starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【先着34名】クラフトビール飲み放題!ビール女子×反射炉ビヤのオリジナルビールプロジェクト<第一回企画会議>


「ビール女子」と静岡県の「反射炉ビヤ」がコラボし、第3弾となるオリジナルビールを2025年に製作するプロジェクトが始動します。このプロジェクトは、読者とともにビールを作り上げるもので、2025年3月29日に東京のクラフトビアサーバーランド赤坂見附店で企画会議イベントが開催されます。参加者はビール飲み放題を楽しみながら新たなビールの味わいやスタイルを決めることができます。これまでのプロジェクトでは、味やビアスタイル、ラベルデザインをSNSの投票や参加者の意見を取り入れて決定してきました。今回も多くのビール愛好者が参加し、特別なビール造りが行われる予定です。

「ビール女子」×「反射炉ビヤ」のコラボビールプロジェクト、第三弾がついに始動します!


WEBマガジン&コミュニティ「ビール女子」は、静岡県伊豆の国市のマイクロブルワリー「反射炉ビヤ」とコラボレーションしたオリジナルビール第三弾をつくります!

読者の皆さんとともに一つのビールをつくる、毎年大好評の企画。今年も企画の第一歩として、3月29日(土)に企画会議イベントを開催いたします。開催場所は、国産クラフトビール専門店「クラフトビアサーバーランド赤坂見附店」。イベント中はクラフトビール飲み放題となります。

「どんな味わいにする?」「どんなスタイルがいい?」そんなわくわくを、ビール片手にみんなで語り合いませんか? 先着34名様限定で、参加者募集中です!

イベントに参加する!※「反射炉ビヤ」チケット購入ページに遷移いたします。

今年で3年目! “みんなで造る”からこそ、特別な一杯に。

過去開催の様子
「ビール女子」×「反射炉ビヤ」のコラボビールプロジェクトが始まったのは、遡ること2022年。

コロナ禍が続いていた時期、「乾杯!」の声が聞こえるはずの場所が静かになり、人と人との距離が遠くなっていた時代でした。

まだまだ“日常”とは遠い毎日を過ごしていたなか、こんな時代だからこそ“縁”を感じられるビールをつくりたい。ビール好きの仲間同士がビールを通じてつながる楽しい場所をつくりたい。

さらに、「縁」だけでなく、「宴」「円」…といろんな “エン” を楽しめるビールを造りたい!という願いをこめて、「お花見」をテーマに、読者様とともに企画・醸造を行いました。


そうして完成したのが、『BENI HAZY』。静岡県産の紅ほっぺをたっぷり使い、春の訪れを感じられるフルーティな Hazy IPAです。お花見のシーズンに合わせ、「宴」の場を楽しむためのビールとして、多くの方に手に取っていただきました。(※現在は販売終了)

そして、好評の声を受け、2024年には、第二弾『モウモウショ』を醸造しました(※現在は販売終了)


2024年の夏は、梅雨の始めから気温が上がりに上がり続け、その暑さをどう乗り越えていくかが試されているようでした。そんな猛暑でも楽しめてしまうようなビールをと、参加者の皆さんに名付けていただいて誕生したビールです。

桃のような香りのホップ“Sabro”とライチを使ったセゾンスタイルで、その名の通り、猛暑を吹き飛ばせるようなビールとして好評をいただきました。


第一弾、第二弾のビールともに、「ビアスタイル」や「ビールの名前」「ラベルデザイン」は全て、SNSでフォロワーの皆さんに投票していただいたり、イベントを通して参加者の皆さんと話し合ったりして、「ビール女子」読者の皆様とともに決定し、それぞれの商品を完成させていきました。

そして2025年――。プロジェクト第三弾が、ついに始動します!

今回ももちろん、読者の皆さんと一から造っていきたい!という想いから、今回もイベントを開催。直接集まって、皆で乾杯しながら話し合う、企画会議を実施します!

過去開催の様子
どんなスタイルがいい? どんな味わいにする? どんな名前をつける? あなたのアイデアが、新しく生まれるビールの一部になります。“ビール好きが本気で考えた、最高にわくわくするビール” を一緒に造りませんか?

イベントへの参加が難しい方は、SNSでの投票にご協力いただくだけでもOK!少しでも多くの方に、このビールづくりに関わっていただけたら嬉しいです。

イベントに応募する!※「反射炉ビヤ」チケット購入ページに遷移いたします。

皆さんの想いをビールで形にするのは


オリジナルビールを醸造してくれるのは、これまでと同様、静岡県伊豆韮山に醸造所をかまえるブルワリー「反射炉ビヤ」。

“反射炉”とは、大砲などをつくるために使う鉄を溶かす溶解炉のこと。江戸時代末期、伊豆韮山で代官を務めていた江川太郎左衛門英龍が「国防のために鉄砲を鋳造する反射炉が必要だ」と提言し、韮山反射炉をつくりました。「反射炉ビヤ」は、2015年には世界遺産に登録された韮山反射炉が目と鼻の先にあるブルワリーです。


