
『デキる人は、ヨガしてる。 (Business Life)』
(クロスメディア・パブリッシング)
注目ワード:
「デキる人は、ヨガしてる。」(著:石垣英俊、及川彩)より
ヨガをなぜ始め、続け、そして伝えるのか。「デキる人は、ヨガしてる。」の著者2名によって、ヨガのエキスパートにインタビューを行いました。
お話をうかがった人:chama / 相澤護氏
E-RYT500 ヨガティーチャー ・TOKYOYOGA ディレクター、(株)TYG 創業者。
―チャマさんはヨガを一度やめている、とうかがいました。
私は実は2回ヨガを始めていまして。1回目は20代の頃です。その頃は「人と違う特別な存在になりたい」という欲が強かったんです。悟りたいと思って哲学の本等も読んでいました。今から20数年前、赤坂見附でヨガ道場を見つけて、通い始めたのが最初です。その後、仕事も忙しくなってきて、一旦ヨガから離れました。
―そうだったんですね。お仕事は何をされていたのですか。
高校を卒業した後、とにかく海外に行きたくて、1日20時間位アルバイトをしていました。1年ほどでまとまったお金が貯まったので、海外に留学に行こうと思ったのですが、丁度その時、母が体調を崩してしまって。海外に行くのを思いとどまり、貯めたお金を元手に飲み屋を始めたんです。だから、最初から経営が仕事になってしまった感じですね。
お店は、DJバーにしたり、レゲエクラブにしたり、時代に合わせて変えながら25歳まで5年間続けました。その後、姉がニューヨークにいた関係で、ニューヨークを訪れたのが念願の初海外です。そこで世の中の広さを知りました。
マスコミの仕事に興味が湧いて、フォトジャーナリストになりたいと、帰国してから仕事を探しました。飲み屋をやっていたから、コミュニケーション能力はあったんでしょうね。ジャーナリストに直結はしないのですが、放送作家事務所に入ることができたんです。その後、フリーで少し仕事をして、TVコマーシャルの制作会社に入りました。
―色々な仕事を経験されてきたのですね。ヨガを再び始められたのはいつ頃でしょうか。
TVコマーシャルの制作会社で3年働いた後、再び海外熱が高まって、ボランティア旅行で世界を飛び回りました。旅行中、タイのサムイ島で、ある方からアシュタンガヨガを教わったことが、再びヨガを始めるきっかけになりました。日本に帰ってきてから、その方と一緒に台湾茶のビジネスを始めたのですが、その方がケン・ハラクマさんの友達で。私たちがビジネスの拠点としていた南青山のマンションの一室にケンさんが遊びにきた際、「ここでヨガをしたい」とおっしゃって、ヨガスタジオを始めることになりました。その時期、私自身も父の介護が始まっていて、精神的にもきつい面があったので、アシュタンガヨガに救われました。20代でヨガを始めた時は「特別な人になりたい」というWantsでしたが、30代半ばで再開した時は、自分自身を支えてくれるものになっていたので、完全にNeedsでしたね。
―なるほど。それからすぐにヨガインストラクターとしてキャリアをスタートされたのでしょうか。
その時点で、ヨガを仕事にしていこうとは思いました。父が60代半ばで倒れて介護が必要になってしまった原因は、生活習慣だったんです。その反動もあったんだと思います。ヨガは自分の体を通して、生活習慣を変えていくことができます。40代位になると、その後の人生の健康を考えたら何らかの運動を続ける必要があるんだと思います。
ヨガは運動ですが、激しくなく緩やかですし、脈拍やテンションを上げるものではなくて、カーム・ダウンさせるものです。特にビジネスマンなど、日中は頭も体もフル回転させている方はストレスも強く感じていますよね。
落ち着ける瞬間が、中々ない。リラックスという感覚自体を忘れてしまっている。ヨガを通して、リラックスの深みを感じることができると思います。ヨガは誰にでもできるし、誰にでも必要なものだと思います。
ですが、最初はヨガを教えることができなかったので、ケン・ハラクマさんのアシスタントのようなことをしながらウェブサイトを作って、ヨガのラグを売るビジネスをしていました2002年頃ですね。ブログでも、東京のヨガ・シーンの情報を愚直に発信し続けました。それが現在のTOKYOYOGAの始まりです。
ヨガの先生って昔は仙人のような人がやっているイメージだったんですよ。アメリカのヨガ・シーンの情報等も取り入れながら、現在の日本におけるヨガインストラクターという職業や、ヨガの形を作ったのは、ケンさんの功績だと思います。
それから徐々に私も、スタジオでヨガを教えるようになっていきました。
