
『デキる人は、ヨガしてる。 (Business Life)』
(クロスメディア・パブリッシング)
注目ワード:
―ヨガを始めたきっかけをおうかがいできますでしょうか。
合気道を高校の時から、社会人まで続けていました。転職で千葉から東京の八王子に引っ越した際、道場を変えたのですが、その道場の方針に自分が合わず、長年続けてきた合気道をストップしてしまったんです。どうしようかなと思っている時に友達に誘われて、ヨガに行ってみたんです。正直にいうと、初めは合気道の代わりだったんですよね。合気道もやっていたし、運動にはそれなりに自信があったのですが、初めてヨガをした時、全然ポーズがとれなくて。周りの人たちは普通にできているのに、なぜ俺はできないんだと。「何だ、これは!?」と思いましたね。最初は悔しくて続けていた感じです。
―なるほど、最初は合気道の代わりだったのですね。話は変わりますが、ヨガをしている、していないに関わらず、ヨガ的な方というのはいらっしゃると思うのですが、それはどのような方だと思われますでしょうか。
まず、自然という大いなるものに対して、畏敬の念を持っている方ですね。自然が人間に恵みを与えてくれているわけですからね。あとは、自分のためではなくて、人を育てたり、子育てでもそうですが、自分が獲得した知慧を後世に伝えようと尽力されている方は、ヨガ的だと感じますね。相手のことを想って、見返りを求めず奉仕の心で接している方ですね。エゴが消えている人、といっても良いかもしれません。そういう方は、様々な世界にいらっしゃると思います。
―中村先生は会社経営もしていらっしゃいますが、経営という仕事の中でヨガを意識されることはありますでしょうか。
個人事業主は別ですが、会社は自分1人で成り立つものではありませんよね。社員を雇い、養っていかなければならない。当然、数字(売上や利益)は大事です。
ただ、そればかりを追いかけてしまうと、自分は何でこの仕事をしているんだっけ、という目的が見えづらくなってしまいます。また、会社や社員のことを考えて、仕事に力を入れ過ぎてしまうと、今度は家族や家庭でも不和が起きてきますし、自分を犠牲にし過ぎるのも良くないんですよね。
会社と自分を行ったり来たりする、バランス感覚が大切です。バランスが崩れてしまうと、しんどいですね。社長だから忙しいのは当たり前なのですが、経営者として頑張っている気持ちを、社員と共有したい部分はあるんです。ただ、それをはっきり出してしまうと押しつけがましくなってしまって、独裁のようにも受け取られかねない。かといって何も言わないと、ただただ自分が疲弊していって自暴自棄になってしまいます。社員にも、たまには愚痴の一つでも言ってほしいんですけど、自分が忙しそうにしているのを見て、遠慮をして何も言ってくれなかったりと。コミュニケーションは難しいですよね。だから、常にポジティブにいようとはしています。常に前向き、楽観的でいる、というわけではなくて、ネガティブなマインドになってしまった時、そのことに早く気づいてそこから脱する、引っ張られないようにする、ということです。
できたことよりも、できなかったことに人間は感情が持っていかれてしまいますし、それは仕方のないことです。だから、できなかったことは反省して、教訓に昇華させてパワーにすることですよね。反省を教訓に昇華させる練習が、まさにヨガです。過去の失敗や未来の不安にとらわれず、今ここにあるものを見る、というね。そうやって見つめた「今」が、やがて過去になるわけですからね。いかにプラスの面を見つけてネガティブなものを昇華できるか、という。考え過ぎずに動くのが良いです。
―そうですね。気功の世界でも、静功(動かずに行う気功法)と動功(動作を伴う気功法)、両方を行うことが大切だといわれています。
そうですよね。人間は体を使って進化をしてきたわけですから。体を無視して頭だけ使って、考え過ぎて止まっちゃうのは良くないですね。仕事でも動いて失敗したら、次にいけますからね。とにかく動いてみることが大事ですよね。
―中村先生は理学療法士としても活躍されていますが、医療人としての見地から、ヨガについてどう思われますでしょうか。
理学療法はフィジカルの領域なので、精神は見ないんですよね。西洋医学の思想は細分化していけば原因がわかると考えるものなので、領域がものすごく細分化されています。
逆にヨガは東洋思想ですよね。体と心を包括的に見るので、統計でいったら複雑系です。人間そのものが、そもそも複雑系です。例えば、地球を一つの生命体とみなす「ガイア理論」という考え方があります。森が汚れたら、海が汚れる。水が汚れると、当然それを飲んでいる僕らも汚れるという風に全てが繋がっていると考える。これは東洋的ですよね。
ヨガも東洋のものですから、ヨガがただのスキルになってしまうことは危惧していますね。体を動かしてリラクゼーションを得たり、瞑想をして脳をすっきりさせたりできるわけですが、それを何に繋げるのか、ということが大事です。ヨガは単なるフィットネスではなくて、思想と共にあるものですから、ヨガの効果を、感謝や奉仕や慈悲の心に繋げたいですよね。
―その通りですね。最後に中村先生にとってヨガとは一言でいうと何でしょうか。
人生を豊かにする道標ですね。
あのちゃん“3日でクビ”衝撃過去告白「うるせえよ!」バイト先で客と壮絶ゲンカ
志尊淳、家族と銀座「グッチ オステリア」で夏を満喫!ミシュランシェフの味に「最高」
岡副麻希、プールで魅せる健康的ボディ!「小麦色のマーメイド」とファン絶賛
タリーズのコーヒーで味わう特別な時間♡アニバーサリーブレンド登場
【楽天】ピンクユニ宗山塁が躍動「チームが勝てたので、この色いいんじゃないか」1発含む2打点
伊藤桃々が贈る♡大人可愛いランジェリーRosemが待望の再登場
有吉弘行「ゾッとしたよ」“人生であと2回しかしないであろう”手続きに気づき、思い吐露
佐賀・玄海原発にドローン3機が侵入 規制委「設備に異常無し」
マツコが実名告白“生命力が違う”女性芸能人「根本が違うなってすごい感じるのよ」
真木よう子、第2子妊娠「報道は事実」16歳年下パートナー葛飾心との間に
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
あのちゃん“3日でクビ”衝撃過去告白「うるせえよ!」バイト先で客と壮絶ゲンカ
岡副麻希、プールで魅せる健康的ボディ!「小麦色のマーメイド」とファン絶賛
志尊淳、家族と銀座「グッチ オステリア」で夏を満喫!ミシュランシェフの味に「最高」
タリーズのコーヒーで味わう特別な時間♡アニバーサリーブレンド登場
【楽天】ピンクユニ宗山塁が躍動「チームが勝てたので、この色いいんじゃないか」1発含む2打点
有吉弘行「ゾッとしたよ」“人生であと2回しかしないであろう”手続きに気づき、思い吐露
マツコが実名告白“生命力が違う”女性芸能人「根本が違うなってすごい感じるのよ」
真木よう子、第2子妊娠「報道は事実」16歳年下パートナー葛飾心との間に
伊藤桃々が贈る♡大人可愛いランジェリーRosemが待望の再登場
佐賀・玄海原発にドローン3機が侵入 規制委「設備に異常無し」
Copyright 2025
©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.