『はなまるAI』ロゴ
『はなまるAI』利用イメージ
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/204273/LL_img_204273_1.png
『はなまるAI』ロゴ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/204273/LL_img_204273_2.png
『はなまるAI』利用イメージ
■背景
多くの小学校教師は、テスト実施後に採点を行い、紙の集計表や表計算ソフト、あるいはテスト出版社が提供する得点集計ソフトに得点を入力することで評価を算出しています。
本来、テストは小問(個々の問題)単位の誤答分析を行うことで、各児童のつまずきを捉え、個に応じた指導が可能となりますが、教育現場は多忙であり、現実的にはテストの合計得点のみが入力され、得点の割合に応じた評価が行われていることが一般的です。この状況では、教師が把握可能なのは各児童の全体的な学力到達度に留まり、細かい学力分析ができません。
文部科学省の調査(*1)において、「日々の成績処理、テスト等のデータ入力・統計・評定」業務について、小学校教員が「負担である」「どちらかといえば負担である」「負担ではあるがやりがいがある」と回答した割合は77.2%にのぼり、うち「負担ではあるがやりがいがある」の回答が33.9%を占めることから、児童の学力分析にかかる負担軽減が望まれます。
既存の得点集計ソフトにも、テストの小問の正誤結果を入力することで、細かい学力分析ができる機能は搭載されているものがありますが、入力作業が教師の大きな負担となり現実的ではありませんでした。
そこで、教育同人社ではAI技術を活用し、採点したテスト紙面上の、手書きの正誤記号(丸・三角・チェック)を自動識別のうえ、小問単位での正誤結果を出力するソフトウェアを開発いたしました。これにより、テストの採点結果を入力する時間を大幅に削減することが可能となります。
(*1)
平成26年度文部科学省委託事業「学校と教職員の業務実態の把握に関する調査研究」報告書より
■『はなまるAI』の特長
○テストをスキャンするだけで正誤判定
採点済みのテスト紙面を、複合機やスキャナでPDFデータとして『はなまるAI』に取り込むだけで、自動的に手書きの正誤記号(丸・三角・チェック)が識別され、正誤一覧のデータが生成されます。
○「はなまる集計2020」との連携で働き方改革と個に応じた指導を実現
『はなまるAI』で生成されたデータは、教育同人社ワークテストに付属の得点集計ソフト「はなまる集計2020」に自動で読み込まれるため、教師は採点結果の入力が一切不要となります。
「はなまる集計2020」との連携で、小問ごとの正誤表やクラス全体の問題別正答率等が自動的に算出されるため、教師は各児童の学力分析や個に応じた指導のために時間を使うことが可能となります。
■プロダクト概要
○名称 : 『はなまるAI』(読み:はなまるあい)
○リリース日: 2020年4月1日
○価格 : 無料 ※教育同人社のワークテストに付属、要申込
○動作環境 : Windows8.1/10
○詳細 : https://www.djn.co.jp/elementary/sp/ai2020/
【会社概要】
商号 : 株式会社教育同人社
代表 : 代表取締役社長 森 達也
所在地 : 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4丁目21番1号 アウルタワー2階
資本金 : 4,800万円
創業 : 1933年4月(設立:1949年12月)
事業内容: 1. 小学校・中学校で使用される教科用図書教材の出版・販売
2. 小学校で使用される教材教具の製作・販売
3. 教師向け教育書籍の出版・販売
4. 教育関係者向けセミナーなどの開催・運営 ほか
URL : https://www.djn.co.jp/
【お問い合わせ先】
株式会社教育同人社 企画部
担当 : 安藤
電話番号 : 03-3971-5151(代表)
お問い合わせフォーム: https://www.djn.co.jp/form/soft/