20〜30種類のモルトを扱い、その組み合わせによって多様なフレーバーを生み出している「反射炉ビヤ」。

英国スタイルの黒ビールであるブラウンポーター『頼朝』は、鎌倉幕府を築いたのちに半生を伊豆で過ごした源頼朝にちなんで。米国クラフトビールブームの旗印となったアメリカンペールエールには、一介の素浪人から戦国大名となった北条早雲の『早雲』の名をつけています。


このように、クラフトビールを通じて伊豆韮山の深い歴史を伝えるため、地元にゆかりのある人々をイメージし、定番ビールをつくっています。


定番ビール以外にも、若きブルワーたちが研究と実験を重ねた新しい味わいのクラフトビールも期間限定で販売しています。
豊富で良質な湧き水と、厳選されたモルトとホップを使用し、無ろ過、非加熱によって酵母の生きた深い味わいをたのしめる「反射炉ビヤ」。色や香りをたのしみ、そして舌と喉、体全部をつかってたのしんでほしいビールです。

■HP:https://kuraya-narusawa.co.jp/brewing/
■オンラインストア:https://hansharo-beer.stores.jp/

どんなビールをつくる?企画会議を開催します!

CRAFTBEERSERVERLAND クラフトビアサーバーランド 赤坂見附
企画の第一歩として、2025年3月29日(土)に、国産クラフトビール専門店「クラフトビアサーバーランド赤坂見附店にて、企画会議イベントを開催します!
■ Craft Beer Server Land(クラフトビアサーバーランド)赤坂見附店

東京・赤坂の国産クラフトビール専門店。「わざわざ足を運ばないと行けないような場所にあるブルワリー」のビールを中心に、最大31種類のクラフトビールを取り扱います。詳しくは過去の取材記事をご覧ください。
Instagram:@craft_beer_server_land.akasaka

※本イベントに関してお店へのお電話・問い合わせはお控えください。

※写真はイメージです
イベントでは、「反射炉ビヤ」のビール10種類含めた26種類以上のビールが飲み放題! ビール好きの皆さんと乾杯しつつ、投票企画や、どんな味わいのビールを造るのかを話し合うグループワークショップを行います。実際にビールを飲むことで想像を膨らませながら、ビール片手に楽しく話し合いましょう。

さらに、「反射炉ビヤ」醸造長・山田さんも参加予定!

反射炉ビヤ醸造長 山田さん
ビールづくりのプロである山田さんがビールのつくり方を分かりやすくナビゲートするので、ビールに関する知識は一切不要。普段はビールを「飲む」ことが多い方も、ぜひこの機会にビール好きの仲間と一つのビールを「つくる」楽しさを味わっていただけたら幸いです

イベントは男女不問。おひとりさまでも、ビール造りが初めてでも、ぜひお気軽にご参加ください!

イベントに応募する!※「反射炉ビヤ」チケット購入ページに遷移いたします。イベント終了後は、決定したビールのイメージをもとに、4月に仕込みを実施。完成したビールは「反射炉ビヤ」で販売されるほか、お披露目イベントも開催する予定なのでお楽しみに。

皆さんのご参加、心よりお待ちしております!

イベント概要

◯開催日 :2025年3月29日(土)
◯開催時間:13:30~15:30
◯開場:13:20
◯会場:クラフトビアサーバーランド赤坂見附店
◯住所:〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目10-4 赤坂 月世界ビル B1F(Google Maps
◯参加人数:先着34名様
◯参加費:5,900円(税込)
◯体験内容:
 ・ビール飲み放題(約90分)
 ・軽食2~3品 ※ビュッフェ形式となります
 ・反射炉ビヤ醸造所 山田様によるビール造り講義
 ・投票企画/グループワークショップ など
◯主催:ビール女子(株式会社マイシェ)
◯協力:反射炉ビヤ(株式会社蔵屋鳴沢)

【参加条件】
 ・20歳以上の方 ※男女問いません。
 ・3月29日(土)開催のイベントに参加が可能な方

【参加方法】
チケット購入ページより、必要事項を入力しお申し込みを完了させてください。
※定員を満たした場合、応募を締め切りとさせていただきます。
※クラフトビアサーバーランド赤坂見附店へのお電話・お問い合わせはお控えください。

【その他注意事項】
※本イベントは成人限定とさせていただきます。
※イベント内での営業行為、宗教団体などへの勧誘行為は固く禁じます。
※暴力団又は暴力団員、暴力団関係団体又は関係者、その他反社会的勢力の参加は固く禁じます。
※上記に該当される方の参加が発覚した場合をはじめ、イベントの妨害に値する行為が発生した際は、その損害を補償頂きます。
※止むを得ない理由でイベントを中止させていただく場合があります。中止の場合、当日朝9時までにお申し込みいただいたメールに通知します 。
※イベント中止の場合、チケットは払い戻しいたします。
※クラフトビアサーバーランド赤坂見附店へのお電話・お問い合わせはお控えください。
※反射炉ビヤ、株式会社蔵屋鳴沢へのお電話・お問い合わせはお控えください。
※イベント内容は変更する場合があります。
※当日10分以上遅れる場合は、ビール女子担当者(info@maische.co.jp)まで必ずご連絡ください。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.