
最近引越しをしてお家の中を整えている途中である筆者。ダイソー商品を色々購入して整理整頓しているのですが、ダイソー商品の中でも「シンプルで高見えする」ということで大人気の商品を購入!実際の使い心地や、ちょっと使いにくい?と思った点まで正直レビューしていきます!
ダイソー人気シリーズ「ONE laundry」収納バー(マグネット付)

最初に紹介するのは「ONE laundry」収納バー(マグネット付)です。こちらは洗濯機などのマグネットが付く面にくっ付けることで、収納バーを簡単に設置できるという商品。

洗面台の横に置いてある洗濯機につければ、タオルをかけたり、スプレー洗剤を引っかけておけちゃう優れモノです!

こちらはマグネットを自分で貼り付けるタイプとなっています。

マグネットを貼り付けるだけで準備完了!

早速洗濯機横に設置!してみたけれど?
洗濯機の側面にくっ付けてみました!

洗濯機も白いため、収納バーも目立たず良い感じ♪
まずはタオルをかけてみました。

良い感じ!
なんですが……。
これ、マグネットの磁力が弱い様で、少しの衝撃で外れてしまいました……

洗濯機の横が完全にフラットになっていないのが原因かと思い、平らな面でも試してみたのですが結果は同じ……。
タオルをかけておくだけ!なら大丈夫ですが、洗濯をしたり、タオルを少し持っただけでも外れてしまうという結果……。
これはちょっと……、いえ、かなり使いにくい……。
SNSで確認してみたところやはり同じような事を言っている方が多数いましたので、購入の際には注意が必要そうです。かなり軽いものを引っかけておくだけならば使えるので、ディスプレイ用としてつかうにはありかも?
または、ダイソーで売っている強力磁石(ネオジム磁石)を追加で貼ってみるのもありかもしれません。
「ONE laundry」洗濯機横マグネットフック

最初の滑り出しからつまずく形になってしまい、ちょっと心配になりつつですが、次に紹介するのは「ONE laundry」の洗濯機横マグネットフックです。
こちらは洗濯機横にマグネットでくっつけるフックとなっています。
主にスプレータイプの洗剤をひっかけてつかうフックの様です。
こちらもマグネットの磁力がどのくらいか気になるところですが……。

洗濯機横につけてみると、思った以上にマグネットの磁力がありしっかりくっつきました!これは期待できそう!

内容量500ml以上もあるスプレー洗剤をかけてみると……。

おお!しっかりホールドしていて全然ズレたりしません!これはいい!

ちょっと意地悪して下に引っ張ってみましたが、それでもズレずにキープできていました!
これならちゃんと使えそうです。
スプレー洗剤をキッチンでも使いたいので、リピ買いして、冷蔵庫横にも使おうと計画中です。
「ONE kitchen」扉に付けるゴミ箱ホルダー(2個)

こちらの商品は「ONE kitchen」扉に付けるゴミ箱ホルダーとなっており、その名の通りゴミ袋を引っかけるための商品です。

開き扉に引っかけてしようしますが、筆者はちょっと違う使い方をしようと思い、購入してきました。
それがこちら!

食器棚の開き扉の内側に細長い浅めのプラ容器を引っかけて、クリップを収納するスペースを作りました!
食器棚が白だったのもあり、扉をしめるとあまり目立たずにスッキリ♪

こちらのゴミ袋ホルダーがシンプルな作りのため、色々な場所に使用しやすいかと思います。
ダイソーの人気シリーズは使い勝手に差があるかも
今回は3つの商品をご紹介しましたが、ダイソーの「ONE laundry」と「ONE kitchen」には他にも沢山の商品があります。どれもシンプルな見た目と使いやすさで大人気の商品ですが、中にはちょっと使いにくさやイメージと違ったという商品もあるかも。今回のレビューも是非参考にしていただければ嬉しいです。
〈商品情報〉
商品名:「ONE laundry」収納バー(マグネット付)
価格:110円(税込)
商品名:「ONE laundry」洗濯機横マグネットフック
価格:110円(税込)
商品名:「ONE kitchen」扉に付けるゴミ箱ホルダー(2個)
価格:110円(税込)
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。