―東京におけるヨガ・シーンは、ケンさんとチャマさんが作られてきたのですね。
今振り返るとケンさんがやっていることを、私は発信する役割だったように思いますね。
―質問は変わりますが、チャマさんは「ヨガ的な人」とは、どのような人だと思われますか。
『ヨーガ・スートラ』の中に「アビヤーサ」と「ヴァイラーギャ」という言葉があります。「アビヤーサ」はプラクティス、実践。物事は何かしらの動機や目的があって始めますよね。20代で、私がヨガを始めたのも「特別な人になりたい」という欲があったからです。「ヴァイラーギャ」は離欲。欲から離れること。ヨガはポーズの練習から始めることが多いと思いますが、ポーズをとると、痛みとか心地良さとか、概念ではなく、リアルな体感として感じることができます。
「ポーズをとれた」時には喜びを感じますが、それはほんの一瞬で、ヨガを続けていくと、必ずできないことがでてきます。初めは「成長したい」とか「達成したい」とか、何らかの欲があってヨガを始めると思うんですが、実践のプロセスを経て、初めてできないことがわかるんです。
できないことがわかって初めて、ヨガに取り組んでいること自体にOKを出せるようになる。自分から離れて「委ねる」ことや「手放す」ことを知る。私も経営をしていましたが、欲がない時の方が、物事が上手くいく実感があります。もちろん、何らかの欲や目的があってビジネスを始めるのですが、人が増えてきたり会社が大きくなってきたりすると、段々無欲でいるのが難しくなってくる。
ヨガには「アビヤーサ」と「ヴァイラーギャ」を自分の体というリアルなもので体感するプロセスがあります。この両輪が上手く回っている人が、「ヨガ的な人」といえるかもしれませんね。
―おっしゃる通りですね。私たちもそう感じます。最後に、チャマさんにとってヨガとは一言でいうと何でしょうか。
ヨガは、スーパーフラットへ至るプロセスだと私は解釈しています。ヨガは銭湯のようなもので、ヨガをしている時は肩書とか階級とか全て取っ払ってみんなフラットになれますよね。私にとってヨガとは、「解放」ですね。
イチロー氏「野茂さん、ありがとうございました」殿堂セレモニーで感動と爆笑の英語スピーチ
【阪神】小野寺暖、27日の2軍広島戦で人生初4本の二塁打「打ちまくってアピールするしかない」
がん闘病中の元女優「抗がん剤の副作用は今でもじわじわと…」
いしだ壱成、妹すみれとの初対面振り返る 「妹ってこんなに可愛いんだと嬉しく…」
ロバーツ監督「刑務所には入りたくない」日本のお笑い芸人とのコラボに戦々恐々「君は危険そう」
ドジャース名物リポーター、オフショル黒ドレスで登場 鏡に向かってほほえむ女神ショット
菊池雄星の妻・深津瑠美さん「今夜は疲労回復をテーマ」夏バテ防止の手料理公開「素敵な週末を」
人気ミュージシャン「まったく、なめられたもんだ」アクシデントでイベント出演なくなり謝罪
矢作萌夏、体調不良続き音楽活動を当面休止「まずは治療に専念したい」
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
大谷翔平、異例の敬遠策からサヨナラのホームへ滑り込む 9回2死一塁からまさかの申告敬遠
手塚理美、自宅で「全裸男と遭遇。怖かった」通報も警察の対応に疑問「日本の治安は何処へ」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
イチロー氏「野茂さん、ありがとうございました」殿堂セレモニーで感動と爆笑の英語スピーチ
がん闘病中の元女優「抗がん剤の副作用は今でもじわじわと…」
【阪神】小野寺暖、27日の2軍広島戦で人生初4本の二塁打「打ちまくってアピールするしかない」
ロバーツ監督「刑務所には入りたくない」日本のお笑い芸人とのコラボに戦々恐々「君は危険そう」
いしだ壱成、妹すみれとの初対面振り返る 「妹ってこんなに可愛いんだと嬉しく…」
ドジャース名物リポーター、オフショル黒ドレスで登場 鏡に向かってほほえむ女神ショット
菊池雄星の妻・深津瑠美さん「今夜は疲労回復をテーマ」夏バテ防止の手料理公開「素敵な週末を」
人気ミュージシャン「まったく、なめられたもんだ」アクシデントでイベント出演なくなり謝罪
矢作萌夏、体調不良続き音楽活動を当面休止「まずは治療に専念したい」
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
Copyright 2025
©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.