starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【イタリア】地中海に浮かぶ町ポルトフィーノ♪ アクセス方法やおすすめ観光スポット4選


北イタリアに位置する海辺の町ポルトフィーノをご存知ですか。小さな町でありながら絶景と美食が堪能でき、セレブたちも集まる有名な場所です。

パステルカラーの可愛らしい町並と地中海が一望でき、まるで宝石箱のような町。東京ディズニシーにあるメディテレーニアンハーバーのモデルになった場所とも言われています。

今回は、魅力が詰まったポルトフィーノと観光スポットをご紹介します!

ポルトフィーノの魅力とアクセス方法

ポルトフィーノは、北イタリアにあるリグーリア州にあります。人口は約360人、町の中心地は車両禁止となっているため静寂な町としても有名ですよ。

昔ながらの町並が残るポルトフィーノに、鉄道は通っていません。最寄駅は、サンタ・マルゲリータ・リグーレ(Santa Margherita Ligure)から車やフェリー、バス、タクシーなどを利用して行きます。

ポルトフィーノの魅力

どこか懐かしさとエレガントな雰囲気がクロスしたポルトフィーノ。

夏のバカンスでは、静かな休暇をのんびりビーチで過ごすため多くの人が訪れます。

ポルトフィーノの1番の魅力は、海辺に佇むパステルカラーの家々。ポルトフィーノにある入江には、クルーザーやフェリーが停泊し、海と空のコントラストが非日常的な空間を作り出しています。

かつては、漁師町だったことから新鮮なシーフード料理が堪能できます。ムール貝やオクトパスグリル、アンチョビを使用したピッツァなど、本場のイタリアン料理は見逃せません。

港にある広場周辺にレストランがあるので、海辺の穏やかな空間で食事を楽しみましょう。

ポルトフィーノへのおすすめアクセス方法

ポルトフィーノへアクセスする方法は、公共フェリーがおすすめです。

車やバスでもポルトフィーノの玄関口までアクセス可能ですが、フェリーを利用すると、海側から絵葉書ようなカラフルな街並と海に浮かぶヨットの写真を残すことができます。

筆者はミラノに住んでいるので、ミラノから車で約2時間の距離にあるラパッロ(Rapallo)という街に車を停めてフェリーに乗りました。

サンタ・マルゲリータ・リグーレ(Santa Margherita Ligure)からポルトフィーノへ行く方法が最短のルートですが、フェリーで地中海の船旅は楽しみたい人には30分の船旅ができるラパッロからがおすすめです。

ポルトフィーノの観光スポット

ポルトフィーノへ行ったら町を歩いているだけで可愛い景色と美しい海辺が堪能できます。せっかく行ったら観光スポットも見逃せません。

小さな町でありながら、歴史ある教会やお城があるのでぜひ立ち寄ってみてください。

ここでは、ポルトフィーノおすすめ観光スポットをご紹介します。

ピアッツァ・マルティリ・デッロヴェッタ|Piazza Martiri Dell'Olivetta

ポルトフィーノへ海からアクセスしマリーナに到着すると、目の前にピアッツァ・マルティリ・デロヴェッタという広場があります。

周辺にはパステルカラーの家々があり、レストランやカフェ、高級ブティックなど軒並ぶ場所です。

一歩道に入ると、リグーリア州の伝統料理でもあるパンとピッツァの間のような「フォカッチャ」のお店。レモンを使用したケーキ、地中海の魚介を使用したフライ「フリット」など堪能でき食べ歩きにもおすすめのエリアです。

サン・マルティーノ教会|Chiesa di San Martino

ロマネスク様式で建てられたサン・マルティーノ教会は、ポルトフィーノの町で1番古い教会です。

教会内には、リグーリア州の州都ジェノヴァ出身アーティストによるキリストの彫刻、聖母マリアの絵画など、さまざまな絵画や彫刻作品が保存されています。

ピアッツァ・マルティリ・デッロヴェッタ広場から徒歩5分ほどの距離にあり、細い坂道と階段を登ると教会が佇んでいます。

ブラウン城|Castello Brown

ブラウン城は、町のシンボルでもありポルトフィーノにある港の上空に位置し、現在は博物館となっています。ローマ時代は、軍事防衛としてジェノヴァの海岸要塞に使用されていました。その後、19世紀に入ると、英国領事に購入され別荘として改装。1961年にポルトフィーノ市に売却し、現在は一般公開されています。

ここでは、結婚式などパーティープランがあり、プロポーズのおすすめスポットでもあるのです。

館内は、当時の部屋で使用されていた家具や芸術品が展示されています。

テラスからの眺めが良いことで知られているので、ぜひ立ち寄ってみてください。ポルトフィーノの港を正面から眺めることができますよ。

サン・ジョルジョ教会|Chiesa di San Giorgio

ポルトフィーノの丘に佇むサン・ジョルジョ教会は、1154年にロマネスク様式で建てられました。教会内は、とてもシンプルですが、教会の前にある広場から絶景が眺められることで有名な場所です。

港から坂道を登るとサン・ジョルジョ教会に到着し、教会の前にある小さな広場からポルトフィーノの港とパステルカラーの家々を見下ろして眺めることができます。

ブラウン城へ行く通り道にあるので、観光ルートにある場所でもあります。

ポルトフィーノで非日常な休暇を

海を眺めながら町の中を散策し、細い坂道にあるお土産屋さんや途中で見かけたカフェで美味しいものを食べるだけで楽しめるポルトフィーノ。

ハイキングやボートに乗って他のエリアのビーチへ行き海水浴も楽しめ、サンセットをボートから見るツアーなどアクティビティも用意されています。

特別なことをしなくても、魅力的な景色と地中海の美食が心に残る忘れられない旅にしてくれる町です。

https://www.veltra.com/jp/europe/italy/milano/?sid=1554


Shiho Yamaguchi

余暇プランナー

欧米のライフスタイル・サステナビリティを発信しているフリーライターです。 ニューヨーク在住中にイタリア人と出会い、現在は拠点をミラノに移し夫と娘の3人暮らしをしています。趣味は、格安フライトやフェリーで行く月1回のヨーロッパ旅行。2歳の娘は、現在12カ国の旅行を経験し旅育にも力を入れています。トリリンガル子育て中です。 旅で経験した情報をお伝えしたいと思っています。

【イタリア】地中海に浮かぶ町ポルトフィーノ♪ アクセス方法やおすすめ観光スポット4選

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.