、成長戦略に寄与していきます。
イー・エージェンシー会社概要 会 社 名 : 株式会社イー・エージェンシー
代 表 者 : 代表取締役 甲斐 真樹
設立年月日: 1999年1月6日
資 本 金 : 9,500万円(2011年5月現在)
所 在 地 : 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階
事業 内容 : データアナリティクス事業、カイゼンソリューション事業、Eコマース支援事業、プロダクトサービス事業、アジア進出・展開支援事業
サイトURL: http://www.e-agency.co.jp/
本件に関するお問い合わせ先 株式会社イー・エージェンシー
アカウント戦略本部 アカウントプランニング1部
担当 : 村松(東京本社)
<東京本社>
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-9-4 蚕糸会館4階
TEL : 03-4334-9093
FAX : 03-4334-9097
サイトURL : http://www.e-agency.co.jp/
メールアドレス : info@e-agency.co.jp
【日本ハム】ファイターズガール卒業、涙のファンフェスから1年…あらためて思うこと/工藤彩音
イスラエル軍がヒズボラ施設を空爆 双方が停戦合意違反を主張
NGT48奈良未遥30日に卒業公演 今後は新潟でタレント「ここを離れることが考えられなかった」
「粗品おもんない」に粗品が大反論「吉本で一番面白い、お笑い界の神童、俺は認められた人間」
浜崎あゆみ、2人の子どもとの七五三ショット公開に「あゆがママしてるの見ると泣きそう」
「立ち小便」理由に運転手の解雇は無効 東京地裁「社会通念外れる」
チラシはチェックしとこ!サイズ合えばラッキーな超お得商品もあるので…mofusandコラボは本日発売!
渡邊渚さん、タンクトップから美谷間チラリ「やっと今、夢が一つ叶いそうだ!」来年1月に実現へ
樽美酒研二、誕生日にケンタウロス姿で44歳テーマ「見た目は妖怪、体形は30代、頭脳は8歳」
笹子トンネル事故12年 「安全啓発館」見学した記者が感じたこと
フジ「ぽかぽか」で不適切発言が頻発、9月の高畑淳子に続き青学大・原晋監督も 局アナ謝罪対応
大谷翔平、5000万円相当の野球カード所有権返還を申し立て 元通訳の水原一平被告が無断購入
倖田來未が実名告白「エロかっこいい路線」に進ませた憧れの歌手「同じことしててもあかんなと」
22歳の大谷翔平、合コン出席も女子アナとの食事も否定、行ったことがあるのは…
猪口邦子参院議員宅の火災 2人死亡 夫・孝さんと長女か
辻希美17歳長女希空、インスタでも顔出し「沢山のフォローありがとう」感謝つづる
元CAグラドル「赤ビキニ×バキバキ腹筋」最強コンボ「スゴすぎ血管キレそう」「世界一」
栗山英樹氏「大谷ルール」巡って2年目の大谷翔平に仰天「要するに門限を知らないんですよ」
元大津市長の弁護士、PR会社「買収に当たらない」斎藤元彦知事側の主張「客観的にみて正しい」
斎藤知事の代理人「あたかも仕事のよう、認識違う」 PR会社投稿に
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
ガーシーが綾野剛のLINE公開でネット騒然「ショック」「すごいエンタメ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
“飛び降り配信”女子高生と交際のYouTuberピャスカルが大炎上「擁護できない」
前澤友作氏「全ての方向で法的措置を検討します」と警告
千鳥ノブ、突然の背中激痛で動けなくなり病院直行「診断名」明かす「3日ぐらい動けなかった」
「グラビア界の超新星」榎原依那がスケスケ悩殺Tシャツ姿公開「たまらん」「エロス」「血圧が」
元SPEED、新垣仁絵(40)の現在が衝撃的すぎると話題に
フジ「ぽかぽか」で不適切発言が頻発、9月の高畑淳子に続き青学大・原晋監督も 局アナ謝罪対応
【日本ハム】ファイターズガール卒業、涙のファンフェスから1年…あらためて思うこと/工藤彩音
イスラエル軍がヒズボラ施設を空爆 双方が停戦合意違反を主張
NGT48奈良未遥30日に卒業公演 今後は新潟でタレント「ここを離れることが考えられなかった」
「粗品おもんない」に粗品が大反論「吉本で一番面白い、お笑い界の神童、俺は認められた人間」
浜崎あゆみ、2人の子どもとの七五三ショット公開に「あゆがママしてるの見ると泣きそう」
チラシはチェックしとこ!サイズ合えばラッキーな超お得商品もあるので…mofusandコラボは本日発売!
「立ち小便」理由に運転手の解雇は無効 東京地裁「社会通念外れる」
渡邊渚さん、タンクトップから美谷間チラリ「やっと今、夢が一つ叶いそうだ!」来年1月に実現へ
樽美酒研二、誕生日にケンタウロス姿で44歳テーマ「見た目は妖怪、体形は30代、頭脳は8歳」
笹子トンネル事故12年 「安全啓発館」見学した記者が感じたこと