
夏バテしがちな今日この頃。
冷房で冷えきってしまった体にあたたかいうどんが食べたい時ってありませんか? そんな日にぴったりなレシピを、しかない料理のイガゴー (@gogoigarashi)さんがアイデア投稿。
Twitterで話題のレシピをご紹介いたします。
ツナ缶は油を切らずに冷凍うどんとチンして卵でとじるとめちゃ旨い。
ツナと麺つゆの旨みがうどんに絡んで最高です。
冷凍うどん1玉、ツナ1缶、水200ml、3倍濃縮麺つゆ40ml、おろしにんにく小1/2にラップし600W5分チン。溶き卵1個まわし入れラップし2分程チンし半熟状にしごま油小1/2かけ七味ふる。 pic.twitter.com/blY0fyeymG
—しかない料理のイガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ (@gogoigarashi) April 21, 2022
ツナ缶は油を切らずに冷凍うどんとチンして卵でとじるとめちゃ旨い。
ツナと麺つゆの旨みがうどんに絡んで最高です。
冷凍うどん1玉、ツナ1缶、水200ml、3倍濃縮麺つゆ40ml、おろしにんにく小1/2にラップし600W5分チン。溶き卵1個まわし入れラップし2分程チンし半熟状にしごま油小1/2かけ七味ふる。
と、しかない料理のイガゴー (@gogoigarashi)さんのレシピツイート。
レシピを見ていくと……

・冷凍うどん1玉、ツナ1缶、水200ml、3倍濃縮麺つゆ40ml、おろしにんにく小1/2にラップし600W5分チン
・溶き卵1個まわし入れラップし2分程チン
・ごま油小1/2かけ七味ふる

耐熱ボウルにいれて、家にある材料でレンチンしていくだけ!

ツナとたまごがうどんに絡んで最高~! 夏に冷房で冷え性な筆者もテンションあがります。

お料理を覚えたいお子さんや、料理ベタな人、面倒くさい人にもぴったりのレシピ。試してみては。
※画像提供:
しかない料理のイガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ (@gogoigarashi) さん
https://twitter.com/gogoigarashi