starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

杉村太蔵氏、万博帰宅困難騒動でスタッフに「よく頑張っていただいた」


杉村太蔵氏(2021年12月撮影)

元衆院議員で実業家の杉村太蔵氏(45)が16日放送のカンテレ「ドっとコネクト」(土曜午前11時20分、正午=関西地区)に出演。13日夜に大阪・関西万博で大勢の帰宅困難者が発生した騒動に言及した。

13日夜、会場に直結する唯一の鉄道路線である大阪メトロ中央線で、電気系統のトラブルが発生。一時全線運転を見合わせ、帰宅できなくなった来場者やスタッフが会場内で一夜を過ごした。当日は夜まで気温が高く、36人が気分不良や熱中症の疑いなどで救急搬送された。

モデルでタレントの高橋ユウ(34)は、「夢洲っていうロケーションが孤立している人工島っていうのもあって、懸念されている点ではあったんじゃないかなっていう上で、実際にこうなっちゃったので、何か対策できへんかったんかなって」と話した。

自身も2児の母とあって、「私は子どもいるんで、お子さんと一緒に来ている方々はすごい不安やろうなって。オムツ足りへんなとか、ミルクないとかもそうですし…」と、小さな子を連れていた人を気遣った。

会場では、来場者のために一部パビリオンを開放し、お菓子や飲み物を配ったり、不安を和らげるように盛り上げたりするスタッフの姿も話題に。

杉村氏は、「まだ、お客さんはね…。スタッフの方もずっと働いて、さあ帰れるかなと思ったら、帰れなくて。皆さんのサポートをしなきゃいけないって、スタッフの方って、本当によく頑張っていただいたと思いますよ」といたわった。

また、「ちょっと頭の中には『こういうこともあるんだ』って(考慮して)行くのもありですかね」と、来場者も万が一のトラブルを想定しておくべきとの考えも示した。

「例えば、ひょっとしたら泊まるかもしれないから、皆さん寝袋を持っていこうと…」と笑いを誘い、MCのフリーアナウンサー・石井亮次(48)に「重たいわ!」とツッコまれていた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.