![](https://image.kingsoft.jp/starthome/citrus/2023-11-21/933e23dc2a2c6488e677b108727bd8be_lg.jpg)
SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。
今回は話題の情報から少し離れてひと休み。頭の体操でリフレッシュしましょう!
出題するのは雑学クイズです。ガムとチョコを一緒に食べたらどうなるでしょう?
■気になる解答は…
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/citrus/2023-11-21/1d094ef83b344058ad29f75793ca30a3_lg.jpg)
答えは……「①溶ける」でした!
■解説
ガムは「ポリ酢酸ビニル」という有機物をベースにできており、唾液の水分では溶けません。しかし、同じ有機物の油類と混ざったときは話が別。チョコレートにはココアバターという口の中で溶けるやわらかい油脂が含まれているため、ガムと一緒に食べるとこの油脂がガムを溶かしてしまうのです。
こちらの問題は、『大人の教養 博識雑学2000』を参考に出題しています。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/citrus/2023-11-21/2de7dfa85ec016569392372832906356_lg.jpg)
書籍では他にも、文化・社会・サイエンス・地理・歴史・ワールド・芸術・生活・スポーツなどなど……幅広いジャンルから思わず誰かに話したくなる「雑学ウンチク」を2000本、一挙収録しています!
文系理系ではくくれない、最強の「大人の教養」を得たい方にはおすすめですよ! 興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね♪
▶ 【雑学クイズ】凧揚げの「タコ」はもともと何だったでしょう?
▶ 【雑学クイズ】日本最古のパソコンの顔文字は何でしょう?